朝起きると、寒いっ!
向いのアパートの黒い屋根が、霜のせいで白くなっています。
起きた時には東の山のうえに朝焼け、まだ太陽は昇っていませんでしたが、
暫くすると太陽が昇ってきました。
出勤時の生駒山。少し霞んでいましたが、電波塔はしっかりと見えていました。
仕事が早く終わったので、近鉄奈良駅近くの古本屋にぶらっと出かけてきました。
するとそこに「8割おじさん」として有名になった理論駅学者の西浦博京都大学医学部教授が執筆された
「新型コロナからいのちを守れ!」を発見。
去年の年末に出版されたばかりなのに・・・
でもただ定価1600円のこの本が1000円と、あまり安くなっていないのは当然ですかね。
今読んでいる本を読み終わったら読み始めてみます。
もう一つ、これは普通の本屋で「極主夫道 7」を見つけて買ってきました。
裏表紙を見ると「発行 2021年3月15日 初版」と・・・
去年だったか、玉木宏、川口春奈、志尊淳らの出演で実写化されましたが、
来月Netflixでアニメ版で放送されるようです。
『極主夫道』最新刊発売! アニメシリーズや原作公式サイトなどの最新情報も!
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9055378
Netflixってどうやって見るのかわかりませんが。
今日の夕食。
今朝弁当に入れようと昨夜作った小芋の土佐煮、
今朝体調が今一だったので弁当を作りませんでした。
焼いてから冷凍してあったハンバーグをレンジで解凍して、ドミグラスソースで煮込みました。
最期の冷凍ご飯、1/2合分、解凍してオムライスに。
ジャガイモを茹でてポテトサラダに。
洗い物をして、新聞記事の整理。
もうすでに訪れた、国立博物館の展示の記事。
唐招提寺での修理現場公開の記事。
公開、もう終わったのかな?と思って調べると、2/27だけだったようですね。
唐招提寺と言えば、こんなことも
鑑真和上像搬出で法要 奈良・唐招提寺: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOIH0839F0Y1A300C2000000
動画を見ることができますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます