昨日ここで 軽井沢を代表する通り沿いの 建造物の変遷のお話をしたけれど
今日は 町の「 顔 」のこと・・
この 1月22日の 軽井沢町長選挙で 新しい町長が軽井沢の顔になり
つい先日 2名置くと公表された副町長のひとりも 発表されたね
昨日は 軽井沢駅頭で近づくG7外相会合を見据えて 不審物対応訓練があったと報道されていた
町内には 開催時期の交通規制や周辺施設の営業制限などが公表されて
観光シーズンの始まりや 新年度に向けて慌ただしいことだろうね
地続きの御代田町でも 先週、19日に町長選挙があって、現職だった 町長が再選を果たした
選挙戦っていうのも 激務なんだろうけれど
何でも 当選のバンザイの最中から不調になって 1週間を経過した今も入院中だと公表された
投票日前日の夕方、町境の辺りにも遠く 「 勝たせてください!・・・ 」「 お願いします・・」
と 本人だろうか 男性の声が聞こえていた
住み暮らした歳月の長さや 簡単に言葉に出来ない地域性や人間性との折り合いもあるだろう
どちらも 町の新しい顔として「 シーズン入り 」してほしいね
お役には立たないかもだけれど 森のみんなも応援しているよ