保育園、登園初日。
何事もなくスムーズに。ハライチの岩井
じゃないけど、何も起こらなかった。
ただ完璧のはずが、提出書類を完璧に
忘れた。ふー!
送ったあとのまる3時間、
ゆったり瞑想してみた。
午前はいいとして、午後どうしたいのか
自分の心にきいてみたら、
自分自身は母にずっと一緒に遊んで欲しかった
ことを思い出し、娘ともそうしたいと思い、
実際そうした。何の遊びときかれると
ほんと困るのだけど。支離滅裂。
ルールなし、ルール無視、だけど、
いいんだ。それで。今までどおりさ。
目標なし、目指すところなし、
その日暮らし、行き当たりバッタリ。
娘からは「先生トイレ」とは言えないから、
他の女の子のあとに着いて行って
最終的にひとりでおしっこ出来てたらしい。
給食は、ご飯と鮭とりんごを食べた。
予想通り。むしろ白米でなくあわご飯を
食べれたのがびっくり!味噌汁、人参しりしりは
やはり×。
明日の献立は、カレー、いちご、チーズ。
全★滅
食べれないものばかり。。。トホホ。
私が食べたいくらいよ!
とにかく、娘、がんばった。
というか、これから10年以上続くんですけどね