町内の会館建設委員に選ばれ、令和2年2月22日から活動してきた。
女性代表は私1人、責任重大で重荷だ。
古い資料の整理をすることになり、立ち会った。
信じられないほど、ふ~るい書類が山積み。
いつの時代だろう??
ごく一部をここに記録しておくことに。
これは一部でまだまだ
埃もでてきた。
読めますか?
大東亜戦争完????
いつの時代のお話????
綿縫糸・紺織木綿
シャツ・マッチ
衛生綿etc
このようなものまで、町内配給だったのか?
当時は勿論 村であった。
静岡県農舎編?
JAの前身かな?
JAの前身かな?
たくさんありすぎて、とても1日では終わらず、
日を改めることにした。
私は興味深々で読み込んでしまい、前に進まない。
全員が同じようで、懐かしい❣ 連発。
この写真は家の爺さんかな?
道はこんなになっていたんだ!
思い出や知らないことばかりで、進まない。
貯金通帳も出てきた。
古銭はなかったなあ。
確かに私なども読み込みそう。
古銭はなかったんですね、残念
静岡なんですね。
なんにしてもお疲れ様です。
大変でしょうが、読み込んでしまうなど
興味津々のことにも出会えるってわけですね!
大東亜戦争? 確かに。。。古い!
ご苦労様です。
読み込んでしまう気持ち わかりますよ。
小銭はなかったですか?
それは 面白いですね。
皆さんでお疲れ様ですね(*^_^*)
何も知らず 個々に家を持ち 暮らし始めて
正にここは陸の孤島 であっただろうと思われて来ました 富士川には橋がなく 渡し船で行きしていた痕跡 少しずつ聞いて 想像しています
改めて自分の住んでる土地の事を勉強する機会ですね
ご苦労様です
その土地の色んな思いが手に取るように判るような・・・
皆さんで思い出に浸れるって良いですね。
ずいぶん古い資料が残ってたのですね
読み込んでしまい←わかる気がします
日を改めるようですが
ほんと お疲れ様でした
昭和13年と言えば、当方が乳飲み子のころでした。
それから3年後に、真珠湾でした。
さらに、4年後、終戦でしたね。
もう!今の「ワクチン接種」が どうのこうの 何て言えた時代では無いですね?。
今の世なら「弧呂那撃退接種完遂翼賛貫徹運動史」でしょうね??。^^笑!🤣
町内の宝物として、大切に代々引き継がれると良いですね。😍
ご苦労様です。
自分の住んでいた町の昔の出来事などは、ほんとに興味津々で読みふけってしまいますね。
わかります。
じっくりと整理されてください。
温故知新などという言葉もありますものね。
埃まみれのものもあり、びっくりしました。
私はこの地で産まれ育ったので、
懐かしさもあり、我が家に関するものもあったので
読み込んでしまい、捗らず
皆さんに迷惑かけてしまいました。