今日もあったかいですね。
ただ夕方から雨が降るかも&寒くなるそうで
仕事に着ていく服に困ります。
上着、もっていったほうがいいのかなー。
さて本日のカムカムですが
本日気になったのは勇おじさんの泣き方。←そこ!?
ティッシュで涙をぬぐう姿が
勇おじさんの中の人のお兄さんの姿に見えました。
ティッシュじゃなくハンカチでぬぐってほしかった。(笑)
懐かしいなー。
いよいよクライマックス、って感じですね。
それにしてもあいかわらずトミーはいろんなことに気がつくなー。
画像は昨日のおやつ。
森永のクリームサンドクッキーなのですが
ミスドのエンゼルクリームをイメージした味だそうです。

うんうん。
たしかにあのあま~いクリームの味♪
クリームがどことなくひんやりしてて
おいしかったですねー。
クッキー自体も甘いので
甘い&甘いでコーヒーによくあう味です。(^^)v
ということで本日のお花。←どうしても画像をあげたいらしい・・・

今回はスミレにスポットを当ててみました。
これ、お気に入りです。
スミレ、最初は濃い紫なのですが
だんだん白が混じってきます。
その変化もすごく好きです。

これも好き~。
スミレと忘れな草がお話してる感じじゃない?
メルヘンの世界です。


ただただかわいい・・・。
一日どんだけ写真撮ってんだよ、って感じですが。

ちら。
このひそかに顔をのぞかせているピンクの子もかわいい~。←溺愛
さて「チラ」といえばユニコーンの「チラーRythm」を思い出しますが(←あいかわらず強引な展開)
昨日は録画していた「69号室の住人」を見ました。
ゲストが民生だったんで。
民生が選ぶ、自身のシングル最高傑作は・・・、
「the STANDARD」でした。
そう、これは私も度肝を抜かれた曲でしたねー。
定番のラブソングで、民生のそれまでのイメージとは違った作品。
サザンの「TSUNAMI」に対抗して作った曲だそうです。
「負けた~!」とのことでしたが。(笑)
あいかわらずのマイペースな民生(でも音楽に関しては熱い!)で
ほのぼのとしましたねー。
でもやっぱり個人的には「奥田民生」というより「ユニコーン」の民生がすごく好きなんですよねー。
今日は仕事なので悠長にブログも書いてられないのですが
どうしても先日の本の補足を書いときたい。
てか、あの本の中でいちばん感銘を受けたところを
すっ飛ばしてるという・・・。
ということで連日でおなかいっぱいかもしれませんが
私が「神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと」でいちばん書きたかった部分はこちらです。
*今日を仏さまからもらった「最後の一日」として生きる
というものです。
*私たちは、何気なく今日という日を過ごしています。
でも、こんなふうにかんがえてみてください。
たとえば、あなたが死んで「あの世」に行ったとして、
仏さまが現れてこういうのです。
『お前に、あと1日だけ時間をあげよう。
好きな時に戻ってきていい。
でも生き返った時には、このことは忘れている。
そして1日経ったら、またここに戻ることになる』
今日この日は、その「1日」かもしれないのです。
こう考えると、生きている「今」という時間の一瞬一瞬が、
とてつもなく大事なものに思えてきませんか?
そして、そのありがたさを実感しませんか?*
一日をたいせつに生きよう、って思えますよね。
そしてもし一日中ダラダラと過ごしてもだいじょうぶ、とのこと。
「最高にダラーッとできたな」と、その時間を味わって楽しみ、感謝しましょう、とのことです。
そう、
どんな「今」であっても、味わい尽くし、生き尽くす。
すごく心を打たれました。
まさしく「今を生きる」醍醐味です。
しかもダラダラしてもいいなんて・・・♪←そこ!?
ということで今日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
てか今日で3月はおしまい!?
年度末!?
明日から4月?新年度?値上げラッシュ!?←毎月いろんなものが値上げされてる気がするのは気のせい?
え~!?
ただ夕方から雨が降るかも&寒くなるそうで
仕事に着ていく服に困ります。
上着、もっていったほうがいいのかなー。
さて本日のカムカムですが
本日気になったのは勇おじさんの泣き方。←そこ!?
ティッシュで涙をぬぐう姿が
勇おじさんの中の人のお兄さんの姿に見えました。
ティッシュじゃなくハンカチでぬぐってほしかった。(笑)
懐かしいなー。
いよいよクライマックス、って感じですね。
それにしてもあいかわらずトミーはいろんなことに気がつくなー。
画像は昨日のおやつ。
森永のクリームサンドクッキーなのですが
ミスドのエンゼルクリームをイメージした味だそうです。

うんうん。
たしかにあのあま~いクリームの味♪
クリームがどことなくひんやりしてて
おいしかったですねー。
クッキー自体も甘いので
甘い&甘いでコーヒーによくあう味です。(^^)v
ということで本日のお花。←どうしても画像をあげたいらしい・・・

今回はスミレにスポットを当ててみました。
これ、お気に入りです。
スミレ、最初は濃い紫なのですが
だんだん白が混じってきます。
その変化もすごく好きです。

これも好き~。
スミレと忘れな草がお話してる感じじゃない?
メルヘンの世界です。


ただただかわいい・・・。
一日どんだけ写真撮ってんだよ、って感じですが。

ちら。
このひそかに顔をのぞかせているピンクの子もかわいい~。←溺愛
さて「チラ」といえばユニコーンの「チラーRythm」を思い出しますが(←あいかわらず強引な展開)
昨日は録画していた「69号室の住人」を見ました。
ゲストが民生だったんで。
民生が選ぶ、自身のシングル最高傑作は・・・、
「the STANDARD」でした。
そう、これは私も度肝を抜かれた曲でしたねー。
定番のラブソングで、民生のそれまでのイメージとは違った作品。
サザンの「TSUNAMI」に対抗して作った曲だそうです。
「負けた~!」とのことでしたが。(笑)
あいかわらずのマイペースな民生(でも音楽に関しては熱い!)で
ほのぼのとしましたねー。
でもやっぱり個人的には「奥田民生」というより「ユニコーン」の民生がすごく好きなんですよねー。
今日は仕事なので悠長にブログも書いてられないのですが
どうしても先日の本の補足を書いときたい。
てか、あの本の中でいちばん感銘を受けたところを
すっ飛ばしてるという・・・。
ということで連日でおなかいっぱいかもしれませんが
私が「神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと」でいちばん書きたかった部分はこちらです。
*今日を仏さまからもらった「最後の一日」として生きる
というものです。
*私たちは、何気なく今日という日を過ごしています。
でも、こんなふうにかんがえてみてください。
たとえば、あなたが死んで「あの世」に行ったとして、
仏さまが現れてこういうのです。
『お前に、あと1日だけ時間をあげよう。
好きな時に戻ってきていい。
でも生き返った時には、このことは忘れている。
そして1日経ったら、またここに戻ることになる』
今日この日は、その「1日」かもしれないのです。
こう考えると、生きている「今」という時間の一瞬一瞬が、
とてつもなく大事なものに思えてきませんか?
そして、そのありがたさを実感しませんか?*
一日をたいせつに生きよう、って思えますよね。
そしてもし一日中ダラダラと過ごしてもだいじょうぶ、とのこと。
「最高にダラーッとできたな」と、その時間を味わって楽しみ、感謝しましょう、とのことです。
そう、
どんな「今」であっても、味わい尽くし、生き尽くす。
すごく心を打たれました。
まさしく「今を生きる」醍醐味です。
しかもダラダラしてもいいなんて・・・♪←そこ!?
ということで今日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
てか今日で3月はおしまい!?
年度末!?
明日から4月?新年度?値上げラッシュ!?←毎月いろんなものが値上げされてる気がするのは気のせい?
え~!?