こんばんは、 もう3月ですね、1月、2月で届いたアメリカからの部品を検品します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/21/9df44eee5d413ccbfcd05c8b54e8b39d.jpg)
前に届いたミッション部品と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/35444498a8a72f983e65da4e23d1045b.jpg)
プラグコード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3f/2ed38e6dc31a23752e61a336e2dbe5ec.jpg)
検品します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/b6ffa34c10f558873ad7be522eba6892.jpg)
トランザムの部品で何年も待っていた部品が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/1e635f2a2b4b7fad4a2f00c640bc9a1e.jpg)
ルーフクオーターパネルコーナーエッジクロームトリムモール新品左右セット。注文が何個か溜まらないと製作しないらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/bc6de548aad69edac0b161951659fb8b.jpg)
それとリプロパーツが出ていなくて中古で探してもらったルーフレールウェザーストリップチャンネルLHとRH。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a9/afd8790b0775eabe6804029066e448f9.jpg)
中古部品でも曲がりや腐り等使えない中古部品では駄目なので再利用できそうな中古部品探していたので時間がかかりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/d2ba5689d64f5817a2def5e441b8b4a6.jpg)
1972~1973トランザム、ダッシュゲージプリント基板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e4/7363fa984e6532b8089ee16fde7a9feb.jpg)
タコメーター付きでオーダーして有りましたが違う場合はもう1つの方を注文しないとです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/38/de813ccba1878c1c09b93ff16a02b129.jpg)
1970~1973トランザム、クラッシックアップデートコンプリートワイヤーハーネスKIT、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/732824bd19f50c213c770d2f604a12c1.jpg)
こちらに配線引き直せば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/c71d02278bd322ddbd870f424da2e5c0.jpg)
何十年も配線交換はしなくて良いでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/971b3efe0c8c82fe869547d949d7b9e9.jpg)
トランクの部品も少し有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/a7db0c21e9b8d817dadbfee068f241cc.jpg)
使用したら部品代請求します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/10/e175c902385efd870f246a6c157687ec.jpg)
1953シボレーに使用するシフトインジケーターが届いていますがシフトポイントの針が入っていないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/648b10ad83bb0663d67c76e7c1b52cbd.jpg)
シフトインジケーターも違うような気がするので、もう1度注文します。
1969年エルカミーノに使う予定のシフトインジケーターASSYも届いていますがシフトパターンが3速AT用なので使えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/de244dff20021da71bdd585ad1a055ec.jpg)
貼り付けのシフトポジションのプレートも3速AT用が届いているので使えませんね。こちらももう1度,注文してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/93/b95b3b87df1124ce5c61112f73796e00.jpg)
前に視聴者様からエルカミーノのシフトインジケーターの事聞かれましたが年式で取り付け部分が違いますので年式で注文します。
シフトポジションの針はコラムシャフトまで繋がるワイヤーも付属しています。また何か聞きたい事があればご連絡下さいね。
海外部品は間違えると困りますね。
海外部品 アメリカからの部品
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3574467&pid=888540616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/21/9df44eee5d413ccbfcd05c8b54e8b39d.jpg)
前に届いたミッション部品と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/35444498a8a72f983e65da4e23d1045b.jpg)
プラグコード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3f/2ed38e6dc31a23752e61a336e2dbe5ec.jpg)
検品します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0f/b6ffa34c10f558873ad7be522eba6892.jpg)
トランザムの部品で何年も待っていた部品が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/1e635f2a2b4b7fad4a2f00c640bc9a1e.jpg)
ルーフクオーターパネルコーナーエッジクロームトリムモール新品左右セット。注文が何個か溜まらないと製作しないらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/bc6de548aad69edac0b161951659fb8b.jpg)
それとリプロパーツが出ていなくて中古で探してもらったルーフレールウェザーストリップチャンネルLHとRH。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a9/afd8790b0775eabe6804029066e448f9.jpg)
中古部品でも曲がりや腐り等使えない中古部品では駄目なので再利用できそうな中古部品探していたので時間がかかりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/d2ba5689d64f5817a2def5e441b8b4a6.jpg)
1972~1973トランザム、ダッシュゲージプリント基板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e4/7363fa984e6532b8089ee16fde7a9feb.jpg)
タコメーター付きでオーダーして有りましたが違う場合はもう1つの方を注文しないとです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/38/de813ccba1878c1c09b93ff16a02b129.jpg)
1970~1973トランザム、クラッシックアップデートコンプリートワイヤーハーネスKIT、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/732824bd19f50c213c770d2f604a12c1.jpg)
こちらに配線引き直せば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0b/c71d02278bd322ddbd870f424da2e5c0.jpg)
何十年も配線交換はしなくて良いでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/971b3efe0c8c82fe869547d949d7b9e9.jpg)
トランクの部品も少し有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/a7db0c21e9b8d817dadbfee068f241cc.jpg)
使用したら部品代請求します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/10/e175c902385efd870f246a6c157687ec.jpg)
1953シボレーに使用するシフトインジケーターが届いていますがシフトポイントの針が入っていないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/648b10ad83bb0663d67c76e7c1b52cbd.jpg)
シフトインジケーターも違うような気がするので、もう1度注文します。
1969年エルカミーノに使う予定のシフトインジケーターASSYも届いていますがシフトパターンが3速AT用なので使えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/de244dff20021da71bdd585ad1a055ec.jpg)
貼り付けのシフトポジションのプレートも3速AT用が届いているので使えませんね。こちらももう1度,注文してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/93/b95b3b87df1124ce5c61112f73796e00.jpg)
前に視聴者様からエルカミーノのシフトインジケーターの事聞かれましたが年式で取り付け部分が違いますので年式で注文します。
シフトポジションの針はコラムシャフトまで繋がるワイヤーも付属しています。また何か聞きたい事があればご連絡下さいね。
海外部品は間違えると困りますね。
海外部品 アメリカからの部品