妹が大きな花籠を持参してきた。
お彼岸には、ちゃんとお墓参りにきたのに・・・・
どうしたの?
今日で仕事辞めたの。
今までありがとう。お世話になりました。
両親に学校出してもらい、資格も取れたお陰でこの年齢まで
努められたので、お礼に来たと仏壇に手を合わせている。
妹は東京の大学に。
幼稚園教諭と保母の資格を習得し、幼稚園に勤務。
結婚そして育児に専念し、2人の子供が小学校に行きだし
再就職して頑張っていた。
定年退職し少し楽しもうと考えていたようだが
学童に臨まれ また働きだし今日に至った。
お疲れ様でした。
良く頑張ったね!
留守を守ってくれた義弟にもお礼を言った婆。
義弟は料理が得意でケーキは勿論、毎日の食事も彼。
妹が仕事に行っても、それほど苦ではなかったようだ。
何年前になるのかな??
婆が退職した日の事 思い出したわ。
感無量の涙を流したあの日。
多くの後輩に送られたあの日。
退職当時は、あれもこれもと新しい希望もあったが・・・
家のことは全て母任せで、大きな負担をかけてきたので
その分の恩返しの真似事でもしなければと思い、
毎日 よくお喋りしたなあ~
退職まで無事 婆が努められたのは、母あってのこと。
心から感謝し、有難くも感じた。
妹と一緒に思い出話に、花を咲かせ時間の経つのも忘れるほど。

すぐにお仏壇に 母に報告
