JAZZ88.3 KSDS FM SAN DIEGO
アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ郡にあるJAZZ専門のFM局。
24時間JAZZオンリー。
ひょんなところで見つけて、聴いている。インターネット・ラジオなので、
聴取者は全世界的にいてもおかしくない。
選曲がまたなかなか味があり、オイシイところを狙って飽きさせないというか
私のような雑食性のリスナーはばりばり聴いてしまう。
1曲単位の選曲なので、アルバムが聴きたいな・・・と思ってしまったときは
プレイリストの右側に、アマゾンの「BUY」の「ポチ」がそばにある。
CD購入までできる。
まことに至れり尽くせりのシステム。ある意味恐ろしかったりするが・・・¥(笑)
HPの左部分に今日の誕生者の項目がある。JAZZマンの誕生者が、簡単な経歴と
ともに載っている。こんなものプチ情報として、興味をひく。
JAZZのおいしい年代が、そこそこ聴けてしまうおいしいFM局。1曲3-5分で
デジタル音質に抵抗なければ、面白く聴ける局だと思う。
JAZZ88.3 KSDS FM SAN DIEGO
https://www.jazz88.org/
アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ郡にあるJAZZ専門のFM局。
24時間JAZZオンリー。
ひょんなところで見つけて、聴いている。インターネット・ラジオなので、
聴取者は全世界的にいてもおかしくない。
選曲がまたなかなか味があり、オイシイところを狙って飽きさせないというか
私のような雑食性のリスナーはばりばり聴いてしまう。
1曲単位の選曲なので、アルバムが聴きたいな・・・と思ってしまったときは
プレイリストの右側に、アマゾンの「BUY」の「ポチ」がそばにある。
CD購入までできる。
まことに至れり尽くせりのシステム。ある意味恐ろしかったりするが・・・¥(笑)
HPの左部分に今日の誕生者の項目がある。JAZZマンの誕生者が、簡単な経歴と
ともに載っている。こんなものプチ情報として、興味をひく。
JAZZのおいしい年代が、そこそこ聴けてしまうおいしいFM局。1曲3-5分で
デジタル音質に抵抗なければ、面白く聴ける局だと思う。
JAZZ88.3 KSDS FM SAN DIEGO
https://www.jazz88.org/