軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢のハロウィン

2019-10-31 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 今日 10月31日(木) は   ハロウィン 

 渋谷や 若者が集まる繁華街を持つ場所では  いろいろなNEWSや情報が飛び交うらしいけれど

 日本ではまだ  発展途上のお祭騒ぎって気もする地域もあるよね

 でも、 軽井沢のこども達の集まりが   前の日曜日に中軽井沢駅のエキナカ通路や

 中軽井沢駅前商店街の歩道をひとまわり   パレードしているのを見かけた

 もともと  外国文化のひとつとして  日本にもたらされた行事のひとつらしいけれど 

  収穫祭と日本の  お盆の本来の意味と厄除けが一緒になったようなお祭らしい

 カボチャを  オブジェにする部分が 街にも農村にも広がって

 全国的には カボチャの 重量予想や大きさ比べ  加工してランタンのデザイン比べなんかが

 定着した   イベントになった地域もあるようだね

 なには ともあれ   元気が出るイベントは周りに迷惑にならないように楽しんじゃおう 

  夕暮れ頃からは冷え込む軽井沢でも ランタンの灯火やディスプレイを飾るとか

 カボチャのお菓子や あったかいスープが楽しむ なんて 最高だよ     

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の古い地図・・

2019-10-30 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 何日か前のことなんだけれど・・    ボクのお散歩の途中で まだ枯れ残る藪の中

 ガサゴソ・・ 大きな生きものの気配    

 それも いくつか・・  

 こんなところに 人間だ・・・    見つかったらお互い大変だから そ~~っとしてよう

    「 こっちじゃないんじゃないの・・ ? 」  

    「 そ~だな~  なにか痕跡はあるはずだからね・・ 」

    「 さっきの 大きい石の所から 右の方じゃないかな・・  」

    「 そ~だなぁ  引き返すか・・ 」

 ザックを背に  それぞれ 地図らしい紙切れや スマホを手にした 4,5人の 人たちが 

 藪や枝をかき分けながら   側に面した木立の中に消えて行った

 ボクの姿なんか見られたら 腰を抜かすかもしれないから着かず離れず  ついて行ってみる

 耳をそばだてると   古い道を探しているらしい

 例えば  百年単位で昔の道なんかは 時代の流れの中で人通りが無くなると

 地図上からも消えてしまうらしい  

   公図と呼ばれる お役所の図面の中にはきちんと残っているものもあるけれど

 そんな図面は   簡単には手に入らないらしい

 軽井沢を通過する 江戸時代の街道  中山道や北国街道 草津温泉に行く道筋なんかは

  観光地図にも書かれているものがあるらしいけれど 語り継がれなくなった古道も多いらしい

 このところの   トレイルランや街道歩きが好きな人が増えて

 登山道や山道が整備されたところだけでなく  山菜取りや踏み分け道まで歩く人影がある

 この人たちは 昔の地図のわずかな情報を頼りに  何百年も前の道を捜し歩いているらしい

 国土地理院の地図は 一定の時期に   更新されているそうだけれど 

 書き換えられる前の地図って   どこかに残っていないのかな・・・  

 みなさん そーゆーお話 知りませんか?      

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の災害時の情報共有についてのフォーラム

2019-10-29 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 台風19号が大きな被害をもたらした後も  降雨災害が続いて深刻な話題が絶え間ないけれど

 みなさんの  まわりはいかがですか?

 被災されたみなさんに 心からお見舞いを申し上げます   

 

 長野県の主要紙 信濃毎日新聞の朝刊によると  明日10月30日 午後4時から

 しなの鉄道中軽井沢駅に併設されている  くつかけテラスで 

  「 考えよう 誰ひとり取り残されないまちづくり防災 」 と題したファオーラムを開催するそうだよ

 国内外を問わない来訪者が多い   観光地、避暑地という立ち位置から

 万一に備えた対策を考えてみたいって   発想らしい

 確かに  地元と別荘客 旅行者 季節営業・・ などなど多彩な人たちが往来する特殊な土地柄・・

 簡単にあーする  こーするとは 決着しないけれど 日頃から考えておいた方がいいテーマ

   中軽井沢図書館や 観光案内所をのぞきながら お出掛けしてみたら?

 Wi-Fi の 繋がり具合確認や 読書コーナーの ちょい座り体験 もオススメするよ    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢のお隣り町・・写真美術館の催し

2019-10-28 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日の午後の軽井沢  頼りない日差しが雲の合間から見え隠れして 

  寒がりさんにはちょっと・・の日曜日      中軽井沢駅間とその周辺には 

 ハロウィンの仮装をしたカワイイこどもたちと    その保護者大勢の歩く姿が

 ちょっと 気恥ずかしいのか目いっぱい仮装しているのに 「 TRICK or TREAT ?! 」 の声はなく

 沓掛テラスの通路や 中軽井沢商店街の方まで行進していた   

 お菓子をもらえたのかな・・  

 軽井沢の西隣 御代田町で開催中の 「 浅間国際フォトフェスティバル2019 」では 

 土日の26,27両日    御代田町民デーだったそうで 

  ちょうどお出掛けして立ち寄った人の話では いつもより観客が大勢

 出入りしている様子だったそうだよ  

 開催期間は 11月10日(日)までだそうで  

  「 浅間山麓の御代田町を中心とした美しい自然の中で、五感で感じられる様々な写真体験」 

 といった  コンセプトで開催されているそうだから 晴れて浅間山がくっきり見えるような日が 

   いちばんおススメだろうね

 行ってみよっかな~ って 思った人は 調べてお出掛けしてみたら ?     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の気になる仏様・・

2019-10-27 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 何だか今年、軽井沢では  澄み切った秋空が広がる日が あまり無いような気がするんだけれど

    みなさんの周りはどんなですか?

 ここで 何度かボクがお話している 頭にカワイイ  馬が乗った観音菩薩様    一昨年(平成29年)

 旧軽井沢のランドマーク 旧軽井沢ロータリーの 真ん中、  夏の臨時交番建屋の後方に移設されて

 町の文化財にもなったんだけれど なんと言っても 露座(屋根の無い立ち位置) 

 

            

 

 

 台風が襲来したり    大風が吹いたりすると・・

 

            

 

 木刀くらいも太さのある木の枝が   頭上から落っこちて来たり

 

            

 

 観光客や お参りする人が   お賽銭箱が無いので精緻に彫られた おみ足と衣の間に直接

 浄財をお供えしたりして・・・      こ~~んな 有様に・・  

      

            

 

 

 これまでの  御座所も露座ではあったけれど   こんなに枯れ枝が降り注ぐ場所ではなくて

     浄財もこんな状況にはならなかった・・   

 賽銭泥棒が横行する世相からは さすが    歴史と伝統ある避暑地とは思えるけれど

   頭上も お足もともちょっとマズイよね・・

 誰か   エライ人と知り合いのみなさん   お堂の建立とお賽銭箱の設置と管理、整備を

 お願いしてくれませんか・・・ ?      

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする