瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【大学選手権】 セカンド1回戦結果

2013年12月08日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 今日の8試合の結果です
 なんだかんだ言っても対抗戦は強いですね
 スコアからの感想です

 東海大学 26-27 明治大学(前半19-10)
   意地のぶつかり合いは明治に軍配
   やはり死のプールかな

 帝京大学 102-5 朝日大学(前半45-0)
   ここはミスマッチですね。朝日は次頑張れ

 早稲田大学 46-12 大阪体育大学(前半22-0)
   早稲田危なげない勝利ですね

 流通経済大学 43-7 日本大学(前半3-0)
   リーグ戦同士の対戦はチャンプの貫禄勝ち

 大東文化大学 45-24 関西学院大学(前半12-17)
   大東大が完勝です。ちょっと差がありますね

 中央大学 28-29 京都産業大学(前半14-3)
   今年復活中の京産が1点差ながら嬉しい勝利

 同志社大学 13-38 筑波大学(前半8-24)
   筑波の調子が上がってきた感じですね

 立命館大学 22-26 慶應義塾大学(前半10-14)
   関西チャンプが慶応に屈しました。
   でもまだ混戦プールなので判らないですね

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【TL2013-14】 2nd第2節予想

2013年12月06日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 懲りないへぼ予想2nd第二節です

 12/7(土)
    秩父宮
     NTTコム 30:25 リコー
      出鼻をくじかれた両チーム。コムが有利か

     NEC 20:35サントリー
      サントリー盤石。1stのリベンジをしそう

   花園
    豐田織機 20:22 近鉄
     接戦になりそう。近鉄連勝か?

    ヤマハ 30:25 神鋼
     黒星スタートの両チーム。ヤマハ有利?

   瑞穂
    トヨタ 20:30 パナソニック
     今一番元気なパナ相手ではトヨタ厳しい

    チャレンジ2
     中電 30:25 マツダ
      全く判らないけど、なんとなく中電 

 12/8(日)
   鴨池
    九電 15:30 クボタ
     クボタ有利も九電も勢い有り

    東芝 35:25 キヤノン
     新戦力の勢いの差で東芝

    NTTドコモ 20:25 コカコーラ  
     白星発進のコーラが有利かな?
  
 グループAもBも見どころ一杯で楽しそうです
 私は明日は秩父宮で観戦予定^^

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【大学選手権】 セカンド1回戦予想

2013年12月05日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 大学は余り知らないのですが、雰囲気で^^

第1戦:12月8日(日)
 秩父宮ラグビー場
  12:00東海大学 40:20 明治大学 
  14:15帝京大学 80:10 朝日大学

 駒沢陸上競技場

  12:00早稲田大学 50:10 大阪体育大学 
  14:00流通経済大学 30:20 日本大学

 瑞穂ラグビー場

  12:00大東文化大学 30:25 関西学院大学
  14:00中央大学 20:22 京都産業大学

 長居スタジアム

  12:00 同志社大学 25:40 筑波大学
  14:00立命館大学 30:28 慶応義塾大学

 長居の試合が面白そうですね
 関東の試合は、ちょっと差がつくかも


 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【TL2013-14】 2nd第1節 神戸ユニバ(+長良川)感想

2013年12月03日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 2nd第一節の振り返りもあと2試合

 神戸ユニバ 神鋼 23:37 サントリー
  その昔、神戸ダービー(ワールド)で満員になったそうですが
  でかいだけにちょっと寂しいスタンド風景。(夢よもう一度)

  試合は前半からサントリーペース
  序盤のPG合戦の後、サントリーが3トライうばって試合を決めます
  後半神鋼も3トライ返すもそこまで。勝ち点無しの敗戦でした
  充実のサントリーは、強いですね。
  ちょっと前まで南アの試合に出ていた、デュプレアはさすがです
  (ジャック・フーリーもですけど)
  パナとどっちが強いかな?

 長良川 クボタ 30:7 豐田織機
  前半 6:0 のロースコアも後半になってクボタが爆発
  織機は良いところなかった感じですね
  ジャパンを怪我で離脱した立川も後半27分まで出ていたので
  一安心。
  織機は、のんびりしていると後がないですね

 1節の結果、グループAは、東高西低。グループBは九高東低ですね
 この対比はちょっと面白いかも

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【TL2013-14】 2nd第1節 花園感想

2013年12月02日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 日曜の花園では、プールAとBそれぞれ一試合

 第一試合
  近鉄 21:20 NTTドコモ
   大阪ダービー。力の差があるかと思いましたが
   ドコモがしっかりついて行きましたね
   前半 15:8 から一旦逆転するも、試合終了2分前に
   近鉄がFH:重光のPGで1点差勝利
   良い試合でしたね。近鉄もドコモも
 
  昨日の例から行ってプールBは差がなさそうです

 第二試合 
  トヨタ 12:27 東芝
 
   復帰のリーチに加え、SHに新戦力小川を投入してきた東芝
   トヨタは、先制トライを奪うなど良い仕上がりに思えましたが
   後半、小川のトライ、吉田のトライで追いすがるも
   新戦力カフィーが挨拶代わりに、彦坂にビッグタックル^^;
   その後リーチのトライと小川のPGで突き放し快勝
   ニュー東芝はなかなか強そうです。
   トヨタは、早くも怪我人が心配ですね
 
 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【TL2013-14】 2nd第1節 レベスタ感想

2013年12月01日 | トップリーグ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 熊谷で速報を見てびっくり
 今まで元気の無かった九州勢が大活躍

 第一試合 九電 38:36 NTTコム
  スコアを見ると終始均衡した試合だったようです
  前半を 17:17 で折り返し
  後半も最後まで競って残り2分で5点差
  九電:荒牧のトライで同点。G決まって大逆転
  今季初勝利が、コムだったのは大きいですね

 第二試合 コカコーラ 32:17 リコー
  前半コーラがウマガマーシャルのトライ+Gなどで
  10点のリード
  後半に入っても点差詰まらず、リコーに勝ち点与えず
  コーラの完勝

 1stステージ勝ち星のなかった九州勢活躍でBグループが
 俄然面白くなってきました
 次節も楽しみです^^

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【大学選手権】 セカンドステージ組合せ

2013年12月01日 | 大学ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 大学のリーグ戦もほぼ終了。
 大学選手権セカンドステージもほぼ固まったようです

 【プールA】
  帝京、大東、関学、朝日


 【プールB】
  流経、同志社、筑波、日本


 【プールC】
  立命館、慶應、東海、明治


 【プールD】
  早稲田、中央、京産、大体

 試合予定は以下の通り
第1戦:12月8日(日)
 秩父宮ラグビー場
  12:00東海大学vs明治大学 
  14:15帝京大学vs朝日大学
 駒沢陸上競技場
  12:00早稲田大学vs大阪体育大学 
  14:00流通経済大学vs日本大学
 瑞穂ラグビー場
  12:00大東文化大学vs関西学院大学
  14:00中央大学vs京都産業大学
 長居スタジアム
  12:00 同志社大学vs筑波大学
  14:00立命館大学vs慶応義塾大学

第2戦:12月15日(日)
 秩父宮ラグビー場
  12:00日本大学vs筑波大学
  14:15慶応義塾大学vs明治大学 
 瑞穂ラグビー場
  12:00早稲田大学vs京都産業大学
  14:00立命館大学vs東海大学
 近鉄花園ラグビー場
  12:00流通経済大学vs同志社大学
  14:00帝京大学vs関西学院大学
 レベルファイブスタジアム
  12:00大東文化大学vs朝日大学
  14:00中央大学vs大阪体育大学

第3戦:12月22日(日)
 秩父宮ラグビー場
  12:00流通経済大学vs筑波大学
  14:15帝京大学vs大東文化大学
 熊谷ラグビー場
  12:00慶応義塾大学vs東海大学
  14:00早稲田大学vs中央大学
 瑞穂ラグビー場
  12:00関西学院大学vs朝日大学
  14:00同志社大学vs日本大学
 近鉄花園ラグビー場
  12:00京都産業大学vs大阪体育大
  14:00立命館大学vs明治大学

 レベルの高い良いセカンドステージになりますように

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ