気心は未だ若い「老生」の「余話」

このブログは、閑居の間に
「言・観・考・読・聴」した事柄に関する
 雑感を主に綴った呆け防止のための雑記帳です。

邦人被拘束事件と自己責任

2015-01-22 11:40:05 | 時評

してもyou tubeで世界に発信された「イスラム国」による殺害警告事件の去就が注目されている。被害者が、二人の邦人ジャーナリストであるだけに、イスラム教超過激組織「イスラム国」の暴挙に万死を報いたい思いである。

フランスでの無差別殺人テロ事件を契機に「改めて諸国の対テロ意識の高まりと国際的な連携対策」が強化されつつある矢先に加え、安倍総理の中東歴訪中における「2億ドル支援」表明時期に合わせてこの事件が惹起された。

兼ねてから「イスラム国」の取材には拘束の危険が伴い、政治的取引のターゲットにされる虞れあり、と危惧されていた。それが現実のこととなり、拘束された邦人フリージャーナリスト救出に関する回答期限が迫っている。常識的に観ても現実的で、妥当かつ即効的な解決策が殆どないだろうと思われるだけに事態は大変憂慮される。

ところで、今回の事件に関しても、●フリ-ジャ-ナリストによる危険地域での取材行動の自由と取材リスクに伴う自己責任の問題が指摘されている。不埒な「イスラム国」の要求には断じて屈してはならない。これはこの種事件対応の大原則である。政府も国の威信をかけ、あらゆる方策を講じて2邦人救出のため最大限の努力をしている。国として当然の対応である。

しかし、万策を尽くしても救出に至らない場合は、その直後から、政府の救出対策について又諸々の批判論評がなされるこは、過去の諸事件対応例が示す如く、必至の成り行きになるだろう。

その場合、事件の被拘束者たる2邦人自身が、果たしてどんな心情・覚悟で、どんな対応をするのか、大いに注目されるところである。お二人とその関係者には、大変酷な言い方だが、この場合当方は、以下のように考える。

それは、お二人が自己責任の重さを悟り、最悪の場合は、殉死も辞さずとの冷徹な決断を内に秘め、大和男児らしく対応する気概を示して貰いたい』ということだ。そうした毅然とした姿勢を示すことこそが、ご本人達には重ねて酷な願いになるが、「個人としてもテロに負けない日本人としての矜持と国の威信を最も明確かつ有効に示す証し」に繋がると考えるからである。

とは言え、そんな最悪の結末を迎えないためにも、最良の解決策による無事帰還を切に祈願している次第だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿