今日は七夕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0f/f1978576d4e923740ed8c5f0deb0713e.jpg?1625625361)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a4/88cdc143e8762e47f75b8726b69cb21c.jpg?1625625648)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/30/d46b18339deeb571aed938e687684dd3.jpg?1625625795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3d/cb11aa6dd6b8384de18bc625482f38ad.jpg?1625625890)
残念ながら織姫と彦星の涙雨で終わってしまいそうです。
あまり晴れていた記憶がないですが、今年もそれを更新しそうです。
うちのプランター菜園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0f/f1978576d4e923740ed8c5f0deb0713e.jpg?1625625361)
バジルもルッコラも元気です。
というか、元気を通り越してモシャモシャ。もはやどこを採ったらたべられるのか、わかりません。
いつも採り期がわからなくて、こうなっちゃうんですよね。
野菜からしたらせっかく豊かに実らせたんだから食えよ!と思っているんだろうなあ、と思いつつ、いつ採るのか、どこから採るのかで迷っているうちに、熟し過ぎて食べ頃を逸してしまうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a4/88cdc143e8762e47f75b8726b69cb21c.jpg?1625625648)
ルッコラは花が咲きました。
菜の花科の作物なら花蕾もおいしくいただけるのですが、ルッコラだと食べ応えがないし、苦いし、わざわざ採らなくてもね、が本音です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/30/d46b18339deeb571aed938e687684dd3.jpg?1625625795)
よくよく見るとなかなか可憐なお花です。
せっかく花が咲いたから、種ができるまで待ってみようかなあ。と思っています。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3d/cb11aa6dd6b8384de18bc625482f38ad.jpg?1625625890)
サラセニアの花びらが落ちて、中の構造がよく見えるようになりました。
傘を逆さにしたような開いた形のものは、花びらの進化変形したものなのかなあ。
ふっしぎ〜⁉︎