瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【TL】 第5節 神鋼 対 コカ・コーラ、三洋 対 近鉄

2010年10月12日 | トップリーグ


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 少し遅くなりましたが、土曜の花園の感想です。第1試合は、強い雨と風の中の試合となりましたね

 第1試合 神鋼 対 コカ・コーラ
  試合早々、今日はSOに入った正面がトライ(あれ、いつか見たような・・サニックス戦ですね)
  コカ・コーラは、CTB:ベイトマンのキックをLO:桑水流が押さえてトライ。G決まって逆転
  その後、PGも決まって5点差でHT                               (5:10)

  後半に入ってもコーラがゴール前密集からSO:福田のトライで追加点で10点差に広げます
  14分、神鋼はSOにグラントを投入し、正面はFBへ
  神鋼、WTB:アンダーソンがトライ。G決まって3点差。残り10分でPG決まって同点
  34分 割とイージーな位置のPGをコカ・コーラが外します
  38分 正面のカウンターからゴール前へ。コカ・コーラ、ベイトマンのインターセプトが手が届かず
       前にはじくと、インテーショナル・ノッコンでPTの判定(厳しいかなと思いましたけど)
       ここをしっかり決めて神鋼ようやくリード。そのまま試合終了          (18:15)

  神鋼は連敗の嫌な流れを止められましたが、試合内容はまだまだですね。次節は、ヤマハ
  コカ・コーラは、中心選手の欠場がやはり痛い。次節も厳しいサントリー
 
  ちょこっと横道:Jスポさんにお願い m(__)m レンズ拭いて下さい。観にくいです

  
 第2試合 近鉄 対 三洋
  快勝を続ける三洋相手に、近鉄がどこまで食い下がれるかと思いながら観てましたが
  どっこいイーブンの試合。前半終了時点で 0:0 
  ただ、解説の藤島さん曰く「近鉄の攻め疲れ」が不安材料
   
  後半開始早々のキック処理ミスから、WTB:山田にトライを奪われると続けてFL:劉にも
  中央に飛びこまれ連続失点                                  (0:12)
  ずるずる大差をつけられるかと思いましたが、ここで今回の近鉄は踏ん張れました
  逆に近鉄ペースで攻め続け、FB:高のPGで3点差まで詰め寄ります       (9:12)
  前節のような近鉄劇場を期待しましたが、さすがに三洋は強く凌ぎ切りました
  ボーナス獲得は大きいです。次節は、トヨタを破ったNTTコム

  三洋は、ブラウン、霜村と中心選手が抜けると決め手に欠けたのは課題ですね
  次節は、NEC
  
 2週続けて雨の関西。そろそろお天気の試合も観たいですよね

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿