3日目の朝 鳥取の砂丘へ行く ここから8時間で帰宅
朝、太陽が出るのを待って、カメラを構えて30分
曇って来てしまったので諦めて食事
山陰の道路は海岸沿いを走る、因幡の白ウサギ・・・神話の里
鳥取の砂丘を見学
丘に登って、海を見に行く
40余年前は、もっと広かった、リフトも2人乗りになっていた。
帰りは鳥取自動車道、中国自動車道、名神高速道、中央自動車道と
一人の運転手さんで大変、自分で運転してみても高速だから、安心感はある
運転も楽だと思うが、何せプロドライバーさんは気を使う、荷物もいっぱい
20時には帰宅でき、仲間、企画の観光会社Y,さんは忙しくて、無理して
声が出なくなって2週間も経過している中、案内して下さった。
職場の皆さんにも感謝です、お休みしてすみませんでした。
朝、太陽が出るのを待って、カメラを構えて30分
曇って来てしまったので諦めて食事
山陰の道路は海岸沿いを走る、因幡の白ウサギ・・・神話の里
鳥取の砂丘を見学
丘に登って、海を見に行く
40余年前は、もっと広かった、リフトも2人乗りになっていた。
帰りは鳥取自動車道、中国自動車道、名神高速道、中央自動車道と
一人の運転手さんで大変、自分で運転してみても高速だから、安心感はある
運転も楽だと思うが、何せプロドライバーさんは気を使う、荷物もいっぱい
20時には帰宅でき、仲間、企画の観光会社Y,さんは忙しくて、無理して
声が出なくなって2週間も経過している中、案内して下さった。
職場の皆さんにも感謝です、お休みしてすみませんでした。