MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

色々発見。

2007-08-10 | コラム
前の家では浄水器使っていたけど、今度の所は蛇口につけられないので、スーパーで水買ってこようかと思っていたら
ロフトに、BRITAってドイツの浄水器のプロモーションビデオが流れてた。
蛇口につけない浄水器もあるんだ。
ポットに水いれフィルターで濾過するやつ。
一瞬買って帰ろうとか思ったが、衝動買いすると後で後悔するので、とりあえず我慢して帰宅する。

でも頭の中はBRITABRITABRITAを連呼。
これは必要だと思っているので、さっそく楽天で検索。ありました。ありました。 
それも秋田の湯沢のお店で売っていた。サンドラの生まれ故郷じゃないのよ!。

使っている人のコメント読んで、サイズ考え、1、1?のが手頃じゃないかと、これにきーめったと思ったが、もしかしたらヨドバシでも売っているかもとサイトチェック。でも電化製品じゃないからなーと思いつつ浄水器で検索するってーとありました。

楽天で買うと送料かかるがヨドバシはとーぜんお持ち帰り。
大して値段変わらなかったのでヨドバシで買う事に決定。(ヨドバシ@コムの方がポイントがよかったけどね)

ずーっと気になってた本をダイアモンド地下街の有隣堂で発見。伊勢佐木町の本店サイトには在庫あるって書いてあるので、もしかしたら(今日二度目の、もしかしたら!)あるかなって思って覗いてみたら、よーやく発見。
星占い系の本だったので、占いコーナーばかり探していたので見つからなかった。
もしかしたら(えーと、三回目の、もしかしたらです)精神関係ヒーリングコーナーにあるかと思って覗いてみたら、ありました。
そーか、この本ヒーリング系なのね。

結構面白そうだったので(表紙が気に入った)図書館で借りようか、それとも楽天のポイントで買おうか迷う。
ただ神奈川県の図書館には置いてない事はパソコンで検索したので分かっている。
置いてない本のリクエストはパソコンからできないんじゃないのかな?。
まだ、ここらへんの状況分かっていないので、今度図書館行ったら聞いてみましょ。
頭スカッとする本読みたい。自分で書ければ一番いいんだけど、、、。



twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン