皆さんこんばんは。
また珊内に来ましたが、先週はブリが釣れず寂しい貧果、ブリ狙いも釣れれば官軍
釣れなきゃ賊軍と言う事で、今日は最初の半分は深場でホッケ等釣りましょうかね。
出撃間際にteturoさんも来ましてゴムボで出撃との事、teturoさんの見送りで出発~
先ずは沖合3.5km程で水深100m。
今日は最初から深場で始める予定でしたので、電動リールとタングステンジグでフル武装と
いきなり根掛かり? ゆっくりだが上がってくる、これは~
因みにこんなの100mも手巻きした日にゃー・・・
タコさんでした、珊内の漁業権状況よく知らないので念の為リリース、タコは朝一で釣れる事が時々あり、
ブログ始める前はコソコソ持ち帰って食べてましたが、最近はム~(記事にせずコソコソ持ち帰るとか?)
タコの漁業権状況リスト一覧とか、何処かに無いのかな?
その後はホッケがサクサク釣れますが、すこぶる回転が悪い!(水深100mだし)1時間当たり10匹程度
そしてえらく流される!戻ると場所が分からなくなり釣れなくなる(T.T)
そして今日も又、ホッケと仲良く上がってくる君!(-_-メ)
因みに釣りばかりしていると寒くなり上着を着ました(^^;
深場予定時間が終了したのでブリポイントを回ってみますが先週と同じく全く反応無し(厳密には1回かすった?)
3時間程ボーズでブリを諦めロック釣り。
因みにブリ探しで漕ぎ回って汗だくになったので上着を脱ぎました(^^;
そして本日の釣果、今日はブリ執着度を抑えて夏枯れとしては上出来と。
家に帰ると手元にソイ1匹とホッケ4匹残ったので7月のホッケを味見と(^^;
珍しくカナ君の30cm越えが釣れたのでこれもキープ
釣行ルート、距離もまあまあですかね、teturoさんは川白の方に行ったのか海上では全く見かけませんでした
teturoさんの釣果が気になる・・・
夏にホッケを釣る事が重労働だったM.カトーでした
それでは~
また珊内に来ましたが、先週はブリが釣れず寂しい貧果、ブリ狙いも釣れれば官軍
釣れなきゃ賊軍と言う事で、今日は最初の半分は深場でホッケ等釣りましょうかね。
出撃間際にteturoさんも来ましてゴムボで出撃との事、teturoさんの見送りで出発~
先ずは沖合3.5km程で水深100m。
今日は最初から深場で始める予定でしたので、電動リールとタングステンジグでフル武装と
いきなり根掛かり? ゆっくりだが上がってくる、これは~
因みにこんなの100mも手巻きした日にゃー・・・
タコさんでした、珊内の漁業権状況よく知らないので念の為リリース、タコは朝一で釣れる事が時々あり、
ブログ始める前はコソコソ持ち帰って食べてましたが、最近はム~(記事にせずコソコソ持ち帰るとか?)
タコの漁業権状況リスト一覧とか、何処かに無いのかな?
その後はホッケがサクサク釣れますが、すこぶる回転が悪い!(水深100mだし)1時間当たり10匹程度
そしてえらく流される!戻ると場所が分からなくなり釣れなくなる(T.T)
そして今日も又、ホッケと仲良く上がってくる君!(-_-メ)
因みに釣りばかりしていると寒くなり上着を着ました(^^;
深場予定時間が終了したのでブリポイントを回ってみますが先週と同じく全く反応無し(厳密には1回かすった?)
3時間程ボーズでブリを諦めロック釣り。
因みにブリ探しで漕ぎ回って汗だくになったので上着を脱ぎました(^^;
そして本日の釣果、今日はブリ執着度を抑えて夏枯れとしては上出来と。
家に帰ると手元にソイ1匹とホッケ4匹残ったので7月のホッケを味見と(^^;
珍しくカナ君の30cm越えが釣れたのでこれもキープ
釣行ルート、距離もまあまあですかね、teturoさんは川白の方に行ったのか海上では全く見かけませんでした
teturoさんの釣果が気になる・・・
夏にホッケを釣る事が重労働だったM.カトーでした
それでは~
訪問頂き、有難うございます。
参考に成るか定かでは無いですが、そう言っていただくと更新の励みに成ります。
こちらこそ、宜しくお願いします。
私も今年からシーカヤックを始めました。
これまでカヤックフィッシングは止水のみでしたので、色々と勝手が違いますね。
ブログを読んで勉強させていただきます。
よろしくお願いいたします🙇♀️
ホッケの味ですが、夏より冬(1~3月)のホッケが不味いので今時期のが旨く感じる、程度です(^^;
やまさんもブリシーズン突入ですか、おめでとうございます。
沖(深場)に出るには私にも毎回葛藤が在ります(天候の悪化率?、船の破損リスク?、体力等)また岸伝いなら20km以上も苦にしませんが、沖は辛いんですよね~行きも帰りも景色が同じなので漕いでいても楽しくない、やっぱ楽しくてナンボなんですよね。
後、毎回の事ですが私の釣りは対象在りきでは無く、浮ける事、魚が釣れる事を重きに置いています。
タコは次は如何しようかな~(^^;
て年に1~2回の話ですが。
流石ですね~さっさと5本も釣って早上がり、私も出がけに2,3回投げてみましたがさっぱりでしたので早々に沖に行っていました。(やはり脇見はダメと)
タコに付いては役所等のお堅い所では「良いよ」等とは口が裂けても言えない立場、対して現場の方々は「偶々釣れた位良いんじゃないの」辺りですかね。
タコはやはり大っぴらに持ち帰る事は無理っぽいですね。
若い頃遊漁船で釣った時は他の方皆から「一番良い物釣ったな~」等言われ船頭さんも漁業権云々は言いませんでしたが(客には言えないか?)、今だと「よそ者が木っ端みたいな舟で釣りしがって~」とか思われているのかな?(一度絡まれた事も有るし)
>珊内のロック
冬は出ない場合4~6と10,11月辺りかなと思いますが、秋は風の方向が合わず私もこの4年間で殆ど出れていませんので何が釣れる?
ロックだけなら他も色々在りますが、私が珊内お気に入りの理由は浅場(ロック)中沖(ブリ、タラ、マス)、深場(ホッケその他)と、季節を問わず何処かで魚が釣れる期待が持てる所で、風に妨げられなければ毎回来たい位です。
これから陸寄りは数カ月暑くても寒い季節が来ますね。
カヤックでもちょい沖辺りではブリにそっぽを向かれればたちまちボーズですから、深場の釣り場が貴重ですが中々行ける場所が少ないのが辛い。
タコについては「偶々釣れた」とか「1匹までなら」とか許されるならな~(やはりコッソリか?)
100メートルですか!手巻きではきつい深さですね
夏ホッケはいかがでした?やはり味が全然違うのでしょうか?
自分にはそこまで沖に出る技量や勇気がありませんので、カトーさんのブログで楽しませていただきます
自分は土曜に余別からブリ狙いで出ましたが、運良く朝イチに1尾上げることができました
(ブリと呼べるサイズにはちと足りないですが)
回りにはやはりあちこちでモジリが発生していましたが、これらはやはり食わすことは出来ずです
ホッパーとかなら反応するのでしょうか
悔しいので、次はイカでもつけて投げてみようかと、何でもありな事を考えています
タコは一番うれしいですが、やはり気が引けます‥
昨日はおかげさまで前浜でブリ二人で5本釣れました。多分、朝の短時間だけ釣れてその後サッパリダメな日だったんですね。子供が満足したので9時前には終了してました。
タコに関して、僕もわからないで色々問い合わせた経験がありますよ。
まず東積丹漁協に聞いたら、タコいさり等の専門の仕掛けで狙うのでなく、ジギングで偶然釣れた場合は持ち帰りOK!と言われました。
でも念のため道庁のHPで調べたら、どうもそうは読めない。道庁水産課に電話した所、やはり石狩新港などの漁業権を放棄している場所以外はダメですよと…。ルール上はダメなようなので気を付けた方がいいですね。
>タコ
先週かかってきたので帰ってから調べましたが・・・・はっきり駄目とか許可とか書いてあるところは見つかりませんでした。
(基本・・・全ての海産物を駄目!にしている感じですね・・。
石狩も良いとは書いてません。
(沖提では結構かかってきます・・・・と言うか、暗くなると堤防に張り付いて水面直下まで上がります。
磯ガニかなっか狙っているみたい)
水深100mはきついですね~。
手巻きの自分ならエサで鈎10本くらいつけてじっと待ってるかも。
フグ&ホッケ・・・・お見事です。
今度ジグに5本くらいアシストフック付けてみると面白いかも・・・・。
今度は珊内のロックをメインにやってみたいですね~。
漁業権、いちいち漁協や振興局に問い合わせないとわからないシステムにしておいて、ダメと言われても・・・みたいなところがありますよね。私もそう思います。
タコに関しては漁業権を持っていない漁協は無いと思われますので外洋や「漁港」と名の付くところはとりあえずオールダメかと。例外があるとすれば、港湾で漁業権が放棄されているところ。例えば石狩湾新港は漁業権が放棄されているのでOKらしいです(そもそも釣れたの見たこと無いですが...汗)。
同じ港湾でも小樽港は漁業権が放棄されていないのでダメだとか(シャコもダメらしい)、やっぱりわかりにくいですよね...(^_^;