谷あり谷あり。

鬱と自律神経失調症と若年性更年期障害とパニック歴15年です。それでも何とか一児の母やってます。

「良い母親」になりたかった自分。

2015-12-25 01:46:35 | 子育て
息子も無事に1歳を迎え、日に日に活発になり相変わらず毎日ヘトヘトになりながら育児をしています。



旦那の仕事が毎年の事ながらこの時期は本当にハードで2日くらい帰ってこない事もざらです。
青ざめた顔でフラフラになりながら帰宅して、そのままバタンキューって感じです。


そんな旦那を心配する気持ちももちろんあるんですが、私は私でこの怪獣のような息子の育児で毎日いっぱいいっぱいで全然余裕がありません。



ここ数日は本当に息子の相手をする気力がなくて可愛いはずなのにちゃんと構えてあげてません。

ずーっとべったりくっついてきて隣にいないと号泣。
隣にいて教育テレビを見てご機嫌になっていてもすぐ私の顔を見て「楽しいね!」って感じで笑顔を向けてくれる息子。
曲に乗りながら手をパチパチして私に笑顔を向けてくる息子。


もう、めっちゃめちゃ可愛いんですよ。


なんだこの可愛い生き物わとびっくりするくらいに可愛いのに余りにも疲れすぎてしまって一緒に遊んであげられないんです。


そんな自分に罪悪感でまた鬱になって…



でも今日思ったんですよね。



息子が産まれてこの1年。

ずーっとずーっと息子に全て合わせようと頑張ってきたんですけどそれって無理があるのかなって。


常に息子の要求に応えようと応えようとしてきたんですが、当然そんな訳にもいかない事が多くて息子の要求に応えられない自分をいつも責めてきたんですよね。


もっと頑張らなきゃ。
もっと「良い母親」にならなきゃって。



でもうちは身内が側にいないし旦那も激務なので私のやらなきゃならない事ってたくさんあって。

今だって髪の毛もボサボサで美容院にもずっと行けてなくて、でもどうやって行く?って考えたらやっぱり今は行けないし。
身体があちこちガタ来てるから自分の病院も行きたいけど行けないし。
家事もしなきゃいけないし、役所行ったりというような雑事もたくさんあって。

だから息子にも少し我慢してもらわないといけないかなと思い始めてきたんです。


抱っこ、遊んで、構って、ずっと横にいてって要求も全部呑める訳じゃないんだよって事を分かってもらわないと我が家はこれからやっていけないなと。


でも今までは息子の要求を最大限に呑んであげる事が「良い母親」だと思い込んでて自分がそれに近づけるように頑張ってきたんですよね。
それはまだ初めての子育てだから勝手に思い描いていた母親像がずっとあって、現実子育てしているうちにそんなものは理想論だって事が薄々分かりかけてはいたんですけど、どこかでその理想の母親像を捨てきれなかったというか。
あと周りの人に「良いママだね」って思われたかったのもあるかもしれません。


そういうものと現実の子育てのギャップがなかなか受け入れられなくてあがいていたんですが、もうここまで来たらそんな理想論?綺麗事?は捨ててしまわないとやっていけないなと思い始めました。


泣かれたりグズられたりするのが嫌で子供の顔色をいつも伺ってあれこれ対応してきたところもあるんですよね。

あとやっぱり子供に「良い母親」と認識されたかったんだと思います。


でも果たしてそれが「良い母親」なのかというと今は疑問です。

そもそも何を持ってして「良い母親」というのか?

「良い母親」の定義はあるのか?


今の私には分かりませんが、今の私のやってるような何でもかんでも子供に合わせて子供の要求を全て満たそうとしてる子育てはなんか違うような気がしてきています。



今日ふとそう思ったのでちょっとリビングで用事を済ましてる時に息子がいつものようにかまってかまって攻撃をしてきたのでいつもならすぐに手を止めて息子にいくところを「ママ今ちょっと手が離せないから待ってね」って冷静に言ってみたんですよね。


そうしたら息子はちょっとびっくりしてて、あれ?いつもと違うなって感じでいつもより更に凄まじいかまって攻撃をしてきたのでちょっと無視して用事をしてたんです。

そうしたら諦めて1人遊びを始めたんですよね。

もちろん用事が終わってからちゃんと一緒に遊びましたけど、それから息子も少しずつ1人遊びしてくれるようになって思い始めました。

うちは兄弟もおじいちゃんおばあちゃんも一緒にいないし、幼稚園行ってる訳じゃないからかわいそうだけどどうしても1人遊びしなきゃいけない時があるからそれに慣れてもらわないとなって。

申し訳ない気持ちもあるけど日々生活していくためには我慢もそれなりにしてもらわないと困るから仕方がないですよね。


だからこれからは自分の中で抱いてた「良い母親」像も捨てて時には厳しく?「我慢しなさい」って言っていかないとと思っています。

もう子供の顔色ばかりみるような子育てはやめて、出来ない事は出来ないとハッキリ言えるような育児をしていこうと思います。



ってなんの宣言だ(笑)