久しぶりに電車で静岡の病院まで。
驚いた風景が目に飛び込んだ。
老いも若きも殆どの人がスマホ片手に、指を動かしている。
流れる外の景色を眺めている人はなし。
本を読んでいる人もなし。
私が学生だったころは、教科書や参考書を見ていたし
講義に行くようになって、少し余裕ができ、人間モニタリングを
こっそり楽しんだ時間もあった。
さらに驚くことが。
足の悪い主人を30分も立たせておけないので、優先席に。
そこには、若い男の子がどんと座りスマホを片手に。
隣が空いていたので、とりあえず座ることはできた。
向かいの優先席には、おばちゃんがバックを置いたまま、
眠っている姿が目に飛び込んだ。
とはいえ、私も言葉はかけられず・・・・・
仕方なく つり革に手を伸ばした。
が、このつり革が高くって、背の低い私の腕は疲れ
何度も、左右を取り換え掴まり静岡まで30分。
途中 乗務員が通ったが、目に入らなかったのか 素通り。
車内放送では、優先席のことが流れていた。
一声掛ける勇気がなかった自分が悔やまれた。
高齢者だから、優先席を譲れ・・・なんて思ってはいないし
特権意識を持っているわけでもない。
ただ、マナーは守ってほしいと願った。
本日のティータイム・・・抹茶パウンド
親切にしていただいた感謝は
次は違った形で他の方に返すことができ
嬉しい輪が広がりますね。
1人1人が同じような気持ちになれば
この世の中、きっと明るい未来が待っていますよね。
意外にも、真面目そうじゃない人のほうが親切だったりします。
うちの主人は障害者なので、親切をしてくださる方が多くていつも感謝をしています。
ハワイに行ったときは、主人よりもずっと高齢の方がバスの席を譲ってくださったり
若い人が座っていると、立ちなさいとかさりげなく注意をしています。
海外のほうが、日本よりもずっと障害者に親切で
お店に行くと、待っている間もすぐに椅子を出してくれたり
食べやすいように、肉を切ってくれたりとか。
それを見ているので、私も困っている人には
手を貸すようにしています。
驚きです❣
すごいわ
英会話のレッスンなんてできるの??
上手に使いこなせると、本当に便利なスマホね。
高齢者には無理なんて言っていないで、
何事も挑戦だとしみじみ。
確かに便利このうえなし・・かな。
使いこなせない私は、
移動式公衆電話って感じ(笑い)
もっと知って若者の様に、利用できれば
きっと 相手の気持ちも理解できるかもね。
ご苦労様でした。
みんな、疲れているのよねぇ・・
スマホで勉強しているかも知れないしね。
本もスマホの中にあるし、英会話のレッスンも出来るし、移動中もみなさん忙しいのよ、キット。
そして、席を譲る気も無いのよ^^
下手に声かけして、逆ギレされなくて良かった♪
まずお疲れさまでした。という声かけです。
スマホが 普及してから 優先席に座る若い方が増えましたね。
都内の地下鉄などは 乗車区間が短いせいか、立っている若い人が多いです。
年齢を重ねるって、自分が思っていることも
口に出せないもどかしさがあります。
若者よ‼
もっと空気読めよ・・・って感じです。
お孫さんは、しっかり家庭でしつけを教え込まれ
どこに出しても恥ずかしくないお嬢さんに
成長されていますよ。
久しぶりに乗った電車。
時代は平成から令和に代わり、人の心も
変わったのでしょうか?
昔は、家でしつけは厳しく教え込まれたものだと
しみじみ思ったわ。
人として最低限は守ってほしいと願う私は
古い人間でしょうか?
年を重ねた分だけ、相手に言えないわ。
私なら・・と思う私は長男に言われたの
私と相手は違うんだよ。
スマホは便利で良いものですが、使い方を
間違えないでほしいと願っています。
期待する心が悪いのかな?
裏切られたような、悲しい思いをしなくても
すみますものね。
世の中変わっても人の持つ基本は
大きくは変わっていないと思いたい私。
そうですよね。
期待するから、裏切られたように感じるのかも。
最初から、何にもないと思えば
がっかりすることもなく、
気が滅入ることもないわね。
確かに一部の人の行動だけで、決めつけられないわ。
素敵な人は多くいますよね。
ご心配ありがとうございます。
先週は一度通院しお灸をしていただき
大分楽になってきました。
道徳
今は何かもしれませんね。
学校で教えられるというより、家庭でしたね。
両親から厳しく注意されたものでしたが、
最近はしつけという部分は欠如ですね。
小田急線で、私と友人と二人でお買い物終えて家路に向かった電車の中。優先席の前に立ちました。
席には若いカップルがスマホをお互い見せあって何やら楽しそう。もう一つの席も大学生らしき若い女性。
友人は御年83歳、髪は真っ白でみるからにお年寄り。
でも3人は席を変わる様子はまったくない。
私ももう後期高齢者、だからこそ何故か声がかけずらい。
優先席とはっきり書かれているんですけれどね。
帰って来て、大学生の孫娘に優先席のことを話しました。せめて孫娘にはマナーを守ってほしくて。
抹茶パウンドケーキ、おいしそうです。
お相伴にあずかりたいですぅ。
山の怪物や川の怪物ね~
確かに7人の敵ありとも言いますから
立ち向かうこちらも、十分構えていないと
いけませんね。
この年になって毎日教えられることばかり。
心のバリアフリー
良い言葉ですね。大切にしたい言葉です。
ご親切に席を譲られた経験があるんですね。
有難く感じる部分と、まだ 早いわ・・・って
部分があるのでしょうね。
出遅れましたが、ヒサ子様のブログに
コメ入れましたのでご覧になってください。
確かにスマホは便利ですが、使う場所を
わきまえて欲しいと思いました。
目まぐるしく移り変わる世の中
つていけない私ですが、マナーの基本は
変わっていないはずよね。
そうなんですよ。
乗務員さんに、気が付いて欲しかったし、私が
乗務員さんに言えばよかったのね。
パウンドのお隣さんは、水まんじゅうよ。
水まんじゅうの素 40g
グラニュー糖 120g
水 300g
くず粉 2gと水10g
餡 100g
手軽なものばかりよ。
若者ばかりでなく、年配者も同じでガッカリ
難しいことではなく、
ごく当たり前のことなんですよね。
何年振りかの電車でしたが、気になることばかり。
年を重ねたって証拠かしら。
今は恐ろしい時代で、
注意した方が睨まれるなんて
逆恨みっていうのかしら?
スマホのラインに書き込みまいたが
駄目だったのかしら?
PCの確認しますね。
思っても口には出せないことが多く・・・・
一言お願いをすれば良かったって反省。
あのつり革
もう少し低くならないのでしょうか?
高齢者にもう少し優しい高さに・・・ね。
ご主人様でしたか?
電車には1年以上、乗ってないなあ~って思いました。高齢者が目の前に乗ってきたら、席をゆずって
ほしいですね。いやいや…若くても具合の悪い時も
ありますけれども。。。
マナーと思いやりの心が大事ですね。
その光景 忘れられないな!
中々座っている方には 声はかけられませんね。
マナーも最近なくなってきたような気がします。
お疲れ様でした。
美味しそうなパウンドケーキ 食べて元気になってくださいね(*^_^*)
いつも山陽本線を利用する友人が「マナーの良くないのは女子高校生よ、車掌さんも嫌がっている」と言っていました。
集団心理でしょうか?
最近いろいろな場面で変化が見えますが・・・
世間一般の人々と触れ合う機会に 腹立たしい思いをするのが嫌で それを避けるようになってきています
さらに 期待しない…期待するとがっかりするから
でも・・・期待していないと いいことにも出会えて 喜びが倍増します。ああ・・・世間はまだ捨てたもんじゃないと
驚くほど素敵な人々もたくさんいます
お元気ですか?
更新が遅れているようなので 整骨院で会わないので
少し 心配してました
✩ マナーを守らない いや 守らないでは無く
知らないんです
私の子供の頃は 親 兄弟から 先輩から 教師から
鉄拳を持ってやられた物でした それが良しとは言いませんが 必要だとも思います 道徳心
確か 学校で「道徳」と言う時間が有ったかのように記憶しています
暑さが増してきます 頑張り過ぎないようにお過ごし下さい
そこは「魑魅魍魎」(ちみもうりょう)もの世界です。
変人奇人!野蛮人!が ウヨウヨしています。
無事に帰宅できた事をヨシ!として、済んだ事としましょう。😍
【政府広報オンライン】
(高齢になっても、どんな立場でも、安心して自由に生活をするために、建物や交通機関などのバリアフリーだけでなく、一人ひとりが多様な人のことを思いやる「心のバリアフリー」を広げましょう。)
おばさんが感じたスマホを見る人は若者だけでなく老いも若きもですね。
優先席に座って目の前にお年寄りがいても立とうとしない若い人を見ると、気になっても声を出して注意する勇気が出ません。
でもそんな人ばかりではないです。
何故か私は女子高生や50代の紳士に席を譲られたり
ここにつかまってと棒につかまらせてもらったり、
優しい人に助けてもらうことが多くて、感謝しながら、年寄りに見えるのかなあってときに年を意識しています。
ご主人早く良くなるといいですね。
マナーは守ってほしいですよね。
コロナ禍の前は、孫のところに行くときたま~に電車に乗りましたが、一様にスマホに目をやっている人たちを見ると、何だか味気ない、みんな何を考えているのか?世の中の変化に驚くばかりでした。
高齢者とかには気づかないんでしょうね。
なかなか口に出して言うというのは できません
今の時代 言うと 後で怖い目にあうことも考えられますよ
乗務員さんが 気にとめるべきだと思います
おやつ 抹茶パウンドともう一つは何かししら?
涼しげです
最近は、乗り物に乗ることもなくなりました。
家内の車だけです。
若者のマナーには、問題があると聞いておりますが、
年寄りでも、同じですね。
つり革ね、高い位置ですよね。
わたしはいつもドア側の棒に掴まっていましたよ。
大阪で働いていた時は電車と地下鉄で通勤していました。
バッグを膝の上に載せて欲しいですね。
何はともあれお疲れ様でした。
抹茶のパウンドケーキ🍰美味しそう😊💓
*メールしましたが届きましたでしょうか?
私もつかまって疲れます。
私なら、バッグを横に置いているおばちゃんに
「そこ、よろしいですか?」と声をかけます。
お疲れ様でした。
抹茶パウンドケーキが美味しそうですね。