今日はハロウィン。
私自身あまりハロウィンに対して
そんなに興味がわかなかったのですが、
なぜか娘たちが大はしゃぎ。
きのうから
「お菓子をくれないといたずらしちゃうじょ~。」
「trick or treat♪」
などと騒ぎまくってます。
なので本日のお弁当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/a73a2251d6e39ca339e75e9dbbd74af8.jpg)
こんな感じで。
簡単ですが、かぼちゃのグラタンにのりで顔をつけてみました。
もうちょっと早めに気づけばよかったです、
ハロウィンの日とおべんとうの日が重なっていたってことに。
ちなみに画像のリボンをつけていきました。
新しいのを作ろうと思ったのですが
しまいこんだかぼちゃモチーフを
さがしきれませんでした。
で、ハロウィンを楽しみにしていた長女は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c4/68697384bc31d6b6784d1a4ce0613471.jpg)
↑こういうものを作りました。
これにお菓子を入れてもらう、とのこと。
で、入れたお菓子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/28e1ab0fa57595b2aeb779b55b13edb9.jpg)
↑です。
「チロリアン」、懐かしくなってついついコープで注文しちゃいました。
憧れのお菓子だったんですよねぇ、小さいころの。
あの缶に憧れていたんです。
さてさてゲームのほうですが、
とりあえずディトリッシュEDでした。
糖度は低めだときいていたのですが、
けっこうラストでは
ニヤけちゃいましたねー。
セリフが甘い、甘い。
岸尾さんの声も甘い、甘い。
基本的に全部執政官まかせだったので
ラクでした。
今度はちょっと自分でいろいろとやってみようかな、と思ってます。
とりあえずバザーが終わるまでは
しばらく封印ですが。(^_^;)
私自身あまりハロウィンに対して
そんなに興味がわかなかったのですが、
なぜか娘たちが大はしゃぎ。
きのうから
「お菓子をくれないといたずらしちゃうじょ~。」
「trick or treat♪」
などと騒ぎまくってます。
なので本日のお弁当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/a73a2251d6e39ca339e75e9dbbd74af8.jpg)
こんな感じで。
簡単ですが、かぼちゃのグラタンにのりで顔をつけてみました。
もうちょっと早めに気づけばよかったです、
ハロウィンの日とおべんとうの日が重なっていたってことに。
ちなみに画像のリボンをつけていきました。
新しいのを作ろうと思ったのですが
しまいこんだかぼちゃモチーフを
さがしきれませんでした。
で、ハロウィンを楽しみにしていた長女は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c4/68697384bc31d6b6784d1a4ce0613471.jpg)
↑こういうものを作りました。
これにお菓子を入れてもらう、とのこと。
で、入れたお菓子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/28e1ab0fa57595b2aeb779b55b13edb9.jpg)
↑です。
「チロリアン」、懐かしくなってついついコープで注文しちゃいました。
憧れのお菓子だったんですよねぇ、小さいころの。
あの缶に憧れていたんです。
さてさてゲームのほうですが、
とりあえずディトリッシュEDでした。
糖度は低めだときいていたのですが、
けっこうラストでは
ニヤけちゃいましたねー。
セリフが甘い、甘い。
岸尾さんの声も甘い、甘い。
基本的に全部執政官まかせだったので
ラクでした。
今度はちょっと自分でいろいろとやってみようかな、と思ってます。
とりあえずバザーが終わるまでは
しばらく封印ですが。(^_^;)