皆さん、こんにちは、M.カトーです。
今日は風が強く積丹無理そうなので、噴火湾~こちらも予報はかなりキツイ! 朝の間は穏やかだったのですが。

と、最初の2時間ボーズでどうした物かと水がかなり冷たいので食い気が無いのかな?
釣り方を変更して最初のカレイ(マガレイ?)

君はもう縁起物ですね(^^;

次は~イシモチかな?

ん~このカレイはあまり見ない、ムシガレイに似た模様だが体型は正反対でやたら幅が在りますね~

40cm超えのイシモチ。

やや渋ながらカレイ釣りを楽しむも、9:00を過ぎると風が危険レベルで今日は更に強くなる予報なので撤収。
他のエンジンゴムボ組も10:00前に皆ほぼ撤収。
本日の釣果、大漁とは行きませんでしたが去年は8時間粘って4匹でしたから4時間なら上出来かと、
これで風が穏やかならもっと楽しめたのにな~

それでは~
今日は風が強く積丹無理そうなので、噴火湾~こちらも予報はかなりキツイ! 朝の間は穏やかだったのですが。

と、最初の2時間ボーズでどうした物かと水がかなり冷たいので食い気が無いのかな?
釣り方を変更して最初のカレイ(マガレイ?)

君はもう縁起物ですね(^^;

次は~イシモチかな?

ん~このカレイはあまり見ない、ムシガレイに似た模様だが体型は正反対でやたら幅が在りますね~

40cm超えのイシモチ。

やや渋ながらカレイ釣りを楽しむも、9:00を過ぎると風が危険レベルで今日は更に強くなる予報なので撤収。
他のエンジンゴムボ組も10:00前に皆ほぼ撤収。
本日の釣果、大漁とは行きませんでしたが去年は8時間粘って4匹でしたから4時間なら上出来かと、
これで風が穏やかならもっと楽しめたのにな~

それでは~
>大物ジャンキー
ん~釣果は飽くまで結果なので、大物を追い求めている訳では無いのですが、何度も切られるとストレスが溜まるので対処せざねば成らないかな、と。
不可抗力的に切られるのは別として、万全を期している中(心算)で(更に巻き糸を全て出された上)切られるのはこの上もない「屈辱」です。
ただし、マグロを続けて釣った後はいわゆる「燃え尽き症候群」に成りかけたのは事実ですね。
今回は経験上マグロやブリなどは来ないだろうと、一番ライトなタックルで臨みましたので、十分に相手との駆け引きを堪能できました。
多分日曜日で問題なく行けそうですね。
最近のM.カトーさんは大物ジャンキーになって、もうカレイ釣りでは満足できない体になってしまっているのでは?と懸念しておりました(笑)
しかし、アレはアレ、ソレはソレで別物として楽しまれているようで安心しました(笑)
週末楽しみですが、土曜は外せない所用がありまして行けて日曜です。日曜ダメなら私はパス。
天候次第ですが、土曜が良かったら気にせず行って楽しんできちゃってください~
今回カレイの釣果がそこそこでしたので、今後が楽しみですね。
>40cm超えのイシモチ
この辺りは引きが楽しめて良いですよね~
噴火湾、先行偵察有難うございます。
昨年は異例の低水温で、ここの初釣りでは危うくボーズをくらうところでした。
ここのカレイは6月中旬まで楽しめますし、その後の一か月はいよいよヒラメですね。
昨年は風の強い日が多く、なかなか行けませんでしたが、今年はチャンスが有ればこまめに行きたいですね。
>ん~このカレイはあまり見ない
う~ん・・・・何でしょうね~。
ひょっとしてマコガレイ?
>40cm超えのイシモチ
これこれ!これの引きが楽しみなんですよね~。
裏返した時の色の白さはヒラメっぽい感じです。
週末、4/27、28、好天で無風を願っております。