皆さんこんばんは、M.カトーです。
ソナー化ユニットのハウジングが殆ど完成。

本体に仮付けしてみるとこんな感じです。

とりあえず、レバーを動かしてみて動作を確認(イメージ通りに動くか?)回転はスカスカです。
レバーを起すとちょっと渋くなるのですが、そのうち減って緩くなるかな?

次にレバー周りのプレートを固定するためのツバを作ります。

これを本体に縫い付けて。

これでプレートは簡単にネジ止めできます。

で、ユニットの底部を船底に接着、明日はここを縫い付けます。

それでは~
ソナー化ユニットのハウジングが殆ど完成。

本体に仮付けしてみるとこんな感じです。

とりあえず、レバーを動かしてみて動作を確認(イメージ通りに動くか?)回転はスカスカです。
レバーを起すとちょっと渋くなるのですが、そのうち減って緩くなるかな?

次にレバー周りのプレートを固定するためのツバを作ります。

これを本体に縫い付けて。

これでプレートは簡単にネジ止めできます。

で、ユニットの底部を船底に接着、明日はここを縫い付けます。

それでは~