sdaruの日記

日々の色色な身の回り事を書いて行きます。

黒船祭り

2012年05月18日 | 日記

いよいよ当市観光最大のイベント、黒船祭りが始まりました。

心配した天候も今日は1日晴れました。

隣のスーパーの駐車場にはイベントの会場が設営されました。

地震にあった東北から焼き牡蠣の販売のテントも出店します。

当市の観光イベント最大の催しです。

市内には米兵の姿も見え始めました。

学校の授業が終った子供たちの通りを飛び跳ね始めました。

夜は花火大会も開催されました。

何時もは閑散とした通りも今日は人出が増えています。

明日も天気は良さそうです。

祭りの最大の呼び物、パレードが明日は市内を廻ります。

孫2人、今日は夜も9時過ぎ手も帰ってきません。

明日も落ちつかないことでしょう。

私の子供の頃は相手は敵国でした。

祭りどころでは有りませんでした。

70年ほどの歳月は世の中を一変させてしまいました。

写真は祭り実行委員が会場の設営にかかるところです。