皆さんこんばんは、M.カトーです。
ドライブ製作の続きですが、現在マウント金具が完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3d/c5b22ea306f238622bbd8aa08e145210.jpg)
カヤックにはこう付きます、丸い穴にクラッチケースが収まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/a5c1cee34f1c41931aff06e5e70fffa7.jpg)
こちらはクラッチケースと固定用の小物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/d467288791d7eb048e41b8ac5916f653.jpg)
クラッチケースにこう組み立てて・・フローティングマウント風ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a2/0eea2854859064913558898e99445b0e.jpg)
裏側からネジ止め、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/c5dce91413460d05c38f274e054f8cda.jpg)
船体に装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/0d1fd13b2770613758f14ab4ac0b7236.jpg)
前から見ると、こうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/7685eb8126c0f242b60f4d2f20d56bea.jpg)
週末に時間が在ればエンジンの始動テストして具合を調べてみます、問題なければ次の段階へ進みます。
ではでは。
ドライブ製作の続きですが、現在マウント金具が完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3d/c5b22ea306f238622bbd8aa08e145210.jpg)
カヤックにはこう付きます、丸い穴にクラッチケースが収まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/a5c1cee34f1c41931aff06e5e70fffa7.jpg)
こちらはクラッチケースと固定用の小物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/d467288791d7eb048e41b8ac5916f653.jpg)
クラッチケースにこう組み立てて・・フローティングマウント風ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a2/0eea2854859064913558898e99445b0e.jpg)
裏側からネジ止め、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/15/c5dce91413460d05c38f274e054f8cda.jpg)
船体に装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/0d1fd13b2770613758f14ab4ac0b7236.jpg)
前から見ると、こうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0b/7685eb8126c0f242b60f4d2f20d56bea.jpg)
週末に時間が在ればエンジンの始動テストして具合を調べてみます、問題なければ次の段階へ進みます。
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます