軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 

2022-07-31 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 軽井沢や長野県の東信地域と呼ばれる地域で 地元に長いお家の一部に

 明日 8月1日を「 お墓参り 」「 お墓掃除 」の日として

 お参りや お掃除に行く慣習を伝承している

 古くは江戸時代の 1742年(寛保2年)に起きた  戌の満水(いぬのまんすい)と地方史で言われる

 千曲川、犀川流域広範囲に大水害をもたらした 今でいう台風の多数の死者を弔った古事が

 引き継がれているとも言われている  

 長い歳月のうち 農業中心の明け暮れの中では、稲作作業が一段落している時期なことや 

 お盆行事の前にご先祖様が出入りする墓所をきれいにする 歳時記の日取りだとか 

 主な被災地の上流域にも伝承されているのは

 墓所やご先祖様のお位牌を子孫それぞれ様に作り、分けて持たせてしまう   

「 位牌分け 」と呼ばれる慣習に由来する 年に1度の墓参の機会・・などなど 諸説ある様子だ

 なんにしても ご先祖を弔った墓所に それきり足を向けず草茫々になろうが墓石が倒れようが

 放ったらかし・・・ってなことになるより

 この日には必ず子々孫々の誰かくらいは訪れて 手を合わせて行くってのは いい慣習って思えるけれど

 みなさんは どうですか

 四季のある国 日本ではこの時期を過ぎて厳しい暑さが去ると やがて  

 涼しい、そして寒さの季節に向かうね

 暑いけれど 身軽に訪れることの出来るこの時期に 思い出して   足を向けたり

 故人に手を合わせるのもいいんじゃないかな・・

 思い出す人は いませんか         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢にも「 熱中症アラート 」が・・

2022-07-30 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 「 避暑地 」と呼ばれる 軽井沢・・

 標高は 1000m前後     涼しい・・ という イメージがあるね

 確かに 日がかげると熱気はやわらいで 深夜になると気温は下がり 

 熱帯夜・・なんてのは 今でも滅多にないだろうな・・   

 このところ じゃんじゃん 木立や森の一部を伐採して

 道と言わず駐車場、個性あふれる別荘のお庭も アスファルトやコンクリート舗装

 デザイン性あふれるお庭や生垣を彩る樹木も もともとの原野では見かけなかった植栽も増えた

 元々は短い夏の間に成長し、花を咲かせ 寒さが増す頃には枯れて行った草花も

 繁殖力の旺盛な 雑草の中の雑草、葛や**カズラなどが手入れのされない野山の一部から

 一度は舗装された道路やコンクリート塀の周辺を主な根城に至る所に繁殖して

 我が物顔に枝葉を伸ばしてしまっている  その影響もあって 在来植物は減ってしまっているんだ

 木陰に入ると今でも涼しいけれど 森に続く脇道や 別荘地の小径も車の通行に利便がイイように

「 浅間バラス 」とも呼ばれた 活火山 浅間山の噴石の「 軽石 」が多めな未舗装の頃は

 農地にするには水持ちが悪く栄養価も保てなくて 農家の人泣かせな土壌だったようだけれど

 長靴が抜けなくなるような粘性は無くて   熱気もこもらなかった気がする

 舗装が整うと 車や自転車で通行しやすくなるし   平坦で歩きやすい気はするだろうけれど

 靴を履かない生き物にとっては あまりイイ事は無いんだ

 今日 軽井沢にも 「 熱中症アラート 」が発令されて 軽井沢町から広報も伝えられたね

            

    熱中症の危険性が高い気象状況です

    外出時は、炎天下を避けて、室内では冷房を適切に使用しましょう

    激しい運動は控え、こまめに水分や塩分をとりましょう

 

 何度か ここで お話したけれど この季節の日中でも

 自分は底厚のスニーカーに日傘   サングラスといったいでたちで

 ワンちゃんを 舗装道路や駐車場を歩かせている人がいる  

 ワンちゃんは素足   焼けたフライパンみたいな路面を 歩く 

 トイレを促す為なのか それとも自身のファッションの一部なのか 

 舗装してない道を歩くことが多いボクは    ワンちゃんの足の裏が気がかりだ

 試しに 自分でも素足で舗装の上に立ってみたり ワンちゃんのいるあたりの温度も体感してみてほしい

 バギーやベビーカーに乗っている 赤ちゃんも 路面が近くて気がかりだね

 ワンちゃんも 熱中症アラートの発令されたような日は   日陰の涼しい場所で過ごして

 地表が涼しい時間帯に 外出したいと思っていると 思うよ       

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の交通渋滞を見られる・・

2022-07-29 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 7月最後の週末だけれど   

 夏休みがある人も無い人も・・ この夏のメインイベントはどんなですか 

   海に行きた~い   山に行きた~い

 おばあちゃん家に行きたい    だ・け・ど・・・

 新型コロナのまん延も 心配~い 

 で、 交通機関の利用も何かと心配だから マイカー利用で・・・  って流れもあるそうで

 となると 渋滞も気がかりだよね

 軽井沢町では 実証実験を兼ねた試みだそうだけれど 主な観光スポット周辺の道路の

 渋滞、混雑状況などが見られるユーチューブ配信を始めたよ   例えば

 旧軽井沢ロータリーから  旧軽井沢銀座通りに向かう 2方向からの道路と周辺状況や

 プリンス通りの 鉄道立体交差南側の合流地点 国道18号線の 「 新軽井沢西 」信号機周辺

 これまでも 町内各所のライブカメラ画像を配信している

   軽井沢町のHPからアクセスすると 判りやすいようだから

 ちょっと のぞいてみたら

 様子を見ていて お出掛けしたくなっちゃうかもね           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢から足を延ばしたお隣町の 龍神まつりが・・

2022-07-28 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 軽井沢のお隣  御代田町で毎年開催されていた夏祭り 「 信州・御代田龍神まつり 」

 新型コロナの感染防止対策で このところ 中止が続いたのが 今年は「 第48回 」を

 今週末の30日(土)に開催予定で準備していたようだけれど

 先日来、急速に感染拡大している状況などから  

 龍神の杜公園で開催予定だった 「 龍神の舞・鼓響演奏・ステージ発表を全て中止 」となったそうだよ

 フィナーレに予定されていた花火だけは、予定通り打ち上げをするそうなので

 これまでの開催時に MY観覧場所 とか確保している人は

 花火だけは見ることが出来るかも知れない

 新型コロナが収まって 浴衣や夏ならではの服で  屋台や夜店、お祭り騒ぎを存分に楽しんでから

 打ち上げ花火を楽しむ夏の宵が

 戻って来てほしいよね         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢のあのヒマワリが咲き始めて・・

2022-07-27 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 4月の終わりごろだっただろうか 追分宿の中山道周辺を通りかかった時に

 この お地蔵さんの前から ふと 奥の土手を見ると

   腰をかがめて何かしている男の人の姿が目に入った

 藍染の作務衣上下に身を包んだその人は この駐車場から北側に広がる

 追分の  曹洞宗寺院 「 泉洞寺 」のご住職その人で 何をしているのかお聞きすると

 ヒマワリの苗を植えているんだよ  と よく通るお声で返事があった

 折しも  ウクライナの戦火が拡大する一方で 1日も早い停戦、終戦が切望されていた時期 

 

 

    

 

 山門を入って参道左手の境内には 先の第2次世界大戦の物故者の慰霊と 永遠の平和を祈願する

 角背型の「 牡丹地蔵尊(宝性地蔵)昭和46年(1971)9月26日建立 」 が祀られてもいることから

 ご住職は格別 平和を願って 通り沿いからも見えるこの場所にヒマワリを植えていたに違いない

 先週末あたりから 小ぶりだけれど  黄色い花姿が見え始め 真夏の間次々に咲く事だろう

 今夏は 毎日曜日の午前中に 地区の商工会が中心になって「 日曜朝市 」も開催予定で

 これも目当てにしながら 宿場通りの散策も  おススメしているようだよ

 この お地蔵様の後ろ奥の土手だから 通り掛かる時は お忘れなく見てね        

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする