今日は余り良い天気では有りません。
中止になった黒船祭代替イベントの2日目です。
日曜日、これを見に行くのか家族らしい集団が通りました。
10人以上居たように見えました。
小さな子供は待ちきれず大騒ぎです。
街中は全く関係なし、会場目指して歩いていきました。
私も今日はまた違った催しがある?そう思って見に行きました。
特に変わったものはありませんでしたが、昨日集めたバザーの品物の販売をしていました。
バザー会場は女性で一杯でした。
売り手も買い手も女性ばかり、皆真剣なまなざしです。
そのうちガチャンと音がしました、出品された瀬戸物が割れた音です。
どのように処理するのか分かりません。
周囲のご婦人たちの熱気に当てられて早々に会場を後にしました。
男性はほとんど見かけません。
たまに見かけると、ただうろちょろするばかりでした。
私も同じように見えたでしょう。
人のあふれる売り場に立って売る立場になったことはありますが買う立場の経験は
有りません。今日の主役はすべてご婦人でした。
催しの会場の主役は子供、男はすべて付録に見えました。