momo,nice days (&nana,チビ太)

里親募集で引き取ったmomo(♂)、nana(♀)、街中で拾ったチビ太(♂)と飼い主の4人(匹)家族の毎日。

キッチン収納を一部見直し

2020-01-05 15:49:43 | キッチン収納

前回、ストック食品の収納見直しをしたい、と書きました。で、しました。実行力が取り柄です。。

今まで廊下に設置していたワゴンを寝室のクローゼットの中に移動し、クローゼット内の収納を見直し。
*ワゴンを活用し、細かく収納し直し。

その代わりにクローゼット内収納に使っていた無印のコンテナボックスを廊下に移動、その中にキッチン引き出しに入っていたストック食品を入れ直し。
コンテナボックスは2つあったので、非常時用の水もコンテナボックスに収納。(いままではワゴンの中に入れていた)


↓ほい。(壁の反対はキッチン なので廊下はキッチンの一部と強引にみなしている我が家)
動かしやすいようにコンテナの下は無印のキャスター。これも2つ持ってた。。
下段:水、上段:ストック食品。

あ、隣はキャットフード置き場です。お見苦しくて失礼。 


 

 

↓で、空いた引き出しに背面のユニットシェルフに収納していた粉類を移動。


 

 

↓ユニットシェルフが一段空いたので、オープン棚に置いていたオーブントースターを移動。


 

ちなみに、うちはデュアリットのトースターを使っていますが(セールで買った)、HBでパンを焼き始めたら細くスライスできないことがままあり、デュアリットに入らないケースが出てきたのです。
しばらくは焼き網で焼いていましたが、ヤマダ電器で長く在庫だったクイジナートのオーブントースターを破格値で買いました。(とっくに廃盤のレトロな新品。ヤマダの倉庫で眠ること往年月。)←ちょっと事件もあったのでいずれ書くかも。
ただいま、デュアリットとクイジナートの2台を使い分けています。。

↓ということで、オープン棚が空いたので、いまは仮置きでキッチンペーパーを置いています。
なぜニワトリの中に。。


 

 

空きが目立たないよう、とりあえず。ではでは。
 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


WEB内覧会 キッチンその2(引き出し収納)

2020-01-01 14:43:16 | キッチン収納

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、キッチンです。
うちのシステムキッチンは225cmのI型なので、今の主流からすると小さい部類。
必然的に収納スペースも少ない。
おまけにコンロ下は収納ではなくガスオーブンだし。
さらに吊り戸棚ないし。

・・・何を考えとんのや...

システムキッチンはリクシルのリシェル 。リシェルの引き出し収納の売りは「楽パット収納」。
これ、やたら細かく仕切られ、使いにくいような使い易いような。
とりあえずはデフォルトのまま使用しています。だって、仕切りを外すとしまい場所が必要になる。。

まずはシンク下収納。幅は実寸85cm。
ここは2つの引き出しに分かれ、上の引き出しはさらに2段に分かれます。

↓上段の上。
手前が楽パット収納で、包丁やラップなど高さのあるものを収納。
ここの引き出し本体は排水管が通るため、収納奥行きはあまりなし。
毎日使う入れ子のボウルとざる(チエリーテラスのオールラウンドボウルズ)、計量カップ、フライパンが入ってます。

 

↓上段の下。
主として鋳物鍋。 

 

↓下段。
クリステルの鍋一式。蓋はIKEAの水切りザルに入れてますがぐっちゃぐっちゃ。
まだ余裕はあります。


 

ほい、次。
調理スペース下は引き出し幅が実寸55cm。上段・中段・下段に分かれます。

↓上段はさらに2段に分かれますが、浅い引き出しなので主としてカトラリーが入ってます。その他、細々したもの。
デフォルトの収納トレーもカトラリーを想定したつくりですね。
 

 

中段も同じく2段に分かれ、手前が楽パット収納。

↓中断の上。
楽パットには網やお菓子の型など。
引き出しは調味料がメインで、他にグリル皿。(グリル皿は栗原はるみさんのブランド物多し。使い易いんです)
 

 

↓中段、下。
ここは保存容器。ガラス、ステンレス、琺瑯。食材に合わせて使い分け。
ただいま6割近くが稼働中で留守。全員戻ったら多分スペースが足りない。。


↓下段。
主として食材ストック。年末にお豆腐工房のくじで1等を当て、菓子類がたくさんやってまいりました。。。
 

 

↓最後、キッチン左端(コンロ脇)の収納は幅15cmの開き戸。
ここは高さのある瓶類コーナーです。



 

ところで、システムキッチンの引き出し収納から外に移したものがあります。
粉類ですね。
最近、HBでパンを焼くので、強力粉、全粒粉などを1キロサイズで買っています。
他に薄力粉や砂糖なども含めて粉類はガラス容器に入れて、背面収納のユニットシェルフに移動しました。

↓これでんな。

 

↓取り出すとこれだけある。。


粉ダニ対策で粉類は冷凍庫収納する方もおられますが、冷凍庫にスペースはないので常温保存です。
できるだけ早く使い切る、これしかございません。 

システムキッチンの引き出しを綺麗に仕切ってジャストサイズのケースを使って収納している方も多いです。
が、うちは比較的フレキシブル。
しまい方が流動的なので、きっちりサイズを測った収納にはしていないのです。

食材ストックの引き出しはそのうちなくすと思います。
だって、徒歩30秒のところに生協がありますもん。自宅でストックする必要はほとんどなし。
ですが、大量の蕎麦が送られたり(兄ちゃん。。)、くじでお菓子が当たったり(泣。。)、否応無く我が家にやってくるモノたち。

早く減らしてスッキリさせたいです。きっとどのお宅も同じでしょう。。 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


調味料はIKEAで収納

2019-07-28 16:56:44 | キッチン収納

キッチンリフォームの際、IKEAのマグネットナイフラック(タングスフォルス)を1つ、取り付けてもらいました。
従前同様、包丁をセットする予定でした。が、リクシルのリシェル、らくパット収納スペースに全部収まってしまったので、マグネットナイフラックが丸々フリーに。
・・・あら、嬉しい。
マグネットナイフラックって色々ひっつけられるから重宝なんですよ。
で。
よく使う調味料(塩、胡椒、マキシマム、唐辛子)を取り付けることにしたのです。

 ここはやはりIKEAでしょう、ということでリフォーム後に行きました、買いました、IKEAのスパイス瓶と収納バスケット。


↓IKEAス イーヘーディグ スパイスミル

 

↓IKEA  リムフォルサ バスケット

 

 

 

リムフォルサバスケットは本来はリムフォルサレールに取り付けるんですが、引っ掛け部分がそのままマグネットにひっつきます。(ひっつくだろうと予測して買った)

 

↓ほらね。



がっちりマグネットで接着しているので、落ちる心配はありません。
こういう収納はIKEA、強いですねえ。

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

 


キッチンのオープン収納は籠収納(今年、4つ買いました。。)

2019-07-27 13:14:31 | キッチン収納

キッチンリフォームでキッチン正面はオープン収納にしましたのですが、籠を使用しています。
昔から持っているものから新たに買ったものまで基本、籠収納です。

無印の収納用品のように規格が揃ったものをきっちり置く、というのもいいのですが、うちは昔から籠をちょこちょこ買って所有していたので、形は揃いませんが籠収納にしました。
お買い物紹介編が続いているので、最近買った籠をアップします。

上段の左から。

  1. 昨年の夏、コンランショップで買った蓋つきの籠(キッチンクロスが入ってる)
  2. いつ買ったか記憶がない籠(コーヒー関係の消耗品が入っている)
  3. 4年くらい前に東北物産展で買ったイタヤの籠(鍋つかみ、他が入ってる)
  4. 今年、無印で買ったラトビアの籠(手ぬぐいとかサラシが入ってる)

中段の左から

  1. 今年DEAN&DELUKAで買った蓋つきバスケット(ゴミ袋とか入ってる)

  1つ置いて

  2.  随分前に北欧店で買ったアンティークの持ち手付きトレー風バスケット (花器置きに使っている)
  3.  大昔に買った 柳の籠(スパイスが入ってる)

 

キッチンの背面は以前と変わらずユニットシエルフと食器棚ですが、そこにも篭。どんだけあるんや。。


左から

  1. いつ買ったか忘れたコンランショップの買い物籠(トレーや盆が入ってる)
  2. 今年、無印で買ったラトビアの籠(重曹、クエン酸、キッチン関係の洗剤が入ってる)
  3. 今年エンベロープで買ったフランスの籠(空き瓶等々が入ってる)←私が持ってる籠の中で一番高い(大泣)
  4. 去年エンベロープで買ったラトビアの籠(とりあえず置いてる。中は空)←私が持ってる籠の中で2番目に高い(泣)

 

 

 

今年は籠を4つ買っていますな。買い過ぎですな。・・・気をつけます。。

籠にポーンと入れて置くと一応さまになるので助かりますのです。
その他、いろいろな場所で籠を使って収納していますよ。まだまだ持ってる籠。。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


キッチン収納を見直し

2017-11-03 11:43:23 | キッチン収納

中部地区にIKEAがオープンして1ヶ月弱。
やっと、友達といっしょに行ってきました。

オープン直後の混み具合からは緩和されたといえ、まだまだ混んでるIKEA長久手。
いまだ臨時駐車場にか駐車できません。 

うちから行こうと思ったら、(公共交通機関で)隣の駅まで出て、そこからバスで30分。
ほんでリニモに乗り換えて15分。
なんだかんだ1時間かかります。
(車だと30分。でも臨時駐車場に停めるとシャトルバスでIKEAまで行く必要があり、なんだかんだで60分)

ま、初回は車で行ったのです。
友よ、ありがとう。

初回ですから、ざっと見て買ったのはキッチン収納グッズ。
すでに取り付けている GRUNDTALのバーのアクセサリを何点か買って着ました。

・カトラリースタンド
・マグネットスパイス入れ
・棚板
・ついでに、マグネットナイフバーも購入。(マグネットナイフバーはすでに他社製品を使用しているので、今回はナイフバーとしては使用しない予定)

 

↓ほい、これ

①棚板には洗剤ボトル
②カトラリースタンドにはブラシ類
③マグネットスパイスケースをマグネットナイフバーに取り付け
④マグネットナイフバーは GRUNDTALバーに引っつけ(マグネットで何もしなくてもひっつく)

という設置ですね。
ネジ釘は一切使用せず。

GRUNDTALバーは昨年、ネジで取り付け済み)

ということで、キッチン収納、見直しいたしました。が、まだまだ工夫の余地あり。
  

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


包丁をマグネットナイフバーで収納する

2017-09-15 12:22:54 | キッチン収納

包丁の収納、マグネットナイフバーに取り付けようかと考え、一応マグネットナイフバーは安い時に買っていたのです。
でも、タイルに取り付けることが自分ではできないので、先だってのリフォームの際、大工さんに聞いてみました。
「取り付けることは出来るけど、両面テーブで磁石をタイルに貼り付けて、そこにマグネットナイフバーを接着したら?(磁石で吸いつく)」

なるほど。
やってみよう。

そこからはや何日。。
磁石を買いに行くのがめんど臭いわあ。
で、ふと思ったのが「ぶら下げたらどう?」

ほい、2年前に取り付けて大活躍しているステンレスバーにぶら下げて見ました。

↓ちょうどフックで引っ掛けることができました。

 

 

↓全容。

 

あ、これでいいわ。
マグネットナイフバーでの収納がいまいちと思ったら、簡単に辞められる。跡もつかないし。

よくぞ思い至ったと自分で自分を褒め、しばらくこの形式で使って見ます。
使い勝手どんなもんですかね。 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


調味料をオープンに収納する

2017-09-10 13:03:45 | キッチン収納

中里真理子さんのキッチンは以前にも書いたのですが。
好きだわ。この自然体。

我が家とレイアウトが似ているのです。
I型、クローズドのお手本ですね。 

中里真理子さんのキッチン

 

そりゃ、自分で好きにキッチンの設計ができるなら違う選択肢もございます。
しかし、スペース・予算に限りがある以上、不満はあっても知恵を出して使いやすいよう工夫するしかありません。
中里さんのキッチンにはそういう意思のようなものが感じられるから好きなんですね。

ただ中里さんのキッチンには家電の姿が見当たらない。
レンジとかトースターとかどうされているんでしょう?

我が家は家電がキッチン後ろのユニットシエルフにドーンと収まっています。
で。
そのユニットシエルフですが、前々から調味料を余らせる癖がある私、思い切って調味料を棚から出して、ユニットシエルフに並べることにしました。
取り出しやすいようにワイヤーカゴにイン、調理するときはワイヤーカゴごと出し入れするつもり。

↓お見苦しくてすみません。自然体なの〜♪ 
2段に分けて置きました。(コーヒーグッズとは分離したいですが、場所がないので止むを得ず )

 

思考錯誤、とりえあずこれでやってみます。。 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


brabantiaのゴミ箱、2つ

2017-01-25 16:22:57 | キッチン収納

brabantiaのゴミ箱(フラットバック ペダルピン)ホワイトを購入、その続きです。
いままではいかにコンパクトに設置できるかがゴミ箱の最大のテーマだったのですが・・・。

見せてもいい、と割り切った結果、新しい選択ができました。
『ゴ”ミ箱をインテリアの一部として捉え直す』

その結果、廊下に堂々と置いた訳です。で、廊下ならまだスペースはある。
ならばもう1つ追加したら可燃ゴミ・資源ゴミの両方を余裕で処理できる。


↓ほい、レッドを追加購入いたしました。

 

 


ホワイトを可燃ゴミ、レッドを資源ごみとし並べましたが、並べると日の丸みたいで綺麗だわ、と嬉しく感じています。(ゴミ箱になぞらえて、ごめんね日の丸)

なぜレッドか?
インテリアなので無難な色(シルバーとかブラック系)ではなく、思い切り綺麗なカラーを選択したのです。

問題は値段。
最初のホワイトはブランドファミリーセールサイトで安く買えたのですが、もう1つ追加で買おうとするとすでにセールは終了。そもそもフラットバックの30Lの選択肢はホワイト1択しかなかったですし、速攻完売だったので買える訳もなし。

少しでも安く買えるサイトを探した結果、シルバーとレッドなら楽天のショップで。ブルーならアマゾンで買うのが現時点で最安ということだけは確認できました。
最安といってもホワイトを買った時より全然安くない。
さらに数千円予算を広げると他のカラーも買えるのですが、値段もさることながらホワイトと並べるなら絶対鮮やかなレッドがいいと思ったのです。
で、もうやけくそでポチしました。。。
楽天のショップでもレッドは残り1だったので私が買った時点でソールドアウト。危ない、危ない。
ただ、ショップ割引や保有していた楽天ポイントでさらに数千円安く買えたのがまだしも。

 

↓目立ちます。目立ちますが全然苦になりません。

 

 

これにて我が家の長年のゴミ箱問題は解決しました。
もうキッチンの入れ替えはどうでもよくなってきました。床だけ工事でもいいかも、と思ったりして。
いやいかん、と自分を叱って、リフォーム工事はやる覚悟。

*実は「廊下にゴミ箱」を、インテリア的にさらにいい感じにするべく考えていることがもう1つあるのです。でも、やりすぎない方がいい気もするな。もう1つの考えはしばし保留にしておきます。 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


ゴミ箱問題、一挙解決に乗り出す

2017-01-23 10:28:35 | キッチン収納

brabantiaのゴミ箱が届き、まずはキッチンに設置したものの。

昨日、思い立ってキッチン横、リビングの扉を撤去しましたっ!
今までもリビング扉はフルオープンだったので(3馬鹿兄妹対策)、撤去しても影響はないのです。が、いざ取り外すととなると躊躇していたことも事実。(そこまでやる必要ある?)
しかし、いつでも取り付け直せばいいや、と決断しました。(撤去した扉は寝室のベッドヘッドボードの奥に立てかけてます)

ほいで、brabantiaのゴミ箱を廊下に移動しました。
キッチンの横になるので、廊下といっても距離感はなし。
いままでは扉が干渉して物を置けなかった場所です。

 

↓ゴミ箱の左奥がキッチンになりますですね。

 

 

見せてもいいゴミ箱として買ったので、廊下にゴミ箱でもおかしくない。(気がする)
そいで馬鹿高かったけど、フラットバックにした意味が活きた設置場所。(壁にぴったりつく) 

たかがゴミ箱。しかし我が家のようにスモールキッチンでは悩みどころのゴミ箱。
扉を撤去するに至ったということで、悩みの深さをご理解いただけますでしょうか?
んで。
ここまでやったら、ムクムクと次の一手、二手の思惑が。。。

もう、やりますよ私。
ここで一気にゴミ箱問題を解決する所存。

ほい、次回に続きます。 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


brabantiaゴミ箱、届く

2017-01-21 13:41:37 | キッチン収納

へいへい、brabantiaゴミ箱がのけぞるほど大きな段ボールとエアクッションに包まれて届きました。
早速設置。

このゴミ箱は見せてもいいゴミ箱として買ったので、キッチン奥にまんま起きました。

 

 

 

サイズは30L。思ったより小さいかな。
可燃ゴミ用として使いますが、都度出る資源ごみもいっしょに入れるつもり。で、1日の終わりに資源ごみだけまとめてベランダのゴミ箱入れ直そうと思っています。

試行錯誤、まだまだ続きます。

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ 


mono,nice days(&nana,チビ太)

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ