momo,nice days (&nana,チビ太)

里親募集で引き取ったmomo(♂)、nana(♀)、街中で拾ったチビ太(♂)と飼い主の4人(匹)家族の毎日。

デユアリットトースター、焼き比べ準備

2015-07-01 18:46:22 | 家電・道具・設備

デユアリットトースター、焼き比べの件ですがしばしお待ち下さいまし。
もうこうなったらトコトンやったる!
どうせなら全力でやったる!
性格テストで「成就性」満点の本領を発揮するべし、我が道を行くべし!

ということで、焼き比べ実験、じゃないテストに鉄のフライパンも追加することにしました。
これもきっと興味のある方がいらっしゃる筈?

↓ほい、これ。
鉄のグリルパンですね。(フライパンじゃないのはご勘弁、でも素材はいっしょ)

 

見よ、この男らしく野生的な雰囲気。
ということで、実験機、じゃないテスト機は・・

  • デユアリットトースター
  • 鉄のグリルパン
  • パナのオーブントースター(1300Wハイパワー機)
  • 焼き網

です。
一気に焼き比べしてみますだ(決)
でも食べるのは私だけ(泣)
焼いたトーストを捨てるのは忍びない(哀)

このあたり、細かな部分でけちなので100均でパンを買うべく行ってきましたが、8枚切りがなかった、うう。
ので、スーパーで値引きになった10枚切り食パンを買ってきました。
で、この10枚切りの2枚を半分にカットし、4枚に分割してテストしようと目論んでいます。
実験、じゃないテストは週末に行う予定なので、即、冷凍庫に入れたった。

しかし、今は週半ば。
この時間を無駄にするべからすで、焼き時間の加減を把握しようと、今朝の朝食は鉄のグリルパンで10枚切り食パンの1枚を焼いてみました、食べました。

冷凍のまま焼くこと数分。油をひかず加熱してジュワっと焼きましたが、あら、これ美味しいワ..
 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ



Dualit (デユアリット)トースター、使ってみました

2015-06-29 10:28:14 | 家電・道具・設備

ほい、続きが遅くなってすみません。
トースター、評価が難しいのねえ..

まず問題が・・

  • 食パンの厚さは6枚切りまでが限度
  • 山食ではなく角食(山食は上が収まらない)


注文の多いトースターだww
我が家のパンのストックは5枚切りくらいの厚さが多い(自分でカットするので厚くなってしまう)うえに、一番薄いサイズが山食だった。。
しかしなんとか押し込むつもり。

初日は冷凍保存のシニフィアン・シニフィエの食パンで焼いてみました。
焼き加減やや濃い目モードをチョイスしましたが、1回だけでは冷凍パンはしっかり焼けないのです。
2回焼き増しして焼き上がり。(↓でもこの程度)

焼き加減がイマイチそそらないなあと思いながら食べました。
うーん、、別に外はカリカリ中はモッチリ感はないぞ?

ということで冷凍パンはやや相性が悪いか・・

ほい、2つ日目。
今度は冷凍庫から出して1番置いた山食パンを焼いてみました。
今度のパンはパスコの国産小麦パン。これ、美味しいんですよ。
5枚切りで山食ながら厚みはなんとかOK。山の部分だけトースターからはみ出るのがご愛嬌。
結局焼いた後、今度は山の部分を下にして軽く焼き直すことにしました。
で、焼き上げり。
冷凍ではないので1回で焼けました。(山の部分の焼き直しはしたけど)



 

 

↓バタとジャムを塗った

うーん、、これはまあ美味しい。
しかし焼き網に比べたらどうかなあ。
実際に両方焼いて試してみたい気がする。(←性格)

2日間の感想としては、このトースターはパンを選ぶ気がします。
薄切りの方が美味しく焼けるんじゃないでしょうか?イギリスのメーカーだしね。
と、いうことで本日8枚切りのパンをスーパーで買ってこようと思います。
ほんで焼き網とパナのトースターとデユアリットのトースターで焼き比べるなり。

もはや国民生活センターの商品テスターの気分。こういうのは暮しの手帖でやって欲しいぞ!!
はい、公、おおやけ、の心持ちに立って頑張ります。(勝手にしろって?) 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


Dualit (デュアリット)トースター、買ってみました

2015-06-27 10:27:57 | 家電・道具・設備

数年前に買ったパナのトースターが少々不具合で(ハイパワーでないWを選んだとき、動かなくなることがある)最近焼き網でトーストを焼いています。
焼き網、いいのねえ。
水分がより多くしかもカリッ。

パナのトースターで焼いても美味しいですが、焼き網の方がより美味しいか。
で、我が家はパンは毎朝1枚しか焼かないので、ここ2ヶ月くらいは毎朝焼き網。

↓パナ、トースター(機能は申し分なし)

 

↓焼き網フルセット
我が家は五徳、焼き網受け、焼き網をセットして使用します

 

↓焼き網のための五徳

 

いちおうトースターの買い直しのため、今使っているものの値段を調べたら、なんと買った時より数千円アップ。
多少の機能変更があるようですが、トースターに7,000円強かあ。(買っときは5.000円前後)

と、ここまでは理性の世界。
はい、世間はセールが始まってますね。
コンランショップのセールも始まってます。
で、行ってきましたコンランショップ。何を買うでもなくどんなんがセールに出ているか店内をチエック。
ここはゆっくり見る、見る。
したら。。
トースター界のロールロイスとして有名なイギリスはDualit (デュアリット)のトースターが1台限りでセールに出ていた。
Dualit がなぜロールスロイスかといえば、大きく2つの要素があるのです。

  1. バカ高いので、持っている人が極めて少ない(バカ高いので持ってる人はこれで焼いたトーストは美味しいと思いこまないと浮かばれない)
  2. 堀井和子さんが愛用(堀井和子さんのセンスは侵しがたいものがある、なのできっと美味しいに違いあるまい)

バカ高いと書いたのは、たかがトースターで48,600円しますからね....
並行輸入品はありますが、家電ですから逡巡します。
国内対応正規品はほとんどセールに出ません。安くても数千円の値引きか。
それが、セールですからさすがコンラン太っ腹。(私が太っ腹と思うのはコンランとヤマギワのセール)
とはいえ、元値が元値ですからセール価格でもパナのトースターが4台は買えますね。

迷う私。
理性では焼き網でトーストの方が美味しい気がする。
しかし堀井和子さん・・。
このあたりは堀井さんファンにはわかっていただける世界でしょう。

最後に思ったあるね。
ここは私が勇気を振り絞ってデュアリットを試してみよう、冷静に評価してみよう。
きっと世間にはデュアリットを買いたいと思っている人が100人くらいはいるバズ。
その100人の方が私のブログにおいでになるとは限りませんが、1人くらいはいらしゃるかも?

これは世の為、人の為ではないか?
”私”ではなく”公”である。(この辺りから吉田松陰先生モード)

ということで、持ち帰りました、デュアリット。

↓セールに出ていたのは1台のみでクロームカラー
 

 

 

さて。ロールスロイスや焼き加減はいかに?

つづきます。。(すみません、すみません、これから外出) 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


年末なので掃除の話(ガラス・鏡の必殺掃除)

2014-12-13 22:28:19 | 家電・道具・設備

はいはいはいはい。
掃除の続きですが、せっかくACTのモップシステムを買ったので、ベランダの窓ガラスや網戸をACTのダンプモップで拭いてみました。 

↓さっそく拭いてみるの図

 

 

↓ダンプモップの汚れ具合。。(ほとんど網戸の汚れ)
 

 

↓でも石鹸で手洗いすればOK

 

 

で、ここからが本題です。
ベランダの窓ガラスしかり、洗面台の鏡しかり、最後はACTのウインドクロスで拭くと、まじ、綺麗になります。

 

↓ほい、これがACTのウインドクロス。
窓ガラス綺麗でございましょう?
ひょいひょい拭くだけでかような状態になりますです。 

 

今回はダンプモップを試してみたく、窓ガラスをダンプで拭いてからウインドクロスで拭き取りましたが、実はウインドクロスを水で濡らしてそのままガラスを拭くだけでもOKなのです。
この場合、乾いた布で拭き取ったり磨く必要はありません。
ガラス(鏡)表面が乾くと綺麗になっています。

我が家のウインドクロスはショップチャンネルで何年も前に買ったものですが、使って重宝・長持ちの優れもの。ウインド用クロスはいろいろあれどACTのウインドクロスが一押しと思っています。

ただし・・
このウインドクロスではお風呂場の鏡のウロコは取れません。唯一、それが残念だったんですが、先般、モップシステムを買った際に販売員さんが「ハンズで売っている”茂木和哉”(商品名)という洗剤で鏡を洗ってからウインドクロスで拭くと綺麗になる」との必殺技を伝授してくれました。

はい、ハンズで買ってきました。
やってみました。
綺麗になりました。。

↓茂木和哉


 

掃除は道具とつくづく思った次第です....

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


年末なので掃除の話(ACTのモップシステム買いました)

2014-12-12 09:58:24 | 家電・道具・設備

12月ですから大掃除。
我が家はあらためての大掃除はしませんが、今年は掃除道具を一式買い換えました。
はい、5月にスチームモップが壊れ、どうしようか迷っていたフロアモップ、ついにACTのモップを買ったという次第。
たかがモップながらドライモップと水拭き用ダンプモップの2種とモップフレームで約2万円。
高い!
なぜ、こんなに高い!
逡巡半端なく、しかしACTのクロスの良さは知っているのでモップも興味津々。
高い買い物だけに実物を見てから買うかどうかを決めようと思い、実演販売が名古屋に来るのを待つこと約半年。
実は先月にも名古屋の東急ハンズには実演の方が来ていたのですが、ハンズの商品と百貨店の商品は若干異なり。
私はカード値引き率が高い三越で買いたく、名古屋三越に実演販売が来るまで待っていたのです。

で、やっと先日話を聞いて、使い方を教わり、納得して買いました。やれやれ。

値段はスチームモップの倍。
お手軽さはスチームモップの1/10。
性能はスチームモップと同様。

スチームモップ、いい道具ですがセットに時間がかかるのと場所を取る、これが難点。
面倒よりも掃除優先の私は使い続けましたが、面倒くさいと思ったらダメかも。でも、ペットがいるご家庭は重宝すると思います。
場所を取るのがねえ。。
5年使ったといったらACTの販売員さんに褒められました。ありがとう。

ACTの製品は掃除にこだわる人以外は興味を示さない価格ゾーン。
で、どうやらこのゾーンの人はスチームモップなどにもチャレンジし、その良さは了解しても使うことに挫折して、もう少し手軽かつしっかり掃除ができる道具を、、ということでACTにたどり着くケースが多いらしき。
なるほどねえ・・。 


スチームモップが壊れた我が家もスチームモップを新しく買い直すより、フロアモップに移行を目論みましたもんね。
で、無印のフロアモップを購入し、以前ショップチャンネルで買ったACTのクロスを無印のモップに取り付けて使っていたという次第。半年、この使用パターンで乗り来ました。
で、今回晴れてモップシステムを正式に購入。
いやー、買えて良かった。

はい、使ってみての感想。
水拭きのダンプモップの良さはわかっていましたが、水なしで使うドライモップも思った以上に良いです。
このドライモップ、掃除機代わりになります。埃やゴミをどんどん取ってくれそのまま使い続けれます。汚れが気になったら掃除機で吸い取ればOK。(もち、洗ってもよし)
ご家庭によっては掃除機を出す頻度は抑えられるかも。(我が家は朝は掃除機→ダンプモップ、夜、ちょっとの掃除にはドライモップ)
それと水拭き用のダンプモップはカーペットでは使えないとありますが、我が家の寝室のカーペットは大丈夫でした。

ただいまACTではモップセット+αがキャンペーンでお値打ち価格で販売されていますが、このセットのモップは百貨店で買うシリーズより若干グレードが落ちます。

 

 

たとえばダンプモップで比較すると・・

↓百貨店でセット売りされているダンプモップ(ダンプ41)のグレード

 

↓お値打ち価格のダンプモップ(ダンプ44)

一般家庭のフロアで使う分にはグレードの差は気するほど必要はないと思いますが、いちおう情報。
ネットで買う場合でも業務用は買えますが、

  • 業務用の上位ライン→抗菌シリーズライン
  • 業務用の中・下位ライン→マルチライン

ということのようです。(私なりの解釈)

しかし何よりもACT製品は説明を受けて使ったほうがいいです。取り扱い(洗濯方法)や使い方をアドバイスしてもらって使う方が絶対よし、と思いましたです。

はい、ただいま我が家はフロアの他に、壁・天井・風呂場・北側の寝室の窓の結露取りにダンプモップが活躍中。
除菌率99%とありますが、確かに拭いた後のスベスベ感はスチームモップに劣りません。

 

↓天井も余裕

 

↓エアコンもついでに掃除
 

 

↓お風呂を使った後や掃除した後の水を完全に拭き取り

 

↓結露を拭き取り
 

 

 にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

 

 

 


サンルミエ、使用感

2013-11-04 23:15:28 | 家電・道具・設備

みなさま。
そろそろ暖房器具が欲しい季節。
で、昨年QVCで購入した「サンルミエキュート」をそろそろ使用感レビューしようかと存じます。購入顛末はこちら
だってほら、今年も11月になるとQVCでサンルミエキュートが最安値で出るはずですもん。(調べたら11月17日深夜12:00~24時間で出るみたいです)
きっと興味がある方がいらっしゃる筈。1人くらいは。

サンルミエキュート(以下、サンルミエ)の売りは、

  • 遠赤外線の輻射熱で陽だまりののような優しい暖かさ(クリーン暖房)
  • 省エネによる経済性

この2点でしょうか?
ちなみにサンルミエキュートの場合、消費電力は400Wか800Wの2段階切り替えです。なので1時間あたり電気代は400Wが0.4×25円で10円。800Wが20円という計算になります。(25円/1時間は目安)
1日8時間動かしたとして、弱の400Wで80円。30日で約2,400円。
800Wなら約4,800円です。

で、結論ですが

  • 狭い部屋(8畳くらいまで)ならサンルミエ弱運転でも十分暖かい。
  • 広い部屋だと(たとえば我が家は16畳くらいのリビングで使用)サンルミエだけでは部屋中暖まらない。ただ、強運点で使用するとそこそこいける。でも部屋の隅々まではちょっと難しい。

以上、終わりです。。

消費電力が大きければ大きいほど暖かいので、暖かさを第一に考えるなら、強運転で使用、もしくは他の暖房器具との併用を考えた方がいいのではないでしょうか。
ま、他の暖房器具を併用すると結局800Wくらいにはなるので(もしくはそれ以上)、強運点と変わりませんが、個人的には併用をおすすめ。
ホットカーペット+サンルミエとか、エアコン+サンルミエとか。で、こまめにサンルミエのパワーを切り替えて、最終的にはサンルミエ1台だけ動かす、、ような使い方が合ってる気がします。

サンルミエは経済性だけでみるのではなく、「身体に優しい暖かさ」これを無視してはいけないところ。「身体に優しく、かつ比較的省エネ」と考えるべき暖房器具かなあと思うのです。
絶賛するほどではないですが、良い暖房器具だと思います。
でも値段は高い。。
私は昨年24,698円で買いましたが、最低でも20,000円は切ってもいいと思うな。。

注.サンルミはメーカー推奨の使用方法を守ると暖かさもかなり違います。

 

↓サンルミエの下にカーペットを敷くだけでも効果が変わります。&nanaちゃん。
 

 

↓チビ太。。

 

↓momo。。


 


布団乾燥機の新型をポチする

2013-03-12 21:53:10 | 家電・道具・設備

皆様。
すっかり春めいてきた今日この頃。
黄砂やPM2.5や花粉などなどが大気を舞っているのですね。

で、ですね。
いままでなんだかんだいって布団乾燥機を持たなかった我が家。
住んでるマンションではどのご家庭も布団乾燥機があるらしく、ベランダに布団を干しているのは我が家だけのような。。
しかし、昔はみんな天日干し、と自分に言い聞かせて天気予報を見ながら休みの日に干していました。

布団乾燥機、欲しいなーと思いながら迷い続けた最大の理由は、我が家の布団がクイーンサイズということなんです。
シングルもしくはせいぜいダブルまでが適用範囲の布団乾燥機で、はたしてどうなんだろうといまひとつ踏ん切りがつかなかったんです。

ところが。
昨年12月に象印から新型の布団乾燥機が出たんですね!!
なんと、マットもホースも不要という布団乾燥機の常識をくつがえす(?)モデルです。
これは便利そうではございませんか?
クイーンサイズはどっちみち時間を長くしてずらして乾燥機をあてないと駄目と思いますが、マットがない分、やり易そう・・。 

↓こうやって置くだけでOK。

 

 

マットがないので衣類乾燥もその他の乾燥も送風機のように風をあてるだけです。

 


 

 

お値段は高めながら(だいたいどこでも36%オフの14,800円になってます)迷いなくポチしました。
いやー、日立か三菱の布団乾燥機を買うかで迷っていたここ最近。
昨日も仕事帰りに家電量販店で物色してきたばかりですが、象印のはなかった。。

ただいまAmazonは欠品中ですが、いちおうリンク貼って置きます。興味のある方はどうぞ。こちら
注.私、アフリエイトやってませんから、どこで買ってもご自由ですよん。
 


サンルミエ、使って20日

2012-12-11 01:36:53 | 家電・道具・設備

12月の電気代明細が判明いたしました。
11月(計算期間28日)が使用量173kwhで4,559円に対し、12月(計算期間32日)は使用量259kwhで6,252円です。
☆契約アンペアは40。オール電化ではない我が家

11月との違いは1ヶ月通しでホットカーペット(1畳用)を使用していること、サンルミエを20日あまり使用していることです。

ホットカーペットが約3円/時間、サンルミエが約9円/時間。1日8時間使用で96円。10時間で120円。1ヶ月換算で3,600円くらいでしょうか。
肝心の暖かさですが、我が家のリビングは約16畳。全体を温めるにはやはり無理がありました。。
10畳程度がぎりぎりのところ。で、今日のように寒かったり冷え込む時間帯ですと弱(400w)では寒し。強(800w)使用がおすすめですが、もう少し温度が上がる日や時間帯なら弱でOKです。寒いときはケチらずにとにかく強で暖めきって弱にするというのがいいかも。
電気代が安く、暖かさも申し分ない暖房が理想とすれば70点くらいかな。
暖かさだけに主眼をおいたら60点。電気代を加味して70点と評価したい我が家。
ちなみにオイルファンヒーターは暖かさ70点、電気代を加味して50点。
300~600wの遠赤外線ストーブは暖かさ50点、電気代加味で60点~70点。

できればホットカーペットや床暖房との併用がおすすめです。

 

↓nana、焼豚さんにならないように。。

 

 

 


サンルミエ(遠赤外線暖房器)を購入

2012-11-18 19:32:13 | 家電・道具・設備

皆様。
今日はTVショッピングのQVCで遠赤外線暖房器「サンルミエ」が底値でございますよ。



このサンルミエ、遠赤外線暖房器といっても、そのへんの遠赤外線ストーブとはモノもお値段もちがいます。(お値段、、)
オイルファンヒーターと同じように、輻射熱で部屋を温めるので部屋全体がポカポカする暖房器なのでございます。なので個室ではなくリビングでも使えるのでございます。しかも嬉しい省エネ。
以前、デロンギのオイルファンヒーターを使っていた我が家、その心地よさと裏腹に電気代にのけぞった(1ヶ月ケチって使っても8,000円以上高くなった)経験上、暖房器の電気代には敏感になりました。
ので、昨今の冬はもっぱら300Wの遠赤外線ストーブと1畳サイズのホットカーペットを弱で使っています。(今年はまだホットカーペトだけ)
☆ホットカーペットは弱で50W程度なので電気代は約1円/1時間。

しかし、このサンルミエは同じ輻射熱タイプといってもオイルファンヒーターと違って、400Wで暖かさを維持するので電気代が1時間9円弱。10時間使って1ヶ月で2,700円ですからホットカーペットと併用しても3,000円程度で済みます。
メインの暖房器というと大半が1,000Wを越すものが多い中でサンルミエは最初だけ強(800W )で温めたら、弱(400W)に切り替えて使用するところがミソなのです。
従来の遠赤外ストーブよりは若干コストアップになりますが、従来品が極所温めだったのに対し、サンルミエは部屋全体を温めるメインの暖房器ですから良しとします。
個人の体感差はあると思いますが、我が家のようにコンクリマンションならリビング(14~15畳)でも大丈夫そうです。

去年欲しかったんですがソールドで買いのがした我が家。今年はゲット出来て良かった良かった。

あ、今見たらソールドになってた。。

 

 


ガスコンロとガスオーブンの入れ替え終了

2012-10-14 23:16:53 | 家電・道具・設備

今日はガスコンロとガスオーブンの入れ替え工事日。購入したのはハーマンのfamiシリーズのガスコンロと同じくハーマンの高速ガスオーブンです。

工事は何時からだったかって?
8時30分からでした。いやー、普通は朝一番でも9時から10時台が普通と思うんですが、8時30分。ま、朝早い分には全然構わないのでOKですが、どうも我が家が終わったら浜松方面で工事が入っているらしき。
我が家からだと東名が近いので、朝一番で我が家、そのまま東名を走って午後一番で浜松という段取りなんだと思います。(←人ごとながらついつい推測してしまった)

工事は順調に1時間ほどで終わりました。

 

↓施工前。(ホワイトのホーローのガスコンロとその下は黒いガスオーブン)

 

 

↓施工後。(シルバーミラーガラスのガスコンロとシルバーのガスオーブン)

 

つくづく見ると、このシルバーミラーガラス微妙だ~。シルバーはシルバーですが、色が反射してあんまり好きな色じゃないです。
ステンレスのトップにすれば良かった、、高いけど、、と思いながらま、いいや。許容範囲です。
 

↓想定より心なし色が濃い天板のシルバーミラーガラス。

 

↓正面のシルバーは色として問題なし。

 

さて、コンロ部分ですが、かようになっております。

↓右バーナー(大バーナー)拡大。 

 

 

↓五徳を外すとバーナーリングカバー。(これは外せない)

 

↓バーナーキャップは外して洗えます。

 

↓正面表示を引っ張りだしたところ。
購入したのはベーシックなタイプなのでほぼ最低限の機能だけですは、字が大きいです。。
コンロって子供さんも年配者も使うからこうなるのかな。
個人的にはおかゆもご飯も湯沸かし機能も要らないワ。。

 

↓グリル。昔のものと比べると広くなってますね。(一応無水両面焼きタイプ)

 

しかし、ガスコンロのグリルで魚を焼くと塩分のせいで腐食や劣化が起きやすいとのこと。
我が家はどうするかなあ。。
グリルで魚を焼くか、今迄どおりフライパンで魚を焼くか。
でも今はこういう便利グッズもあるんですね。(魚焼きグリル敷石エコトク君) 

うん、多分我が家は今まで通り、魚はフライパンで焼くと思います。
それより不調だったガスオーブンが新しくなって嬉しいです。ヘルシオもありますが、オーブンはやっぱガスが良いです。
季節がらAppleケーキでも焼こう。。。
 


mono,nice days(&nana,チビ太)

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ