今日はもう何も書かないつもりだったのに・・・。
でもどうしても言いたい!
「今日の鬼太郎、彩雲国物語!?」
画皮、見た目からしてどうにもこうにも緑川さんの声のイメージ。
一目見たときから緑川さんのイメージでした。
いや、ドンピシャでしたね。
そしてゆうなちゃんの声、どっかで聴いたことのある声。
まさかの秀麗ちゃん!
うわー、まさかの秀麗×静蘭コンビでしたね。
感動!
ひさびさに「彩雲国物語」、読みたいし見たいなー。
小説はもちろんのこと、アニメもマンガもすべてパーフェクトな作品でした。
「ぼく地球」と同じくらい好きです。
はりにはられた伏線が見事に回収されるのです。
最後のパズルの1ピースがぴたっとはまったときのような快感といったら!
ちなみに今日の鬼太郎、お母さんにムカムカしながら見ていたのですが
ゆうなちゃんの小さい頃の回想シーンに思わず泣けてしまいました。
こういうシーン、弱いんですよねー。ズルい!
来週はビッグベアード。こちらも楽しみです。
それにしても今期の鬼太郎、声優陣もかなり豪華ですよねー。
画像は先日のキンモクセイの画像。
きれいな光がうつりこんでいたので
彩雲国のイメージで。
でもどうしても言いたい!
「今日の鬼太郎、彩雲国物語!?」
画皮、見た目からしてどうにもこうにも緑川さんの声のイメージ。
一目見たときから緑川さんのイメージでした。
いや、ドンピシャでしたね。
そしてゆうなちゃんの声、どっかで聴いたことのある声。
まさかの秀麗ちゃん!
うわー、まさかの秀麗×静蘭コンビでしたね。
感動!
ひさびさに「彩雲国物語」、読みたいし見たいなー。
小説はもちろんのこと、アニメもマンガもすべてパーフェクトな作品でした。
「ぼく地球」と同じくらい好きです。
はりにはられた伏線が見事に回収されるのです。
最後のパズルの1ピースがぴたっとはまったときのような快感といったら!
ちなみに今日の鬼太郎、お母さんにムカムカしながら見ていたのですが
ゆうなちゃんの小さい頃の回想シーンに思わず泣けてしまいました。
こういうシーン、弱いんですよねー。ズルい!
来週はビッグベアード。こちらも楽しみです。
それにしても今期の鬼太郎、声優陣もかなり豪華ですよねー。
画像は先日のキンモクセイの画像。
きれいな光がうつりこんでいたので
彩雲国のイメージで。