忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

続 イスラエル博物館所蔵「印象派・光の系譜」

2022-01-09 13:26:50 | おでかけ
ということで先日の展覧会のお話の続きです。

私がこの展覧会でいちばん見たかった絵画。
おそらくこの絵がなければ見にいかなかったでしょう。
それだけ惹きつけられた絵はこちら。

     

シャルル=フランソワ・ドービニーの「花咲くリンゴの木」です。
リンゴの花ってすごく好きなんですよ。
かわいらしくって。
限りなく白に近い、薄いピンクのちっちゃな花。
そういえば私がたまに夢の中で見るあの雪のような木の花。
ひょっとしたらリンゴの花なのかもしれませんねー。
あまりに好きな絵だったのでスマホカメラ、いいVerのほうのカメラでも撮影しちゃいました。

     

違い、わかりますか?
若干こちらのほうが暗め。
一枚目の方が明るめのような感じがします。
実際に目で見た感じはこちらのほうが近いかな。
リンゴの木、ということで
ふとゴールズワージーの「林檎の樹」を思い出したのですが
これって読んだことあるのかなー。
たぶんあるのだろうと思うけどまったく内容を覚えてません・・・。(だめやん)

生命がぎゅっと凝縮された一枚になっているかと思います。
凝縮というよりは生命が降ってきてる感じ。
(※あくまで個人の感想です)
ほのぼのとした、調和した空間。一コマ。
すごく好きな一枚なんですよねー。
花のひとつひとつに花の精が宿っている感じ。
うーん、やっぱり好きだなー、この絵。
ちなみにちっちゃめの絵です。
そこも好き。←基本的に小さいものが好き

さてお次はこちら。

     

ギュスターヴ・クールベ「岩のある風景」です。
周囲の、若干暗めの色使いがゴツゴツしたじょうぶそうな岩の強い力を表してますねー。
青空があるからいっそう強さを感じられます。

     

同じく「森の流れ」です。
写真のようなリアルな絵ですね。
こまやかな光の描写って目で見てわかりづらいのに
色で表現できるって本当にすごい。←浅い感想ヤメナサイ

     

こちらはカミーユ・ピサロ「豊作」です。
自然と豊かに暮らしてきた人々の暮らしがうかがえますね。
平面の絵なのに立体的に見えます。

     

同じく「朝、陽光の効果、エラニー」です。
とっても気持ちよさそうな朝ですね。
のどかな田園風景。

     

同じく「エラニーの日没」です。
上にもでてきてますがエラニーとは村の名前。
ピサロが晩年移り住んだ場所とのことです。
シンプルに直線。
でもその直線のおかげで
地球が大きなものだということに気づかされますね。
大きな太陽が沈んでいく、
大きなエネルギーが落ち着いていくことのできる地平線。
広大な広大な地平線。

     

続いてポール・セザンヌ「陽光を浴びたエスタックの朝の眺め」です。
エスタックは地中海に面した町。
地中海、ということで温暖なイメージがありますよね。
陽光を浴びてポカポカ暖かい…と思うのですが
画像だとどことなく寒そうな感じがします。
絵として見たときはそんなこと感じなかったのですが。
おうちがいっぱい。
人々の生活の営みを想像させる一枚ですね。

     

同じく「湾曲した道にある樹」です。
樹が主役ですね。
樹が主役ってなんとなくうれしい。
この景色、ふとポニーの丘(@キャンディキャンディ)を思い出してしまった私です。

     

フィンセント・ファン・ゴッホ「麦畑とポピー」です。
これも好きだなー。
色合いが鮮やかでとっても生き生きしてる。
うーん、ポストカード買えばよかった~。
ポピーってかわいいですよねー。
そして麦も大好き。

     

同じく「プロヴァンスの収穫期」です。
先日のランチに登場した作品ですね。
ゴッホの黄色って特別ですね。
目をひきます。
黄色、金色。
収穫や実りにふさわしい色なのですね。

     

こちらはクロード・モネ「ジヴェルニーの娘たち、陽光を浴びて」です。
・・・娘・・・?
わらにしか見えないのだけど・・・。
と思ったらどうやらわらの束が娘に見えた、とのことで
描かれた作品のようです。
一見、素朴で平面で平坦な感じのする作品ですが
じっと見てみるとだんだんと空間が広がり、奥行きのある景色に変わっていく
不思議な作品でした。
かなり塗り重ねられているようです。

・・・ということで撮影可のブースはこれでおしまい。
撮影できるのって本当に画期的ですよねー。

あと「自然と人のいる風景」で気になったのが
ポール・ゴーガン「ウパ・ウパ(炎の踊り)」でした。
ゴーガンってゴーギャンのことですよね?
「ウパ・ウパ」というタイトルがなんだかかわいい・・・。
現地(タヒチだったかな???)の踊りを描いたものです。
現地の人々を下に見ているのか、
こういう絵(官能的?)を描くのは憚られてたようですが
ゴーガンはそのものをちゃんと描きました。
こういう踊りが禁止されていた、って書かれてあったかな、注釈では。
見えるものだけでなく、それ以上に深いものを描いたような気がします。
炎の前で踊る女性。
とても心に残る一枚でした。

     

     

上からの風景。
3Fと2Fが展示室になってました。

次は「都市の情景」のコーナーです。
この中で好きだったのがピサロの「テュイルリー宮廷園、午後の陽光」でした。
都市にも降り注ぐ陽光。
太陽は分け隔てなく光を注いでくれるんですね。
あとドガの「≪障害競走≫のあるアトリエ」は絵の中に絵が描かれているというちょっと変わった絵でした。
レッサー・ユリィの「冬のベルリン」「夜のポツダム広場」、これも素敵で
雨が降っているようすがすごくよくわかりました。
夜の雨、絵になるんですねー。

2Fに降りると特別展示のモネ「睡蓮・水の風景連作」が登場します。
「睡蓮」が3作品。
角度や距離を変えて見てみるとまた表情が変わってくるんですよね。
水のある風景ってとても好きです。
それにお花が加わる、最高です。
水と花、楽園です。
やはりここのコーナーは人が多かったですね。

となりのブースも特別展示。
オディロン・ルドン「グラン・ブーケ」です。
これはめちゃめちゃ大きかった!
とても華やかでした。

そして「人物と静物」のコーナーにうつります。
あまり人物画は興味がない(ヒドイ)ので
短めの鑑賞。
静物画は実家に飾ってあったくだものの絵を思い出しましたねー。←浅いにもほどがある感想
静物画といえばくだもの、ってテッパンなのでしょうか???

思ったよりスムーズに鑑賞することができてよかったです。
いかんせん印象派の展覧会って激混みのイメージしかないんで・・・。
作品の数もちょうどよかったです。

帰りはポストカードを数枚購入しました。
飾ってます♪

素敵な美術館でした。
建物も素敵だし、内装も素敵。
中庭もとっても素敵なので
庭園鑑賞もいいかもしれませんね。

     

中庭の入り口の時計。
おしゃれ。
ショップもいろいろありました。

     

もちろんショップのピクミンもゲット。(笑)

     

再度ティファニーの入り口。
縁がないので画像だけでもセレブ気分。(笑)

ということで長々と書いた、ひさびさの展覧会でした。
やっぱりたまにはいいですよねー。
ただ美術館ピクミンはゲットできなかった・・・。
また別の美術館に行ったときにでもゲットしよう・・・。←目的は何!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまお休み中

2022-01-09 10:08:13 | Weblog
うーん、今日もキンキンに冷えてますねー。
寒いけれどいいお天気です。
今日は絶賛有休消化中。(笑)

昨日から東京タワーで「ぼく地球」イベ、始まりましたね。
初日は日渡先生も足を運ばれたようで
ブログの続き、早く読みたい・・・。
もちろん私も張り切って行く予定です♪
ただコロナが増えてきてるのでイベが中止にならないか、それだけが心配です。

今日はお休みなので
昨日はひさびさに晩酌♪
ワインにしようか日本酒にしようか悩んだのですが
パンを買ったのでワイン!

     

すごく雑多なおつまみになってます。(笑)
パンは小松菜とちりめん山椒という不思議なパン。
これが意外といけるんです。
ちりめんがすごくいいっ!
パンの中には小松菜がぎっしり入ってます。
クセになる味です。
ほのかに甘い部分もあって、
味付けはどうやってされてるんだろう???
ちなみにプラリーネというパンはおやつ用のパン。
ナッツ系のパンなのでいうことなしのおいしさです。(^^)v
そしてお刺身。
ブリのおいしい季節です。←季節関係なくいつでもおいしいんだけどね
真鯛が安かったので真鯛も。
そして私の好物、千枚漬け。
冬になるとがぜん食べたくなるんですよねー。
お正月用に買ったのですが食べる機会を失って昨日食べました。
うーん、やっぱりおいしい♪♪♪
一度作ったことがありますが
けっこうな量、できちゃうんですよねー。
なので買うのが合理的でいいのかも。
ワインはもちろん井筒ワイン。
おつまみなしでもおいしいし、おつまみあってもおいしい。
私の中のベストワインです。

そして本日の朝ごはんのパンは
好物のクリームパンの新作?限定品?

     

いちごミルク~。
このパンのシリーズ、ほんっと好きなんですよねー。
いちご独特のほのかな酸味のある甘いクリーム。
なによりもパン生地が好きー。
おいしかったなー。

昨日は比較的平和な仕事でした。
お客さんも入荷の品物も控えめで。
あの正月のバタバタがあったので
なおさら平和感があったのかも。

     

昨日の通勤時の風景。
朝は空気が澄んでいるのか、本当にきれいな風景です。
水面も静かにとまってます。
肉眼で見たほうが断然きれいです。
ただ・・・ただ・・・
私の一歩前には
じさまが。
先を越されてしまいました。
横道から唐突にでてきたじさま。
いちばんお気に入りの真ん中の場所で
なんとじさまも撮影し始めました。
ガーン。
仕事に行く途中だからのんびり場所が空くのを待ってるわけにもいかない。
なのでいつもより手前の位置からの撮影になりました。
よそから見たらすごい光景でしょうね。
ここはそんなに観光スポットなのか!?
早朝からあの二人は何やってんだ!?
と。

そんなこんなで本日もはじまりました。
まったりデーです。
本を読もうかなー。
それとも復習がてら「ぼく地球」を読み返そうかなー。
とりあえず部屋のおかたづけではなさそうです。

ではよい一日を♪
天気のいい日の水やりってほんっと幸せを感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする