忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

映画 ドラえもん のび太と鉄人兵団

2011-03-31 20:49:52 | おでかけ
ひさしぶりに映画を見に行きました。
子どもたちの大好きなドラえもん映画です。
「ドラえもん のび太と鉄人兵団」です。
このお話、やっぱりリメイクだったのでしょうが
はじめて見ました。
すごくよかったです。
画面に釘付け。
思わず涙が・・・。
友情や思いやりやらの基本的で大事なもの、
それをしっかりと教えてくれるお話でした。
次女なんか身を乗り出して見てました。
今まで見たドラえもん映画でいちばんよかったかも。
すごくいいお話でした。

ドラえもん、声優さんがかわって
かなり批判が多いみたいですが
個人的にはアリなんです、私。
あくまで子どもたちのドラえもんだし、
今の子どもたちのドラえもんは今のドラえもんがドラえもんだし。
関さんのスネ夫なんかすごく好きですよ。
とても九郎(@遥か)や劉輝(@彩雲国物語)などの2枚目キャラ役と同じ人とは思えません。(笑)

見に行ってよかったなぁと思った映画でした。
子どもたちも何か感じ取ってくれたかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッグ in バッグ

2011-03-30 21:12:16 | ハンドメイド
こちらも妹へのプレゼントです。
ペンギン好きな妹。
もちろんピングーも大好き。
このピングーの布もかわいいんですよね。
バッグinバッグです。
コットンフレンドに載っていたものです。
ポケットもいっぱいついています。
この中に貴重品を入れておくと
バッグを替えてもこのバッグinバッグごと移動させればいいので
すごく便利です。
そのうち自分用もお気に入りの布で作ってみたいです。
妹も便利~、と喜んでました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュケース

2011-03-29 16:05:10 | ハンドメイド
帰省することになったのでカピバラさん好きの妹に
ティッシュケースを作りました。
カピバラさん、とってもかわいいです。
パターンはパタレさんのものです。
簡単に作れました。
ティッシュは必需品なのでかなり喜ばれました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッグウォーマー

2011-03-28 21:03:16 | ハンドメイド
前向きに生きなきゃ―、
祖母の葬儀後、自宅に戻り、そう思いつつもなかなか気が落ち着きません。
そういえば次女がレッグウォーマー、ほしがってたなぁと思い出し
作ることにしました。
少し留守にしていたせいなのか、
自宅に帰ってきた翌朝、学校があるというのに朝からずっとまとわりついていた次女。
やっぱり淋しかったんでしょうね。
長女のためにからあげを、次女のためにレッグウォーマーを作ることにしました。
まだまだ寒かったのでレッグウォーマー、本当に助かります。

RRさんのスコーブを使いました。
結局50センチで自分・長女・次女と3人分のレッグウォーマーが作れました。
とても温かくて気持ちのいい布です。

ミシンをさわっていると不思議と気持ちが落ち着いてきました。
やはりハンドメイドが好きなんだなぁとしみじみと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2011-03-27 15:46:19 | Weblog
帰省しました。
ふだんは春休みは帰省しないのですが
今年は祖母の容態が悪くなったとのことで
せめて最後に顔を見よう、見せようと思い春休みに帰省することに決めました。
願いかなわず、先に逝ってしまいましたが・・・。
もう少しだけ待っていてほしかったです。

祖母の容態が悪くなったのは年末。
そのときはそんなにひどい状態じゃなく、風邪だということでした。
ただ肺炎をこじらせるとこわいので
ひどくならなければいいのに・・・と思ってました。
けれどやはり肺炎にかかってしまったようで
食欲がなくなったとのこと。
さらに今度は心臓の調子も悪くなったとのことで
すごく心配し、帰省を決めました。

その後、持ち直し、肺炎も心臓の方も治ったそうです。
ほっとしましたがやはり心配だったので
春休みに帰るからということを祖母に伝えて、と母と妹に頼みました。
祖母は認知症でことばももはや理解してない状態です。
けれどもそのことを伝えたときは
すごくニコニコしていてとても機嫌がよかったそうです。
母も妹もその笑顔を見せたかった・・・と言ってました。
このようすだと春休みには会えそうだ、と思っていたのですが
残念ながらその後、容態が急変し
再び肺炎をおこし、天へと召されました。
病気の人が亡くなる前に少し落ち着いた状態になる時期があるという話はきいたことがあるので
おそらく祖母もそうだったのかもしれません。
けれども帰省の話をきいて笑顔になってくれたというのは
事実なのでそのことを大切に胸にしまっていようと思います。
たとえその笑顔が見れなくても
私の中でいつでも祖母は笑顔です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い・・・

2011-03-26 16:40:54 | Weblog
今日はかなり寒いです。春なのに。
風が強くて寒くてこの時期なのにまるで木枯らしのよう。
祖母が亡くなって3週間。
早いような遅いような・・・。
あれからなんだか時間が止まったままのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分をかえて その4

2011-03-25 19:59:30 | リボン
気分をかえて今日はテンプレートもかえてみました。
大好きなグリーンで。

新しく作ったものをアップしたいとは思うのですが
今ひとつアップする気になれず・・・。
ということで先月作ったリボンをアップしました。
約1か月ほど前に作ったものです。
このリボンを作ってからもう数か月も経った気分ですが
まだ1か月だったんですね。
今年の3月は忘れられない3月です・・・。


今日は子どもたちの終了式。
1年はあっという間ですね。
ドキドキしながらの入学式が本当に懐かしいです。
でも新年度になってもきっと新入生に間違われちゃうんだろうな、うちの次女。(←ちっちゃいから)
お姉ちゃんのほうは中学年なので中だるみしそうかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分をかえて その3

2011-03-24 19:54:41 | リボン
こちらも以前作ったリボンです。
まだまだ余震が収まりません。
しかも今朝の地震は余震ではなく、ふつうの地震だそうで・・・。
あいかわらず地震酔いに悩まされてます。
どうも体が揺れてる感じがして困ります。

今度は水問題。
でも今日になると数値がさがったそうで一安心。
大人には害にはならないだろうけどやっぱり子どもに関しては気になりますよね。
今回は沸騰してもダメだそうで・・・。
とりあえずうちにはおととし購入した無印の浄水ポットがあるので
料理やお茶は落ち着くまではそれを使おうかなぁって思ってます。
この浄水ポット、夏は大活躍なんです。
水出し麦茶を作るのに本当に便利でした。
このお水でコーヒー飲むとおいしいんですよねー。

今朝はわがやにも黄色い粉がベランダに落ちてました。
チョークの粉みたいでいったいなんだろう???と思ってましたが
花粉とは思いませんでしたね。
初めての体験にビックリしました。
それだけ花粉の量が多いってことなんでしょうね。
それにしてもなかなか暖かくなりませんね。
いまだにヒートテック2枚重ねです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けない夜はない

2011-03-23 09:12:28 | Weblog
日渡早紀先生からの応援メッセージです。
元気をもらいました。
今回の震災は被災地のかたは言うまでもなく、
被災地以外のかたも大変心を痛めていると思います。
日本中いえ、地球上の人々がこの災害を見たり体験したりして苦しんでいるかと思います。

けれども明けない夜はありません。
やまない雨もありません。
諸行無常はむなしさをあらわすだけのものではないはずです。

いっしょに幸せになりましょう。
いっしょに笑いましょう。
今は苦しいけれど
今はつらいけれど
きっと心から笑える日はくるはずです。
一人きりじゃないのだから。
私たちは生まれてから必ず誰かの手を借りて生きているはずです。
昔も・・・今も・・・そしてこれからも――支え合って生きていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分をかえて その2

2011-03-22 19:35:12 | ハンドメイド
今日も余震、震度3です。
夕方2回ほどありました。
揺れにドキドキしながらの生活をおくってます。
不安解消のためにミシンをやってます。
今日は自分で作っていて元気がでたものをアップしました。
エプロンです。

私の大好きなアップルグリーン。
きっとこれから新しい芽がたくさんでてくるはず。
この若々しい希望あふれる緑色に元気をもらいました。

     

胸元のお花の木ボタンがお気に入りです。
パターンはRRさんのものです。
2つのポケットは1つが共布でもう1つがパッチポケットです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分をかえて

2011-03-21 19:24:39 | リボン
少し気分をかえて・・・。
以前作った春色リボンです。
「フラワーブーケ」。
今日は春分の日。
もうすぐ春らしい日がやってきます。
待ち遠しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労

2011-03-20 20:04:49 | Weblog
ちょっと疲労がたまってきてるようです。
地震以来毎日震度3クラスの余震におびえながら生活してます。
ちょっとした物音でもすごくドキッとします。
震度3がなかったのはおとといくらいかな。(たぶん震度1か2くらい)
今日は今のところ、余震はありません。
緊急地震速報は流れましたが身に感じる地震はありませんでした。
でも夜の10時前後がドキドキするんですよね。
今日は余震、ありませんように・・・。

でも被災地の方の疲労や心痛ってこんなものじゃないんですよね・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度咲いた花

2011-03-19 20:49:34 | Weblog
大好きなビオラの花。
いつでも癒してくれました。
けれどもこの寒さのせいでエサのなくなった鳥がついばんでいたらしく、
いつのまにか花が全部なくなってしまいました。
すごく悲しくて悲しくて。
でもあきらめずに、もう一度はじめから。
土をかえ、肥料を与え、
水もきちんとやり続けました。
すると一輪、また一輪・・・とだんだん咲き始めました。
時間はかかりましたがもとどおりに、
いやそれ以上に美しく咲いてくれました。

我が家はほとんど日の当たらない家。
ほんのわずかな日の光でも・・・と思い、
日の当たる場所に移動させていました。(短時間でしたが。)
わずかな時間だけでも光を吸収し、生命力へと変えていったお花。

手をかけて時間をかければ必ず花は咲きます。
被災地の方の苦しみや悲しみ、
想像以上だと思います。
けれども希望と信じる心だけは忘れないでください。
いつかきっと必ず花は咲きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震酔い

2011-03-18 19:26:26 | Weblog
今日で地震から一週間。
まだ昨日のことのように覚えています。
被災地のほうではまだ安否のわからない人もたくさんいます。
心と体の疲労もピークにきていると思いますが
どうぞみなさん、希望だけは忘れずに・・・。
物資がなかなか届かないようで
本当に空を飛んで物資を届けたい気持ちでいっぱいです。
小っちゃい子もご年配の人もたくさんいるだろうし、
病気の方もたくさんいらっしゃるだろうに・・・。
今健康な方でもこれだけの悪環境、
本当に心配です。

私のほうは地震酔いに悩まされてます。
地震が起きて以来、揺れてる感覚はけっこうあったのですが
今日はひどかったですね。
とうとう大事な卵まで床に落として割っちゃいました。ショック・・・。orz
幸い黄身は無事だったので黄身は使えましたが
おべんとうのたまごやき、妙に小さくなってしまいました。

立っていても座っていても揺れてる感覚があるので困ります。
とりあえず、電気のヒモで確認してますが・・・。
余震のほうは毎日あってます。
昨晩もあったし、今日も夕方にありました。
余震なのでそんなにひどい揺れではないのですが
やっぱり怖いですね。

なんだか疲れがたまってきてるようなので
明日の朝はゆっくり寝ようと思います。
こんなときこそ、たっぷり睡眠をとって元気をださなきゃ!ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きて

2011-03-17 15:29:21 | Weblog
今日は学校の旗振りがあったので通学路にでました。
地震の爪痕はヒビの入った道路にまでも見られて
あらためて背筋の凍る思いです。
被災地から離れたこの場所でもこれだけの影響があるのだから
被災地の被害の大きさは本当にどれくらいひどかったか、本当に想像を絶します。

昨日、ニュースの番組で老夫婦のインタビューがありました。
その中でおばあちゃんが
「自分たちのような年寄りが生き残って
若い人たちが亡くなってしまっている・・・。
このまま生きていていいのだろうか・・・。
帰る家もないのに・・・。」と声を詰まらせていました。
もう切なくて切なくて。

おばあちゃん、いいんだよ。
生きて。生き続けて。
おばあちゃんにはきっと大切な役目があるのだから。
なくなっていい命なんてひとつもないのだから。
そして信じて。
きっときっと温かい光はさしこんできます。

何もできないけれど
とにかく被災地の人々の笑顔が一日でも早くとりもどせるよう、祈ります。
どんなにつらくてもどんなに苦しくても信じることを忘れないでください。
きっと光はさしてきます。
一人きりの孤独じゃないのです。
支える人がいるから。どうぞ信じて、どうぞ生きてください。


今朝のNHKのあさいちで「野菜サポーター」について放送されていました。
宮崎の野菜を被災地におくる活動だそうです。

被災地NGO協働センターに詳細が載っています。

あと生地屋さんのかーふさんでもチャリティーを行ってます。
子供服や子供靴の物資の支援(かーふ会員限定ですが)も行っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする