北海道でのんびり船釣り

北海道札幌近郊の海でカヤック釣~リングを楽しむ。

テキーラ改造(6)

2019-08-13 16:30:33 | 3号艇改造
皆さんこんにちは、M.カトーです。


いよいよドライブ取り付け穴の加工が完了、こちらは船底の縫い合わせ状態。



こちらが上面の縫い合わせ状態です。



ドライブをセットした状態。
すでに固定用のピン穴とフロントボルト受けも付いていますから、直ぐにでも漕ぎ出せます。



つ~事で早速来ました支笏湖!
とりあえず浮いてみて(漕いでみて)各部点検(水漏れ有無重要)



まず軽く漕ぎ出してみる・・・漕ぐとかかとが手前の段に当たって気になります、
やはり中間部と同じに下まで切り取る必要在りですね。
足元の穴を未だ塞いでいないので、絶対沈禁止! (^^;



ドライブにはテキーラ用の遮蔽板をまだつけていないので、力入れて漕ぐと
勢いよく水が沸き上がってきます、そのため全力漕ぎを試す事はできませんでした。
元々水漏れ点検だけの予定でしたが実際浮くとスピード出したいサガか?



一応6~7割位の力で漕いでMAX8km/h位と言う所。



小1時間ほどうろうろしてみましたが、肝心の水漏れについては全く無し、
強度も今の所不安は感じず、他の個所の改造も同じ手法で問題なく行ける
(手間と時間は掛かるが)と確信しましたので次に進みたいと思います。

それとテキーラのシートが気に入りません、背もたれを引いているバンドが上下繋
がっているので漕いでいると背中がだんだん後ろに倒れてきて不快、上下別々にしたい
(と言うより2本とも上側に付けたい)

それでは~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする