始まりは昨日の夜でした。
夕飯を終え、薬も飲み、テレビなんぞを見ていたら、何やら右側の尻と太ももの境あたりがかゆい。
掻いているうちに、皮膚があれよあれよという間に盛り上がり、こりゃ何か食べ物にあたった?という膨疹になりました。
右の痒みが治まってきたかも、と思ったら、今度は左側の同位置が同じような状態になりました。
市販の痒み止め液を塗りまくり、なんとか就寝。
今朝起きて、顔を洗っていたら、なんだこりゃΣ('◉⌓◉’)
手の内側と首から鎖骨にかけてあたりの皮膚に赤いポツポツが散っている。
痒みはほとんどなく、点と点がつながる様子もなく、ただただポツポツ。自分ながら気味悪い。
もともと難病受給者証の更新のための書類を受け取る用事があったので、そのまま内科へGo!
もともとは薬を飲み続けていいのかを確認したかっただけなのに、内科だけでは済まず、皮膚科まで受診する結果と相成りました。
まあ、予想通り、血液検査でアレルギーの確認をすることになりました。
来週には検査結果が出るので、それまでセレコックスとアザルフィジンの服用は中止。
かわりにビラノア錠と塗り薬が処方されました。
生きているといろいろありますね。