今日は一日風がすごくて、コーヒーは転がるし、ビフルカツムは落ちるし、巻き添え食ってクチナシとドクダミは倒されるわで、うちのベランダもわやくちゃになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fb/96d724f0671f460faadb7d2d5137e473.jpg?1628493961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/4f22eeeba655292d46f9b93b57831691.jpg?1628494138)
誰か飛んでっちゃうとかがなかったのが、不幸中の幸いでした。
風とはまったく無関係で心配な木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fb/96d724f0671f460faadb7d2d5137e473.jpg?1628493961)
ロウバイが絶不調。
鉢が混んでいると思いながら、落葉期になったら植え替えるつもりでいたのですが、昨日抜いてみたら、根腐れしてました。
根を整理して植え替えてみたけど、復活するかなぁ。
あとは生命力任せです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/4f22eeeba655292d46f9b93b57831691.jpg?1628494138)
セファロタスも袋が一個黄色くなりました。
単なる世代交代ならいいんだけど。
環境に慣れるまでは、植物にも負担がかかるのはわかっているけど、心配です。
がんばれ、セファロタス。