![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/afdadf4ac7de2fb01023d78af3421f79.jpg)
<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
初昇格組の対決は、どちらも負けられない大事な試合
豊田シャトルズ : NTTコムはまだかなり暑い豊田スタジアム17時にキックオフ
予想ではバックスに決定力を持つNTTコムが展開してくるのかなと思いましたが、
オーソドックスに密集サイドを突く展開で、ジワジワとシャトルズペースに流れが
来たような感じです
シャトルズがPGで先制。NTTコムも割と安易な場所のPGでFB:ジェラードが痛恨の
キックミス「おいおい」と声がかかります。2本目も失敗で・・・ちょっと嫌な流れです
32分 NTTコムはPGでキッカーをSO:君島に変えて成功 (3:3)
シャトルズとしては同点で折り返したいところでしたが、FB:ジェラードのカウンターから
WTB:栗原がつなぎ LOウォレスハリソンが右隅にトライ、君島のG成功 (3:10)
後半
9分 NTTがPG追加し10点差に広がる
15分 CTB:ウィングが危険なタックルでシンビン
17分 シャトルズがゴール前の密集から崩れたところをPR:曽和がトライ
22分 NTTコムがPGで6点差にして終盤に
32分 シャトルズ:途中出場の吉田主将が密集の隙間を突きトライ
SO:マリーのG決まって逆転 (17:16)
NTTもゴール前に決定的なチャンスを迎えますが、CTB:山下の痛恨インゴールノッコン
ラストプレーでは、NTTコムの逆転のDGに対してチャージで防ぎ、おまけにカウンター攻撃
きれば終わりだったんですが、ちょっと冷や冷やものでしたがそのままノーサイド
シャトルズにとっては非常に大きな白星、逆にNTTコムはダメージきつそうです
NTTコムは、地力はありそうですが、チームとしてなかなかまとまってないのが弱点ですね
モールディフェンスや、フェイズが重なった時のポジショニングが変に感じました
それにしても、シャトルズはラインアウトとれない、マイボールスクラムも出せない
よく勝てました。特にラインアウトは修正しないと
ちなみに、来週から「三洋」「東芝」「サントリー」と厳しい日程、強豪と戦って
経験値を上げて欲しいですね
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
NTTコムはタレント揃いなのに、生かし切れてなかったですね。
ネルが出たらどうだったのかな?とも思いますけど、シャトルズの粘り勝ちでしたね。
ホント、スクラムもラインアウトもボロボロだったのによく勝ちました。
チームとの連帯感に差はそれ以上に大きかった
んでしょうね
次週かももっとボロボロ(三洋)になるので
どれだけ開き直れるか?ですね