砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

4月30日

2020-04-30 09:59:01 | 生活

娘が2歳になりそうな頃に、よくブランコにのせた。

全然恐がらないどころかケラケラ笑っていたので

ひとりで乗せて、後ろから思いっきり押したりした。

今思うと、超恐かっただろうと思う。恐すぎて笑うしか

できなかった。こどもはほんとに恐いときは

恐怖の表現ができない。その証拠に

今は私と一緒ですら全く乗らなくなってしまった。

おそらくトラウマになったと思う。

私はこういうことをあとになって気付く。

娘はどこまでも守られてる気はしないだろう。

いちばん身近な人に、こんな風に恐怖を与えられて

しまったのだから。

「以前はあんなに喜んだのに」

事件はこんな感情から起こるんじゃないかと思う。

「以前はあんなに喜んだのに」

こどもが恐怖の表現を学んだんです。

恐ろしいことばかりです。どうしてでしょう。

ごめんねと毎日反省しかありません。

子育て、ちっとも楽しくない。

罪悪感ばかり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする