<2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>
RWC終了直後の開幕戦で田中(史)選手が視たかったのは
この光景なんだなあと思った試合でした。
先行入場が10:15だったので45分以上余裕をみて
東門に着いたのですが、一般入場の方が,銀杏並木の
端っこくらいまで並ばれていてビックリ
正門の方はもっと凄かったんでしょうね
先行入場もこんなに会員いたのかと思うくらい長い列で
多分30分近く早く入場になった気がします。
バックスタンドの席に着いた時間で9:55でした
当日券はすぐになくなったようですし、満員になったら
使えない種類のチケットはあるし,会場の方も大変だったと
思います。お疲れ様でした
第2試合の途中に入場者数が発表されるという異例の事態
第1試合の時点で22,000超え、最終的に25,164人の
トップリーグ記録とのこと(入替もありましたしね)
あとメイン指定席は1,2割くらい入ってなかった感じですね
さて試合ですが、観客が入ったので熱戦を期待したのですが
個人的には2試合とも残念な内容。
第1試合 キヤノンのルルーの天才的なプレーを垣間見れた
のが良かったですが、前節休んだ主力が上手く機能しない
展開。一方、ヤマハは体勢を上手く立て直した感じで、さすが
清宮氏の手腕というところでしょうか?
キヤノンは負けても7トライ+7点差以内を獲得できそうな
チャンスを自ら潰した試合でした
第2試合は、混雑が少しましになった感じでしたがそれでも
いつもよりかなり多い観衆でした。
こちらの試合もシーズン終盤の上位チーム同士にしては
ちょっと寂しい内容に思えました。
サントリーは勝ち点が取れないと上位4チームに残れない
可能性があったのですが、スクラムで粉砕され,シンビンを
出しているようでは勝ち目がないです。
一方東芝も3トライとったあと無得点。双方ミスが多かった
ですね。気になったのは、TMO。明らかにトライに関する
プレーでサントリーが要求してもレフリー認めず。
1度だけ流れた会場の映像では・・・押えていた感じでした
もしこれがトライなら、7点差以内でしたから、遺恨を残さない
ためにもTMO判定すべきだったと思います。
それにしても、この観客数が毎回だと大変ですね。少々選手から
離れますが味スタくらいでしないといけないんでしょうね
1/9(土)順位決定戦、ヤマハの登場するキンチョウ会場は大変
だと思います。ご注意を
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ