年2回の庭師さんの剪定が始まった。
連絡しなくとも、来てくれるので有難い。
有難くないのは、費用だ。(大笑い)
幾日もかかるんですよ。
毎年 樹木は1本ずつ切ってもらい、数を減らしている。
今年はマツを1本 

何といって庭を占領している築山の一部。

そして、花を植えようと決めた。
これなら 庭師さんを頼まなくても、私にもできるだろう。
ただ 庭は花を植えるに適していないように思われる。
砂利がまかれ、土がしっかり見える部分は少ない。
畑の隅にあれやこれや植えているのが実情。
野菜を作る面積は少なくなり、心配もある。
庭に土を入れて一部を花壇にしようと思う。
鉢植えで楽しむのも良いかな。
いずれにしても、花がある生活は保ちたいと、思う。
クリスマスローズ・シュウメイギクも増えてきた。
アジサイも挿し木に成功。
イチジクも、挿し木に成功。
大好きなブルーベリーも大きくなってきた。


