忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

ベン&ジェリーズ アイス

2017-07-16 08:18:50 | Weblog
今日も朝から暑いですね。
まだ梅雨明けしていないのが不思議なくらい。

さて暑いとおいしいのがアイスクリーム。
CM見てずっと気になっていたアイス、ベン&ジェリーズのを見かけたので購入。
いろいろな種類があったのですが
クルミ入りのチャンキーモンキーにしました。
バナナピューレをベースにした アイスクリームにクルミとチョコの チャンクがぎっしり、と書いてあったのですが
チャンクって何???
けっこう甘めです。
中にいろいろなものが入っているのでけっこう楽しめました。
バナナ感もすごいし、クルミとチョコのアクセントもきいていてよかったです。

     

ただ一度に一個は食べきれないので
二日に分けて食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴディバ ショコラプリン

2017-07-15 08:55:35 | Weblog
ローソンのゴディバのショコラプリンです。
前回のロールケーキは食べそこなったので
今度こそ!と思い購入。

     

冷蔵庫の中で傾いていてホイップがなんか残念なかたちになってしまいました。(^^;)
チョコレート感がやっぱりすごい。ゴディバならではですね。
濃厚で苦みのある大人な感じのプリンでした。
プリンというよりムースに近いかも。
おいしくいただきました。
贅沢を感じられる一品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴岡八幡宮 御朱印

2017-07-14 09:49:15 | おでかけ
今日も朝から暑いです。
冷蔵庫の中に入りたい~。

さて鶴岡八幡宮の御朱印です。
鶴岡八幡宮は一の宮なので一の宮用の御朱印帳に書いていただきました。
初穂料は500円です。
行列はできていなく、すぐに受け付けてもらいました。
目の前でじっくりと丁寧に書いていただけました。
ありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円応寺 御朱印

2017-07-13 09:35:36 | おでかけ
こちらは円応寺の御朱印。
拝観料を払う場所と同じ場所で受け付けています。
こちらもお参り前に御朱印帳を預けるかたちです。
300円のお納めです。
受け付けはやさしそうなちょっとよぼよぼした感じのおじいさん。
・・・が、御朱印見てビックリ。
この堂々とした力強い十王の文字。達筆!
すごい。人は見かけによらない。←失礼

うちの父親もよぼよぼのおじいさん(コラ)なのですが
字を書かせると天下一品。すごくきれいな字を書きます。
賞状のようなきれいな字。
かえすがえす、人は見かけによらない。
ん?なんかディスってるわけではないです。(^^;)
あくまでリスペクトです。
父親の字に憧れるのですが
絶対にまねできません。

話はそれましたが
今回の御朱印、かなりのお気に入りです。
いや、本当にギャップが・・・。←だから失礼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建長寺 御朱印

2017-07-12 09:35:30 | おでかけ
今日も朝から暑いです。
でも梅雨明けはまだまだのようですね。

建長寺の御朱印です。
お参りする前に先に御朱印帳を預けます。
半僧坊へ行く方は半僧坊でも御朱印がいただけるので
あとにしたほうがいいかもしれません。

ご本尊のお地蔵さまです。
大本山の文字が神々しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明月院 御朱印

2017-07-11 09:29:31 | おでかけ
明月院の御朱印です。
今回のおでかけではこの御朱印をいただくのにいちばん時間がかかりました。
丁寧に丁寧に墨をすって書いていただきました。
300円のお納めです。
聖観音菩薩さまの文字が観音さまのたたずまいを思い起こさせます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄智寺 御朱印

2017-07-10 09:54:41 | おでかけ
今日も暑くなりそうですね。
九州北部の豪雨、かなりな被害で胸が痛みます。

浄智寺の御朱印です。

     

曇華殿と書かれてあります。
仏像が鎮座されているお堂の名前ですね。
寺務所でいただきました。
境内をぐるっと一周まわったところにあります。
布袋さまの御朱印もあったのですが
もう一度列に並びなおさなければいけなかったので
時間も限られていることだし
またの機会にすることにしました。
300円のお納めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東慶寺 御朱印

2017-07-09 08:11:35 | おでかけ
昨日もかなりな暑さだったのですが
今日も暑くなりそうですね。

さて東慶寺の御朱印です。
ご本尊の釈迦如来さまのです。
今回は(いろいろとそのときによって場所がかわるらしいです)奥の宝物館の入り口でいただきました。
300円のお納めです。
入口の右手がショップ、左手が宝物館となっています。
宝物館を見ている間に書いていただきました。
整ったきれいな釈迦如来さまの文字。ありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円覚寺 佛日庵 御朱印

2017-07-08 09:10:44 | おでかけ
今日も暑くなりそうですね。
日差しが強い・・・。
そろそろ梅雨明けかなぁ。

さていただいた御朱印です。
まずは円覚寺の中にある佛日庵にていただいたもの。

     

時宗公ですね。

     

十一面観音さまとご本尊の延命地蔵さま。
小鳥の声を聞きながらのんびりと待ちました。

     

円覚寺の御朱印です。
寶雲閣と書いてありますが
これは仏殿の名前?舎利殿の名前?ちょっとよくわからないです。
円覚寺の御朱印は人も多く、ちょっと待ちました。

各300円のお納めでした。
ありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の川

2017-07-07 12:07:32 | お気に入り
今日は七夕。小暑。暑いですね。
福岡の大雨、大変なことになってます。
実家にも朝いちばんで電話したのですが
とりあえず大丈夫とのこと。
朝の4時ごろの雨がひどかったらしいです。
実家は山の中にあり、
避難勧告等はされてない(すぐ近くの家は勧告があったらしい)ようなので
とりあえずは大丈夫なのでしょうが心配です。

被害の大きい朝倉市の近くに友人が住んでいるので
気になり、メールをしました。
家族全員大丈夫だよ、とのことでほっ。
勤務地が朝倉市なのですが避難場所の隣りだということでいざというときはそこに避難できそうです。
自然相手はやはりこわい。
早く大雨、やみますように。


さて本日は七夕。
七夕らしく天の川の和菓子です。
鳩サブレーの豊島屋で買ったもの。
中にあんが入ってます。おいしくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたるまんじゅう

2017-07-06 09:31:14 | お気に入り
福岡大分の雨がひどいことになっていますね。
気になって実家のほうにも電話したのですが大丈夫のようで、
どうやら局地的だそうでひどいのは限られた地区のような感じです。
どうかひどい被害になりませんように・・・。


さて豊島屋で購入したおまんじゅう。
こういう季節感あふれる和菓子っていいですよね。
うっすらと光を放っているほたるが幻想的です。
おいしくいただきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北鎌倉探訪記 鶴岡八幡宮

2017-07-05 10:21:04 | おでかけ
台風一過で今日は暑くなりそうです・・・。(^^;)

さて鎌倉最後の目的地は鶴岡八幡宮。
円応寺をでて鎌倉街道をひたすら歩きます。
坂を下っていきます。
さすがにもう歩きすぎてヘロヘロ。
しばらく歩くと八幡宮の入り口が見えてきました。
けれどもここは正面の入り口ではなく、サイドからの入り口。
できれば正面からお参りしたい!
でも疲れがピーク。
葛藤です。
手水舎もあったので
いいや、これでも間違いではない!と思い
サイドから入りました。

いやぁ、よかったです。
正面から入ると拝殿までかなりな階段。
疲れ切った足にこの階段はきつい。
サイドから入ったので階段はのぼらず、そのまま拝殿に行けました。
きちんと正面から入ってお参りするのはまた別の機会に。

          

しっかりお参り。

おみくじをひきました。
鎌倉が大好きな妹。
その昔、福岡からわざわざ行っておみくじをひいたのですが
大凶。←しかも2回経験
そして長女。
学校で行ったときにひいたおみくじ、凶。
そしておみくじを結ぶ場所には
「大凶、凶をひいた方はこちらの赤い箱へ入れてください」と書いてありました。
ひょっとしてけっこうな確率で凶がでるのか?と思いつつ
小吉でした。なんとなくほっとしました。(笑)
おみくじで大事なのは吉とか凶とかでなく
メッセージのほうだとか。
私のおみくじは「まことの心」というのがキーワードでした。

階段を下ります。

     

大公孫樹。
台風だったか大雨だったかであの大きな木は切られてましたが
子どもや孫がしっかり成長していました。

     

感動です。

     

大公孫樹にはたくさんの励ましのメッセージも横に書かれてありました。
この公孫樹、公暁が実朝を刺すときに隠れていたとされる公孫樹の木なんですよね。

公孫樹を見た後、御朱印をいただきにいきました。
いただけるところは階段の右手にあります。
じっくりと書いていただけました。

よし、これで見たいものは見た!御朱印もいただいた!
さあ帰ろう!と思い境内をでようと思ったのですが
もう一つ見たいものがあったことを思い出し
あわててその場所へ。



          

源氏池と平家池です。危ない危ない。これがメインだったのに。(^^;)
池の中はハスでいっぱい。
早朝だときれいに花も咲いていたのでしょうね。
まだところどころ咲いている花もありました。

源氏池の中にはお社もありました。
旗上弁財天社です。

     

こちらの神社でも御朱印がいただけるようです。
今回は神社用の御朱印帳をもってきていなかった(八幡様のは一の宮用)ので
残念ながらいただきませんでした。またの機会に。

鶴岡八幡宮、広くて見どころもたくさんあるのですが
時間も限られているし、暑さでヘロヘロだったので
今回は見たいところだけに限定しました。
また機会があれば境内、あちこち回ってみたいです。

境内をでて、おみやげに鳩サブレーを買ってかえろうと思い
本店に向かいました。
無事におみやげを買って鎌倉駅へ。

いやぁ、予定通りに行きたいところに回れて本当によかったです。
スッキリ!
ここまで予定通りに回れるなんて思わなかった。
特に迷うところもなく、いやぁすばらしい!
がんばったなー。

とても充実した北鎌倉探訪でした。
季節をかえてまた訪れたい場所です。
いろいろな思いをかみしめつつ
帰りの電車で揺られてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北鎌倉探訪記 円応寺

2017-07-04 10:22:32 | おでかけ
北鎌倉探訪もいよいよ佳境に入り、いよいよ八幡宮へ!と思って歩いていたら
ふと階段が。
何のお寺だろう?と思っていたら円応寺でした。
そうだったー!円応寺にも行くんだった!と
あわてて階段のほうへ。

拝観料を払って本堂へ。
全体的にこじんまりとしたお寺なのですが
緑がうっそうと茂って涼しげです。

円応寺は閻魔さまで有名です。
閻魔さまのまわりには十王が。
説明書きがありました。
十王は裁判官みたいな感じで亡くなった人を審理します。
遺族が法要をきちんきちんととりおこなわないといけないらしく、
おろそかにすると故人が極楽へ行けないようです。
遺族、プレッシャーです。

閻魔大王座像は運慶作と伝えられているそうです。
少し笑っているようにみえることから
「笑い閻魔」とも呼ばれているようです。

こちらのお寺も御朱印帳は先に渡しておくパターンです。
お参りしたあとに受け取るかたちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北鎌倉探訪記 建長寺

2017-07-03 13:06:05 | おでかけ
おいしいうさぎまんじゅうを食したあとはずっと行ってみたかった建長寺へ。
鎌倉五山第一位、臨済宗建長寺派の大本山です。

     

総門を抜けると御朱印所があります。
まずはそこに御朱印帳を預けます。
本当は半僧坊までいくのがいちばんなのでしょうが
時間もなく、さらにもう体力も尽きかけているので
時間と体力のあるときにハイキングがてら、行ってみたいです。
半僧坊でも御朱印をいただけるので半僧坊に行く人は2冊もっていくか
建長寺のほうを後回しにするかしたほうがいいようです。

     

立派な三門。
楼上に五百羅漢が安置されているそうです。
この門を抜けることで心が清浄になります。

     

大迫力の木。生き生きとしています。

     

仏殿で拝みます。
ご本尊は地蔵菩薩さまです。

     

法堂です。
天井には立派な雲竜図が。
写真を撮っていいかどうかよくわからなかったのですが
結局撮りませんでした。
撮影禁止マークはなかったのですがなんとなく。
雲竜図、比較的新しいもののようです。
釈迦苦行像(レプリカ)に非常に心ひかれました。

     

唐門です。
唐門の向こうに方丈があります。

     

こちらは右手の大玄関から入ることができます。

          

立派な庭園。
腰掛けるところがあったのでみなさんのんびりされてました。
私もひといき。
静かでとてもいいお寺です。
心が洗われます。

     

やはりこちらもアジサイがきれいに咲いています。
これはガクアジサイですね。

北鎌倉探訪記もそろそろ終盤。←でも長い
建長寺を堪能したあとはまたひたすら歩きます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎまんじゅう

2017-07-02 09:57:49 | おでかけ
明月院で人波にもまれかなり疲れました。
そしてかなりの蒸し暑さ。扇子は必須です。
のども乾いたので一休みすることに。

気になっていた、明月院の前にある茶寮風花さんに行くことに。
うさぎまんじゅうが名物です。
こちらも人が多いだろうなぁと思っていたのですが
ティータイムには早い時間だったのですんなり入ることができました。ラッキー♪

     

暑かったので冷たい抹茶のセットをチョイス。
900円です。
ふかふかのうさぎまんじゅう。
うさちゃん、ちょっと耳の部分がぺたんとなっていて
目の色も薄いですがかわいいです。
中はふつうのあんこかな、と思いきや栗の味がしました。
栗餡かな。
ちっちゃなお団子もついてます。

冷抹茶もおいしかったです~。
暑い時期にぴったり。
のんびりまったり過ごせました。
スマホの地図を片手にこれから行く先を再確認しつつ休憩しました。

パワーをチャージしてまた歩きます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする