瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【TL2017-18】 第5節熊谷感想

2017年09月27日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 改装中の熊谷ラグビー場の隣に行ってきました
 運良く埼玉の友人が送り迎えしてくれるとのことで
 助かりましたが、HPの案内じゃ説明不足
 せめて、シャトルが出るかとかバスの乗り場
 駐車場の案内もしないとね

 ただ、2年後RWCを開催すると3万のお客さんを
 どのように運ぶのか、試合に間に合わなくなって
 暴動が起きないか心配も残りました。
 駅からも遠いしね。歩くと小一時間でしょうか

 さて第一試合は、ギタウを10番に据え、日和佐を
 先発させたサントリーが、日頃の控えの鬱憤を晴らす
 ような3トライ。松島も素晴らしい走りで見応え有り
 クボタの立川は・・元気なかったなあ
 友人曰く「日本の至宝」なのに

 熊谷の楽しみの一つは,日本で一番詳しい場内アナ
 四谷さん劇場。はじめてラグビーを見る人は熊谷が
 良いと思います。

 ただ二試合目は疲れたのか、いきなりトヨタのHCを
 間違えると、ちょっとぐだぐだ感が
 それにつられたわけでもないでしょうが、いつもは
 ミスの少ないパナがミスを連発。しかもスクラムを
 クラッシュされ,チャンスかと思いましたが
 山田をはじめ、ターンオーバーからの連続得点
 最後は凄ーく点差が開いてしまった。でも中盤までは
 期待を持たせる内容に感じたので、少し安心です
 (昨年までのトヨタは,序盤でがたっときてましたし)

 さて次節は最後の金曜ナイター。夜はそろそろ寒くなるので
 みなさんご注意を

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ