こんばんは、アテンザスポーツワゴン、
車検通してタイヤ交換して下さいと入庫です。
オーナー様の仕事の関係でISUZUディーラーにて車検通るか見てもらいエンジンオイル交換、
サイドブレーキワイヤーを交換して来たそうですので先に車検場行って車検ライン通して来ますね。
ISUZUディーラーで車検までやってもらえばと訊いたら普通車の車検を今はやってないと言われたそうです。
車検ライン通して来たのでタイヤ交換します。タイヤは車検通る条件はクリアーしていますがヒビが多いので交換して下さいと作業依頼です。
エアロ付きでジャッキが入らないのでミニジャッキで上げてからジャッキアップしてウマかいます。
ホイールが張り付いていたのでゴムハンマーでタイヤ叩いて外します。
タイヤホイール外したのでタイヤ交換作業中にISUZUディーラーで見たとは言え自分は見てないので、
足回り点検、
下回り点検、
ブレーキ点検します。
足回り、下回りOKですね。ブレーキもフロントパッド残量7ミリ、リアーパッド残量4ミリでOKですね。
ちゃんとサイドブレーキワイヤーも左右交換して有りました。
センターワイヤーは遮熱版で交換して有るかは見えませんでした。
タイヤは215-45-17で、
エアーバルブ交換、
バランスとってタイヤエアー調整しました。
タイヤエアー調整はオーナー様が3.0にして下さいとの事ですので3.0にしました。
タイヤホイール取り付けて着地したらホイール増し締めして終了です。
オーナー様に納車しました。
平成16年 マツダ アテンザ 車検通し&タイヤ交換
車検通してタイヤ交換して下さいと入庫です。
オーナー様の仕事の関係でISUZUディーラーにて車検通るか見てもらいエンジンオイル交換、
サイドブレーキワイヤーを交換して来たそうですので先に車検場行って車検ライン通して来ますね。
ISUZUディーラーで車検までやってもらえばと訊いたら普通車の車検を今はやってないと言われたそうです。
車検ライン通して来たのでタイヤ交換します。タイヤは車検通る条件はクリアーしていますがヒビが多いので交換して下さいと作業依頼です。
エアロ付きでジャッキが入らないのでミニジャッキで上げてからジャッキアップしてウマかいます。
ホイールが張り付いていたのでゴムハンマーでタイヤ叩いて外します。
タイヤホイール外したのでタイヤ交換作業中にISUZUディーラーで見たとは言え自分は見てないので、
足回り点検、
下回り点検、
ブレーキ点検します。
足回り、下回りOKですね。ブレーキもフロントパッド残量7ミリ、リアーパッド残量4ミリでOKですね。
ちゃんとサイドブレーキワイヤーも左右交換して有りました。
センターワイヤーは遮熱版で交換して有るかは見えませんでした。
タイヤは215-45-17で、
エアーバルブ交換、
バランスとってタイヤエアー調整しました。
タイヤエアー調整はオーナー様が3.0にして下さいとの事ですので3.0にしました。
タイヤホイール取り付けて着地したらホイール増し締めして終了です。
オーナー様に納車しました。
平成16年 マツダ アテンザ 車検通し&タイヤ交換