今日は一日殆どパソコンの前でした。
妹に頼まれた書類つくりです。
薄い鉛筆の文字、独特の崩し字で判読に苦労しました。
老眼鏡で追いつかず、ルーペを使って見て、判読していました。
疲れたので痛む足腰を引きずるようにして図書館へ行って来ました。
途中の商店の前に石が飾ってありました。
出入りする人が触るのか?石の頭は油光しています。
地蔵さんとも見えますが顔はありません。
店の前に飾ってあるのですから何か謂れはありそうです。
店の人が居たら聞いてみようかなと思いましたが見当たりません。
果て何だろうと思いながら図書館へ行って来ました。
今度機会があったら聞いて見ましょう。
孫に頼まれてFAXを使いました。
長いこと使っていないので操作を思い出すのに一仕事でした。
ブログを書きはじめるとミスタッチの連続です。
無駄に時間が過ぎて行きました。
土曜日で家族連れが結構通りました。