忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

おでかけ

2010-07-31 18:19:21 | Weblog
本日もおでかけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー

2010-07-30 09:06:33 | Weblog
もうすぐスカイツリーが400mを超える―ということで
スカイツリーの写真です。
ちなみに撮ったのはダンナです。
このときの高さは396・・・くらいだったかな。
私も以前前を通ったときにちらっと見たのですが、
だいぶん大きくなっているのでしょうね。
やっぱり高い建物だけあって
少し高い場所(マンションやらショッピングモールやら)に行けば
その姿を見ることができます。

     
     

↑やっぱりこの部分がイイそうです。
完成したら見られないから・・・とのことで。

撮影スポットはいろいろあるらしく、
暑いにもかかわらずけっこう人がいたそうです。
川に映るスカイツリーのスポットにも人がたくさんいたので
撮影するのはやめた、とのことです。
完成したらもっとたくさんの人が集まるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲国物語 人気投票

2010-07-29 09:29:50 | 彩雲国物語
「ザ・ビーンズ」のvol15、購入しました。
今回本誌に小説の方は載っていなかったのですが、
付録の小冊子に書き下ろしショートストーリーが載ってました。
私の大好きな、あのイラスト集に載っていた藍家のイラストも。
そのイラストにまつわるお話も載っていて感激。
今回の小説はイラストのほうが先で、
それに着想を得て書き下ろされたものだそうです。
ちなみに藍家のお話は「藍の月」です。
いつもは謎に包まれている三つ子のお話です。
その謎が少しだけヴェールを脱ぎました。

御史台ズのお話もありました。
秀麗ちゃんの着せかえごっこのお話で、
ふだんはゼッタイに見られない、御史台ズの貴重なお宝話です。


さてさて今回本誌のほうは春頃やっていたHPでの
「彩雲国物語」のキャラの人気投票の結果がでました。
わりと予想どおり・・・なのですが、
意外にも絳攸さまが七位。
確かに絳攸さまの出番、少ないけれど・・・。

さて、1位は主人公、秀麗ちゃん。
数ある魅力的な男性キャラをおさえて堂々の1位。
さすがですねー。
そして2位は燕青。
これはやっぱりかたいかな。
だって燕青、人間としてもすばらしいもん。
3位に劉輝がはいります。いちおう国王なんで。
・・・そういえばそもそもは準主役じゃなかったっけ・・・???

静蘭は4位。燕青に蹴落とされちゃって
静かな怒りに燃える静蘭の微笑が想像できます。
5位には清雅。
けっこう人気ありますね。あの冷たさがいいのかな。
そして6位はビックリ。
なんと黎深さまでした。
いやたしかに独特なキャラではありますが、
ここまで人気があるなんて驚きです。(コラ)
7位が絳攸さま、8位が皇毅さまでした。
皇毅さま、もうちょっと上位にくるかなぁと思ったけれど。
そして9位に龍蓮。
出番がほどんどないわりには健闘してます。
もちろん私も彼に一票です。
10位はタンタン。こちらも人気。

あとは11位 悠舜さま、12位 秀麗パパ
13位 藍将軍(けっこう下ですね なんででしょう)
14位 黄尚書 15位 リオウくん(私も大好き)

以上になります。羽羽さまがはいってこなかったのがちょっと残念。

そしてナイスコンビ賞は
1位 幼なじみ(?)コンビ、静蘭&燕青。ぶっちぎりだそうです。
2位 双花コンビ 絳攸さま&藍将軍
3位 御史台コンビ 秀麗ちゃん&清雅

人気投票、楽しかったです。
またそのうちやってほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向日葵の咲かない夏

2010-07-28 09:14:36 | BOOK
ちょっと夏らしいものを読もうと思ってミステリーにしました。
そういえば昔は赤川次郎さんが好きでよく読んでいたのですが、
今はさっぱり。まったく読んでないですね。

・・・ということで帯に注目しながら今回読んでみたのは
道尾秀介さんの「向日葵の咲かない夏」でした。
この本を読みながら「スタンドバイミー」や「夏の庭」を思い出すのは
「夏」「死体さがし」「おじいさん」というキーワードがあるからでしょうか・・・。

テーマはすごく重いはずなのに
さらさら読めるのは
軽妙な語り口だからかもしれません。
内容は終業式に先生に頼まれて
欠席していたSくんちに宿題を届けにいかされた主人公の4年生の男の子が
自宅で首をつってるSくんを発見したけれど
その後に現場にもどってみると死体はあとかたもなく消えている。
はたしてこれは自殺か他殺か、
そして死体は誰がどこに運んだのか・・・、
生まれ変わったSくんといっしょになくなった死体と真実をさがす、
という内容です。
真相はぜひ中身を読んで確かめてみてください。

好き嫌いの別れる作品だそうです。
個人的には・・・
正直、買ってまでは読まなくてもいいかなぁという感じです。
おもしろかったのだけれども
どうも生理的に受け付けない感があるので。
ミステリーだからしかたないといえばしかたないのだけれども。
視点が男性だからしかたないのかな。
女性が読むにはちょっと不向きかもしれません。
最近、クモを見るとドキッとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエトロ

2010-07-27 09:36:49 | おでかけ
そして動物園から帰ったあとは大人の時間。
夜はひさしぶりにともだちと食事。
何がいいかなぁ・・・と思いつつ、
ふと浮かんだのがピエトロ。
こっちではおなじみのピエトロもむこうでは見かけません。
私のおねだりでピエトロにしてもらいました。

おしゃべりがメインなので
メニューはなんでもいいよねー、とか言ってたけど
いざメニューを見ると迷う迷う。
せっかくきたからサラダバーもほしいし、
パンバイキングも捨てがたい。
もちろんドリンクも・・・。
でもいろいろ選べるのもいいし、
暑いからサラダスパゲティもいいなー、なんて
けっこう注文するまで時間がかかりました。
結局私が注文したのは長くて名前が覚えられない、
冷製カッペリーニです。
小海老となんたらソースの冷製カッペリーニです。
すでに注文時に名前を言い切れず、(名前が長くって)
「これください」でした。
あと、コーヒーも。

テーブルクロスのチェックがかわいいです。
テーブルごとにクロス、違ってました。
写真とったらいい感じにうつってます。
バジルソースの風味がとってもおいしく、
するする口の中に入っていきます。
自分ちではゼッタイ作れない味です。
コーヒーも深めにローストされていて
食後にぴったりの味わい。
ふだんは濃い目のコーヒーはニガテなのですが、
このコーヒーは食事にぴったり合っていてバッチリです。
ほんのり口に残る苦味が絶妙です。

楽しいおしゃべりとおいしい食事。
本当に楽しい時間はあっという間です。
リフレッシュできたのでまた翌日からがんばれそうです。
Kちゃん、わざわざ帰ってきてくれてありがとうね。
(送迎も本当にありがとう♪)
N、急な呼び出しにもかかわらずきてくれてありがとう。
またこっちにもどってきたとき、遊ぼうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

到津の森公園

2010-07-26 09:35:47 | おでかけ
今年も夏休みは動物園。
ずいぶん前から私の妹と娘たちの間で約束されていた、到津の森公園行き。
彼女たちのお目当てはエサやりとふれあいタイム。
この暑い中、昨日は4人で行ってきました。
暑いので私は家でひきこもっていたかったのですが・・・。(^^ゞ

暑いにもかかわらずけっこう人はいました。
到着したらまずはロバさんが出迎えてくれます。
去年は長女が乗ったのですが
今年は成長したのか、少し恥ずかしいらしく遠慮。
かわりに次女がはりきって乗りました。
すごくうれしそうにニコニコしてました。

ロバに乗ったあとはサル山へ。
サルもかなり暑そうだったのですが
一生懸命エサをおねだりしてました。
エサやりがおめあての妹と子どもたちはさっそく張り切ってエサやりを。
すごく楽しそうでした。
ヤギのエサやりもやりたかったようですが
残念ながら中止。
宮崎の口蹄疫問題の影響らしいです。

サルたちを見て楽しんだあとは
おめあてのふれあいタイム。
うさぎとモルモットを抱っこしにいきました。
妹はかなりの数のモルモットを飼っていて
抱き放題のはずなのに
「よその子も抱きたい!」といってしっかり列に並んでました。
ここでも長女は見てるだけ・・・といって
抱っこはしませんでした。
妹が抱っこしていたのをなでていましたが。

     

うさぎ大好き次女はご満悦。
本当にうれしそうでした。

さて、抱っこタイムがおわったあとは
プレーリードッグにあいさつをしに。
プレーリードッグ、以前は手を伸ばせば届きそうなくらい近いところにいたのに、
心無い人が盗んだせいで
いまでは透明の壁に隔てられてしまいました。
なんとなく淋しい・・・。

プレーリードッグのあとはアライグマちゃんにエサやり。
エサは洗わずに食べてました。(^^ゞ

しきりに次女が
「うさぎ、かいたい。」というので
家では飼えないんだよ、とがんばって説得したのですが
なかなか折れない。
「お店でうさぎかうの!」と言われたときにようやく気づきました。
そういえばうさぎのぬいぐるみを買うって言ってたな・・・。

とりあえず休憩もかねてショップのほうへ向かいました。
もうたくさんうさぎいるからいいのに・・・と思いつつ、
種類が増えていたので新しいうさぎ一羽お買い上げ。
そういえば今年の夏休みの次女の目的はうさぎのぬいぐるみを増やすことでした。
ためていたお小遣いでうさぎのおともだち、無事に増えました。
長女も大好きなお買い物タイム。
品定めに余念がないようです。
彼女が買ったのはパンダの貯金箱。
うまく役立ってくれるといいのだけれど。(笑)

ひといきタイムはライオンパンケーキとお茶。
人形焼のような感じでおいしいです。
中にはカスタードが入ってます。
以前は限定10個くらいだったけれど
今は100個に変更。
10個程度じゃあさすがに少なすぎですよね。

ひといきしたあとはまた動物たちとご対面。
暑さがだんだん厳しくなってきました。
チンパンジーやらマンドリル、ワオキツネザルなどのサルたちを見、
(ワオキツネザルのワオって輪尾だそうで、たしかに
しっぽがわっかのもよう)
ゾウにエサやり。
このゾウのエサやりがタイヘンです。
けっこう距離があるんで。

ゾウ・ライオン・キリンといった定番の動物たちとご対面したあとはまたひといき。
さすがに暑さが厳しくなってきたので
涼しげなお店の中でひとやすみ。
ソフトクリーム、たこやき、アメリカンドッグ。
子どもの頃、動物園や遊園地でこういったものを食べたことのなかった
私たち姉妹はひそかに憧れてたので大人になった今、堂々と口にして
なごやかに楽しみました。

ひといきしたら今度は子どもたちの興味をそそる、乗り物たちが。
長女はお年頃なのかしきりに遠慮していたけど
いざ次女のほうが乗る!となったら
「やっぱり乗る~!」と
二人で汽車に乗り込みました。
ニコニコしてうれしそう。
そのあとはトランポリン、メリーゴーランド・・・と
なんのかんのいってもしっかり楽しんだ二人です。

乗り物で落ち着いたのか疲れたのか
次女が「もう帰る・・・。」と。
暑さのせいなのか、それともあまり体調がよくなかったので
そのせいなのか心配していたのですが
なんのことはない「帰ってこの子と遊びたい」とのこと。
手にはお店で購入したうさぎさんが。

かなり気温も上がってきたので
さすがにこれ以上ゆっくりまわるのはキツいかな、と思い
フラミンゴ、ミーアキャット、アライグマを見つつ帰る方向へ向かいました。
途中うさぎをさわれる場所があったので
とりあえずさわりました。
そしてまたサル山に向かいまたサルたちにエサやり。
うーん、どれだけエサやりしたんだろ・・・。
そして最後にまたおみやげやさんをのぞいて車にもどりました。

動物園へはやっぱり気候のいいときに行きたいですね。
夏休み中は週末夜の動物園をやってるようで
それにもちょっと興味があります。
でもこわがりの我が家の子どもたちはちょっとムリかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでかけ

2010-07-25 23:15:29 | Weblog
おでかけしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめつげ

2010-07-24 18:45:49 | BOOK
さて本日の紹介は畠中恵さんの「ゆめつげ」です。
本当はしゃばけかつくもがみのほうを読んでみたかったのですが
書店でさがせなかったのでこちらのほうを。

清鏡神社の兄弟、夢告のできるのんびりやの弓月と
その弓月を支えるしっかりものの弟の信行のお話です。
雨漏りする貧乏神社のために引き受けた一つの仕事。
そこからとんでもない展開に。(・・・彩雲国・・・!?)

とにかくキャラクターが生き生きとしていて
活字をおっているのに
顔の表情やらしぐさやらが浮かんでくるようです。
アニメやマンガにしたらおもしろいだろうなぁ。
そういえば作者の畠中恵さん、漫画家だったそうですね。

続きが気になり、あれよあれよという間に読破してました。
あっという間に読めるので
ぜひ娯楽のおともに。
とっても楽しかったです。
そのうちしゃばけやつくもがみのほうも読んでみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い鳥

2010-07-23 19:41:55 | BOOK
読書の夏休みです。
ひさしぶりにいい本にめぐりあいました。
新潮文庫からでている、重松清さんの「青い鳥」です。
読みながら温かい気持ちになってきます。
特に多感な時期をおくっている人たちに読んでもらいたい本ですね。

この物語のヒーローは村内先生という国語の非常勤講師。
国語を教えるのだけれど吃音でなかなかうまくしゃべれません。
けれどもこの先生がいちばん教えたいのは
正しいことではなく、たいせつなこと。
たいせつなことを一所懸命伝えようとしていて
それがきちんと伝わります。

村内先生がいろいろな学校へ行っていろいろな生徒と対峙します。
「間に合って、よかった」、
名ゼリフです。
どのお話も感動しましたが
特に「拝啓ねずみ大王さま」「進路は北へ」は涙がでてきました。

心に染み入るお話ばかりです。
誰もがかかえている孤独。
そのひとりぼっちの自分にそっとよりそってくれるのが
村内先生なのです。

いろんな人にぜひ読んでもらいたい一冊です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての飛行機

2010-07-22 19:26:43 | おでかけ
昨日から夏休み。
・・・ということでさっそく昨日から帰省しちゃいました。
下の子が入学したので交通費の関係上、
今回は飛行機を使って帰りました。
とにかくこわがりの子どもたち。
長女にいたっては「飛行機、ゼッタイいやっ!!」と泣きそうな勢いだったのですが
空港にはおみやげ売り場があるよ、とか
飛行機だと早いよ、とかなんとか言い含めて飛行機帰省。
次女のほうは「マリオみたいに雲の上が見えるよ」、というと即OK。
次女が窓際でした。

飛行機乗ってから長女が泣き叫んだらどうしようと思ったけれど
(よみがえるインフルエンザの予防接種大泣き事件)
まな板の上の鯉状態で固まってました。(^^ゞ
でも思ったよりだいじょうぶだったようで
おまけにもらったポケモングッズも喜んで身に着けてました。
はじめての飛行機、何事もなく無事に乗れてよかったです。

・・・っとすべてスムーズだったわけではなかったですね、そういえば。
保安検査のときに
「機内持込の手荷物にハサミのようなものがうつってるんですが・・・。」
え!?そんなハサミなんて必要ないし、持ってきてるはずは・・・
と思ったのですが、
長女のリュックの中のペンケースを見て頭をかかえました。
そう、図工用のペンケースをもってきていたので
そのペンケースの中にはハサミがしっかり入ってるのです。
時間に余裕があったので無事手荷物として預けることができてよかったですが、
もし時間がなかったらどうなっていたんでしょう。
ちなみに友だちの子どももおもちゃのハサミを持ち込みそうになったらしく、
宅急便でおくってもらったそうです。
おもちゃのハサミ1個に宅急便・・・と嘆いてました。
意外とこういうケースってあるんですね。
これからは気をつけよう・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2010-07-21 21:57:10 | Weblog
いよいよ夏休み。
また慌ただしい毎日になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーンキャスケット

2010-07-20 15:53:59 | ハンドメイド
妹の誕生日プレゼント、無事にできあがりました。
パタレさんのバルーンキャスケットです。
トロピカル系が好きな妹なので
ちょっとハワイアンテイストに。
柄がどうしてもうまくつぎはぎできなかったのですが
まぁなんとなくトロピカルテイストにはなっていると思うので・・・。

パタレさんのバルーンキャスケット、とってもかわいくて
お気に入りのパターンです。
最後の仕上げでサイドのタックをたたむところが好きです。

このバルーンキャスケットと昨日のポーチと
以前作った大判のアクリルタワシの3点セットをプレゼントします。
アクリルタワシが好評だったので今回もプレゼント。
気に入ってくれるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

minipo20

2010-07-19 15:49:23 | ハンドメイド
今日もうだるような暑さですね。
さてSnowwinGさんのおまけレシピのminipo20を作りました。
↓のブックカバーと同じく、
RRさんのラミネート・ジュエルを使いました。
妹の誕生日プレゼントです。
(試作品をプレゼントするのもアレなんですが。)
縫い終わったあとに気づきました。
タブが2つ・・・。
よくあるんです、タブのつけ忘れ。(^_^;)
まぁ次の機会に・・・ということで。

簡単に作れて感動しちゃいました。
ころんとしたかたちがとってもかわいい♪
そしてこのラミネート、本当に縫いやすくてうれしいです。
これからラミネート系を買うときはRRさんのにしようと思う私でした。

今日はこれから親子で昨日の野菜を使ったカレー作り。
ちなみに親子とは父と子です。
私はのんびり・・・できるかな!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト狩り

2010-07-18 19:35:09 | 農園
今日は休日だったので親子で畑に行って、ミニトマト狩りを楽しんできました。
たくさんなっているトマトを見て
「わぁ!」と歓声をあげる子どもたち。
飛び回る虫たちをこわがりながらも
冒険気分で赤く熟したミニトマトをもぎとってました。
ピーマンもあったのでピーマンも。
このピーマンは明日のカレーの材料にする予定です。
枝豆を抜く作業は長女。
初めてのことにドキドキしながらも楽しんでいたようです。

野菜はニガテな長女ですが、
自分でとったミニトマトをおいしく食べてました。
冷やして食べるとフルーツのようで本当においしいです。
ちなみに次女はミニトマト、大好物なので
山盛り状態で食べてました。
うーん、自然の恵みに感謝。

キュウリはいつもいろんなことを教えてくださってるおじさんからのいただきもの。
こちらも感謝して食します。

今日はかなり暑かったけれど
しばし暑さを忘れて収穫の喜びを味わいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブックカバー

2010-07-17 19:30:04 | ハンドメイド
届いたばかりのRRさんのラミネート・ジェエルを使ってブックカバーを作りました。
ビニールコーティングのもの、何度か作ったのですが
なかなかミシンがいうことをきいてくれず四苦八苦。
けれどこのラミネートは違いました。
とにかく縫いやすくてビックリ!
テフロン押さえは使っているのですが
今まではベビーパウダーをはたいたり、薄い紙といっしょに縫ったり・・・と
やってたのですがそれでもうまくいきませんでした。
・・・が!
このラミネートは違いました。
本当に縫いながら感激しました。

これからはRRさんのラミネートの時代ですね。(どんな時代?)
柄もかわいくて縫いやすい。
本当にいうことなしです。

さて梅雨明けしましたね。
いよいよ夏本番。
夏といえば私の場合、読書の夏です。
このブックカバーを愛用して夏読書を楽しみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする