![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/8d9b0038bdfa14dee75315666c39036b.jpg)
1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
まずは今節のおさらい
セコム 17:59 クボタ
ヤマハ 25:23 三洋
リコー 14:50 東芝
ワールド 12:29 神鋼
コカコーラ 10:43 サントリー
トヨタ 72:17 IBM
サニックス 13 7 NEC
ヤマハ:三洋戦もよかったですが、今節はやはりサニックスの頑張りが
一番のニュースでしたね
。
試合を見た方の情報です
「試合を通して感じたのは、サニックスの善戦!!
NECはスクラム・モール・ラック、集散において、どれをとっても絶対的優位
にたてなかったこと。特にラインアウトをほとんどサニックスにとられてしまっ
たことが最後まで波に乗れない最大の敗因だったような気がします。」
九州チームに勇気を与える大きな一勝だったと思います。これで九州の
ファンがもっと盛り上がるでしょうね(Jスポさん放送して欲しかったです)
ヤマハは強敵相手に3勝(トヨタ、東芝、三洋)、次節のNECに勝てば
ヤマハのプレーオフ進出が堅くなりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
私の贔屓のトヨタは、細かいミスはありましたが、容赦のない厳しい
ラグビーを80分間続けられたことは大きいです。次節のサントリーでは
意地のぶつかり合いの試合となりそうで、今から楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
怖いのは調子を上げてきたクボタ、特にFBマクイナリは4トライで、
トライ王争いに食い込んできました。ケフーも元気だし、このまま全勝
すれば、あっと驚く
4位滑り込みの可能性もあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
三洋は、今年惜しい試合を落としてますが、下位との組み合わせが
多いのでボーナスを稼げばこちらもチャンスありです
でも、そう考えると私の贔屓のトヨタは、今後の組み合わせが厳しく
これから大変ですが、昨年の雪辱を晴らすためには、1戦必勝で
頑張って欲しいです
人気blogランキングへ
まずは今節のおさらい
セコム 17:59 クボタ
ヤマハ 25:23 三洋
リコー 14:50 東芝
ワールド 12:29 神鋼
コカコーラ 10:43 サントリー
トヨタ 72:17 IBM
サニックス 13 7 NEC
ヤマハ:三洋戦もよかったですが、今節はやはりサニックスの頑張りが
一番のニュースでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
試合を見た方の情報です
「試合を通して感じたのは、サニックスの善戦!!
NECはスクラム・モール・ラック、集散において、どれをとっても絶対的優位
にたてなかったこと。特にラインアウトをほとんどサニックスにとられてしまっ
たことが最後まで波に乗れない最大の敗因だったような気がします。」
九州チームに勇気を与える大きな一勝だったと思います。これで九州の
ファンがもっと盛り上がるでしょうね(Jスポさん放送して欲しかったです)
ヤマハは強敵相手に3勝(トヨタ、東芝、三洋)、次節のNECに勝てば
ヤマハのプレーオフ進出が堅くなりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
私の贔屓のトヨタは、細かいミスはありましたが、容赦のない厳しい
ラグビーを80分間続けられたことは大きいです。次節のサントリーでは
意地のぶつかり合いの試合となりそうで、今から楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
怖いのは調子を上げてきたクボタ、特にFBマクイナリは4トライで、
トライ王争いに食い込んできました。ケフーも元気だし、このまま全勝
すれば、あっと驚く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
三洋は、今年惜しい試合を落としてますが、下位との組み合わせが
多いのでボーナスを稼げばこちらもチャンスありです
でも、そう考えると私の贔屓のトヨタは、今後の組み合わせが厳しく
これから大変ですが、昨年の雪辱を晴らすためには、1戦必勝で
頑張って欲しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
楽しみです。
どうも私の回りではアンチサントリー(=清宮氏)が
多いです(笑)
ここは一番トヨタに意地を見せていただきましょう
できれば、廣瀬選手の大活躍で、得点王に返り咲き
なんていうのが一番ですが、さてどうなりますか?
あと5日です(お菊さんが少々心配ですね)
現地で生観戦しましたが、正直サニックスの勝利には
驚いていますが、とても嬉しかったです。
過去生で見た4つの勝利のどれよりも興奮しました。
わずか3点リードで風下の後半だっただけに、いつ
NECが目覚めるか、どこまでサニックスが踏ん張るかと
思いながら見てました。NECに決まれば同点となる
比較的いい位置でのPGが外れたという運もありましたが
とにかくサニックスの運動量が最後まで落ちず、全員が
意思統一されたすばらしいディフェンスだったと思います。
もう後半20分以降は応援と祈りの時間でした。
ロスタイム、おそらくラストプレーになる時間帯に
全て集約されていたかのような気がします。3分以上
ボールをキープし続け展開させて攻めるNECに対し
大きなゲインを許さず耐えたサニックス。ノーサイドの
瞬間の両チームの明と暗。
バックスタンド応援団への挨拶の時すれ違い握手を交わす
両チームの選手達。
本当にいいものを見ました。
コカコーラWとサントリーは、サントリーがバックスで
大きく展開し継続攻撃する場面が多く、コーラDFが
食い止めきれず失点というケースが見られ、攻撃では
完全に決め手を欠いた印象でしたが、スコア以上に
なぜかコーラが善戦したように映りました。
今週の試合で私が注目しているのは、トップウエストの
近鉄-ホンダヒートの全勝対決です。
豊田自動織機戦で3トライしか取れなかったホンダが
勝ち点では1少ないようですが、実力的には互角か
わずかにホンダが上か?と思いますが、瑞穂さんは
どう思われますか?
長文乱文失礼いたしました。
花園より1000人以上多く集った九州のラグビー
ファンにはなによりの贈り物でしたね
ノーサイドの瞬間が目に浮かぶようなコメント
うれしい限りです
近鉄-ホンダは、私の予想ではホンダ有利と見て
ます。昨年学生の東西対抗で名を馳せた花園大卒の
BKポンギや関東学園卒のFL北川が出られない
ほどの選手層の厚さに強さを感じます
日曜の花園熱くなりそうですが、今回はトヨタの
TV観戦を優先します