梅雨らしいお天気のせいか、今朝はどうしても、ちゃんと脳が目覚めている感じにならず、仕事が終わってようやく目が覚めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/83e615f80e0181e5c0c18624bdc641f1.jpg?1625217323)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/90f7c4c9bdbe53811c2fa863a2487fef.jpg?1625217399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/8bc35d045793217b832d40855d4fa162.jpg?1625217542)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/1eeb6eb6e1d1458fed07ebec581e15b1.jpg?1625217565)
私の気分には関係なく、花は咲くのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/83e615f80e0181e5c0c18624bdc641f1.jpg?1625217323)
花の茎ってこんなに細かったっけ?
花の重みを支えられる?って心配になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/90f7c4c9bdbe53811c2fa863a2487fef.jpg?1625217399)
おしべの黄色が効いてます。
買った時より、花が小さい気もしますが、うちのなんの設備もない、過酷な環境下では、咲いただけですごい!って思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/8bc35d045793217b832d40855d4fa162.jpg?1625217542)
ミニ種もすくすく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fa/1eeb6eb6e1d1458fed07ebec581e15b1.jpg?1625217565)
花の先がほころんできたかなぁの状態をキープしつつ、その下にもう一つ、花芽を育てているらしいです。
追記
起きたつもりが寝ぼけていたみたいで、日にちを間違えていたことに後から気づき、直しました。
すみません。