momo,nice days (&nana,チビ太)

里親募集で引き取ったmomo(♂)、nana(♀)、街中で拾ったチビ太(♂)と飼い主の4人(匹)家族の毎日。

エアコン壊れました

2017-09-21 19:35:23 | 家電・道具・設備

12年前に購入したエアコンが壊れました。
リフォーム工事中、業者さんのためにエアコンをフル稼働した結果、老体に鞭を打ったのかもしれん。 想定外。。

真夏も終わったし、私個人は扇風機でもOKなのですが、来客の際に困る。
1年待とうとも思いましたが、今から来月にかけてエアコンは買い替えの良いタイミングらしいのです。(新型が出て現行モデルが大きく値下げになる)

うへーん。
迷いましたが家電量販店に行って来ました。メンドくさいからは店のハシゴ無し。
ほんで、日立の販売員さんが声をかけて来たので相談した結果、勧められたのは三菱。なんでや〜。
ダイキンと日立と三菱を候補にあげて説明されながら「お客さんにお勧めしたいのは三菱」だそうです。
きっと掃除好きの性格を見抜いたと思われ。。
パーツの多くを取り外し、お掃除の手順まで説明してくれた。。
元値はバカ高い機種ですが、すげえ安くなってた。と言っても高いけど。。(泣)

迷うこと2日。
結局、提示された値段がネットオンリーショップの最安と遜色ない(若干高いだけ)ことを把握して、買いました。。。 (届くのはまだ先)

 

↓買ったモデル。エアコンの老舗「霧ヶ峰」

 

↓エアコン能力
省エネもさることながら、暖房能力が高いエアコンです 

で、新しく取り付けるエアコンは、今までのように部屋の中央ではなく、リビングの片側に寄せて設置しようと思っています。(室外機までホースが直線・最短になる)
なお設置予定場所は今回のリフォームで壁紙を張り替えた側。今まで設置していた側は壁紙を張り替えていないので、エアコン跡隠しも必要ということで、この際、張り替えていない側の壁紙を張り替えるつもりです。

自分でやります。。

 


見切り材をペイントする

2017-09-19 19:00:03 | DIY・リフォーム

先だっての3連休、私は仕事の関係で2連休でしたが、その休みを利用して、退色してハゲハゲだった見切りをペイント致しました。

と、いっても1箇所だけ。
洗面所の立ち上がりの見切りです。

前から気になっていたのですが、洗面所のリフォームの時に床を張り替えるので我慢、と思ってたのですが・・
いや、いかん、自分でやれることは自分でやろう。
失敗してもリフォームの時に直るからいいや。

と、思い腰をあげて買って来ました、バターミルクペイント。
水性塗料です。

手順は・・・

  1. 塗る箇所を綺麗に拭く
  2. マスキングテープで周辺を養生する
  3. ヨーグルトの空きパックに塗料を全部入れる(ケチって一番少ない量を買った)
  4. 刷毛に含ませてヌリヌリする
  5. 乾かす
  6. サンドペーパーで表面を軽くこする(塗りムラなどを平にする)
  7. 水拭きする
  8. 2度塗りする
  9. 速攻でマスキングテープを剥がし、塗り残しがないかチエックする
  10. (ありました)即、塗る


以上です。ほんで、水性なので刷毛は水洗いで終わりです。

↓ペイトンした見切り

 

 

色が思った以上に濃いです。
もう2段階くらい淡いカラーにすれば良かった。。(泣)
しかし、塗り直しはめんどくさい。
もういい、これで。(怒)
しばらくしたら退色するだろうし!(ニスは塗っていない)

ちなみに、もとはこんなんだったのです。

↓違う箇所の見切りですが、今回塗った箇所も同じ状態

 

 

ここは廊下と寝室の見切りなので、色の失敗は許されません。
フローリングと同色のペイントを買って来て次回塗りますっ! 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

 


ユニットシェルフの進化

2017-09-18 06:12:59 | インテリア

オフィススペースに置く書類。幸い、仕事の関係の書類は大半がPCデータですので、書類として残すものはわずかです。
一時的に書類で残したとしても、半年くらいで大半は廃棄。古くなっていくわけですよ。
一番頭を悩ませるのが決算書類関係ですね。
我が社は12期目に入っているので、11年分の会計書類と当期分の領収書などがそこそこのスペースを取ります。
で、過去の決算書類はリビングには持って来ませんでした。それとコピー用紙も。(まとめ買いしてます)
いずれも寝室の一角にしまっていますが、今後、玄関の物入れになんとか納めるつもりです。

物のあるべき場所が理屈に合っていないと嫌なんですよ。。

この玄関の物入れは、今回のプチリフォームで収納スペースを削減した我が家にとっては、最大の納戸スペースです。
玄関に沿ってクローゼット2つ分ですが、1つは配管が通って見た目より狭い。
メインはもう1つの方で、ここはまあまあ広いので、ミシンの入っていた段ボールやストックの紙袋、猫たちのキャリーや折りたたみケージなどの大物が入ってます。そこの1/3(棚3段に分かれている)を完全に空けているのです。
で、ここに決算書類やコピー用紙を収納しようと思えば余裕で入ります。入りますが・・・

絶対嫌だ。

今までもこれからも、この余白があることで一時的な物をしまっておけますもん。(箱で買ったりんごとか、処分予定の雑誌や本とか回収日まで行き場を失った粗大ゴミとか。
なので、この余白を維持したまま、何とか棚1段分空けて、そこに決算書類やら何やらを持って来たいのです。
ミシンの箱、捨てていいですかね。。

閑話休題。
ということで一部を除いて事務関係品は、リビングワークスペースに持って来ました。
それらをビスレーのキャビネット、無印のキャビネット、無印のユニットシェルフに収めています。
メインはユニットシェルフ。
長く使っているものですが、リビングに移動するにあたってあまり無機質にならないよう、少しだけ周辺パーツを買い足しました。
サイドパネルとフロントパネルですね。
どんな感じになるかわからなかったので、サイドパネルはリビングから見える側にしか設置していません。
片側だけではナンですので、もう片側分のサイドパネルも買うつもり。

↓これ。 (フラップ扉は以前から使っていた)
*上段は嬉し恥ずかし(?)猫ベッド

 

思った以上にリビングのインテリアに溶け込んだユニットシェルフ。
恐るべし、ユニットシェルフ、インテリアを壊さないたたずまい。

無印、進化しています。無印で家具系を買うならユニットシェルフでございますよ。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


今後のリフォーム予定

2017-09-17 06:25:08 | DIY・リフォーム

最近流行りのリノベ。
ああやって壁から床から全体をイメージして改造改装できたらどんなにいいでしょう。

うちは、部分改装の積み重ね。
その時々で住まい方の必要性から改装してきました。なので全体の統一感がない。まったくない。。
それが如実に表れているのが建具ですね。
ほいで床も。
今回も床の全面張り替えをしなかったので、新しく床を張った箇所は見切りで囲ってますもん。
壁だって。
壁紙はリビングの片面しか張り替えてません。 

まあ、リノベしたって10年くらい経てば、住まい方の変化から手直ししたくなる箇所は出てくると思うんですよ。でも全体構成がしっかりしていたら、手直ししても微調整で済むかもしれまへん。
うちとは大違いだ。羨ましい。。

そんな次第で全体の統一感には問題がありますが、部分は結構こだわってるかもしれない我が家。
好きなスペースの集まりが我が家ですわね。

↓ほい、窓辺の照明コーナーです。

 

しかし、プチリフォームを積み重ねたおかげで、今後はもう間取りの変更はないかと思われ。
これからの予定は・・

  • 来年早々に寝室の窓に内窓設置・・・5万
  • 1年〜2年以内に水回り(トイレ・キッチン・バス・洗面)・・・約150万
  • 5年くらい先に床と壁紙と建具の全面交換(床は無垢材にする)・・・約80万
うへえ。(←最近、ボヤキが多い)
かなりケチってこの値段。
どうせ経年劣化するんだから、水回りは不具合が出るギリギリまで待ってもいいか?
いまは使い勝い勝手上の問題はないのです。見栄えの問題ですね。

まあ、リフォームなんてその時の勢い。せいぜい新商品の情報収集をしておきます。
 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


リビングの中の狭小オフィス

2017-09-16 06:36:56 | インテリア

リビング一角に移設したオフィススペースですが、試行錯誤が続いています。
プリンターをどうするか、これが大問題なのです。

新発売のエプソンのプリンターも見てきましたが、コスパでブラザーかしらん。
迷った末、今のプリンターよりリビングに溶け込むであろうと思われるブラザープリンターを購入することにしました。(ブラザーからブラザーへの買い替えです)

ほんで。
まだ新しいプリンターは買っていないのですが、置き場所をなんとか作ってみました。

でけまひた。(写真のプリンターは現在使用中の5年ものの巨大インクジエット複合機)


今のものでもなんとか置けたので、新しいプリンターはもう少し余裕で置けるはず。
しかし床置きでごまかして来たプリンターのキャスター付き設置台が行き場を失いました。。
もったいないので、グリーンを載せることにしました。(おかげでせっかくのアイデアのキャスター付きローテーブルは、次の出番を待って寝室のベッド下に収納) 

まあね。
だんだんと私らしい感じになってきましたが、まだまだ工夫する余地はあり。

今のところ壁は白いままですが、いずれ収納家具を取り付ける予定です。(そのために壁補強した)
慌てない、急がない、今あるものでなんとか工夫していきながら、プランを練っていく予定。

 

↓リビング

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


包丁をマグネットナイフバーで収納する

2017-09-15 12:22:54 | キッチン収納

包丁の収納、マグネットナイフバーに取り付けようかと考え、一応マグネットナイフバーは安い時に買っていたのです。
でも、タイルに取り付けることが自分ではできないので、先だってのリフォームの際、大工さんに聞いてみました。
「取り付けることは出来るけど、両面テーブで磁石をタイルに貼り付けて、そこにマグネットナイフバーを接着したら?(磁石で吸いつく)」

なるほど。
やってみよう。

そこからはや何日。。
磁石を買いに行くのがめんど臭いわあ。
で、ふと思ったのが「ぶら下げたらどう?」

ほい、2年前に取り付けて大活躍しているステンレスバーにぶら下げて見ました。

↓ちょうどフックで引っ掛けることができました。

 

 

↓全容。

 

あ、これでいいわ。
マグネットナイフバーでの収納がいまいちと思ったら、簡単に辞められる。跡もつかないし。

よくぞ思い至ったと自分で自分を褒め、しばらくこの形式で使って見ます。
使い勝手どんなもんですかね。 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


動くテーブル

2017-09-11 13:43:48 | インテリア

ワークスペースをリビングに移設し、今現在の悩みのタネは巨大プリンターをどうするか。
ブラザーの複合機を使って5年、そろそろ買い替え時の気配もあります。(紙送りの不調)

しかし。
A3対応で省スペース、低ランニングコストというとあまり選択肢がないのです。
今のブラザーより若干小さいブラザーにするか、エプソンから販売される新タイプにするか。。
エプソンは高いから悩みます。

とりあえず、プリンターはグリーンで目隠しをしていますが、 グリーンを置いた台は以前買ったテーブルです。
亜鉛のローテーブル、汚れも味のいい風合い。
そのテーブル、思い立って脚を外して手持ちのエレクターのキャスターを取り付けてみました。(記事こちら

キャスター付きなので自由に動く動く。
実際にプリンターを使うときは、あらよっと足で動かしてます。(笑い)

動くテーブル、なかなか便利です。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


調味料をオープンに収納する

2017-09-10 13:03:45 | キッチン収納

中里真理子さんのキッチンは以前にも書いたのですが。
好きだわ。この自然体。

我が家とレイアウトが似ているのです。
I型、クローズドのお手本ですね。 

中里真理子さんのキッチン

 

そりゃ、自分で好きにキッチンの設計ができるなら違う選択肢もございます。
しかし、スペース・予算に限りがある以上、不満はあっても知恵を出して使いやすいよう工夫するしかありません。
中里さんのキッチンにはそういう意思のようなものが感じられるから好きなんですね。

ただ中里さんのキッチンには家電の姿が見当たらない。
レンジとかトースターとかどうされているんでしょう?

我が家は家電がキッチン後ろのユニットシエルフにドーンと収まっています。
で。
そのユニットシエルフですが、前々から調味料を余らせる癖がある私、思い切って調味料を棚から出して、ユニットシエルフに並べることにしました。
取り出しやすいようにワイヤーカゴにイン、調理するときはワイヤーカゴごと出し入れするつもり。

↓お見苦しくてすみません。自然体なの〜♪ 
2段に分けて置きました。(コーヒーグッズとは分離したいですが、場所がないので止むを得ず )

 

思考錯誤、とりえあずこれでやってみます。。 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


brabantia のペダルピン、デイジーイエローを買う

2017-09-08 11:43:01 | キッチン用品

我が家のキッッチンゴミ箱はbrabantia
置き場所がなく、キッチン横の壁際廊下に設置しているため、デザイン性重視で選んだのです。
壁に沿って省スペースで置きたかったので、値段の高いburabantiaの中でも、セールになりにくいフラットバックタイプを選んでいます。(でも、安く買った!)

んで。
可燃ゴミ・資源ゴミはこれでまかなっていたのですが、ビンカン用のゴミ箱が欲しい。
我が家の地域は可燃は週2、資源は週1収集ですが、ビンカンは2週に1回の収集なのでどうしても溜まるのです。(猫たちのご飯缶詰)
しかも第5週がある月の5週目は収集されないので、場合によっては3週に1回の収集になる時も。。

さすがに可燃や資源と同じ30Lサイズは必要ありませんが、もう1つ小さなburabantiaを買うか、と12Lサイズに狙いを定め、好きな色がセールに出るのを待っていたのです。

ほい、出ました。
デイジーイエロー。これ、安くなっているのは初めてみました。(20%オフ)
しかも楽天セール期間中だったので、ポイントも13倍。

買いました、届きました。

↓ペダルピン、12 L デイジーイエロー

 

小さいサイズなので普通のペダルピンです。

従来のゴミ箱と並べて設置。

↓可燃・資源・ビンカン揃い踏み

 

色のセンスはどうこう言わないでくださいまし。
ゴミ箱くらい、好きな色でいいじゃないですか。。

 

↓ちなみに従来のゴミ箱軍団。

 

デイジーイエロー、明るくて良いわあ。

 にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


おまけでキッチンの床をフローリングに変更

2017-09-05 07:07:39 | DIY・リフォーム

今回のプチリフォームの対象にしていなかったキッチン。
しかし、押入れの床をフローリングに変更するにあたって、材料2坪分を発注していたのを発見。

「材料が余ったらキッチンの床も張り替えてくれます?」
「キッチンは近いうちにリフォームするんですよね?」
「そうだけど、ついでにお願い、置くだけでもいいから」
「じゃ、接着剤ではなく両面テープで張っておきますね」

という経緯で張ってもらったのですが・・
下請けで施工してくれた大工さんは、何も聞かされていなかったのか接着剤で普通に張ってた。。。

一番汚かったキッチンの床が綺麗になって見違えました。 

 

 

これまで、

  • 汚れた壁紙を自分で張り替え
  • 作業台が狭いのでキッチンワゴンを導入し
  • 壁のタイルにバーを取り付けフライパンなどを吊り下げ
  • 長年ゴミ箱の置き場に試行錯誤した結果、↓こんな風に壁越しに見栄えの良いゴミ箱を設置し(リビングの扉は撤去した)・・・

 

 

試行錯誤で改善してきましたが、床が綺麗になった我が家のオールドキッチン。
もはや キッチンのリフォームはどうでもいいや の気持ちも。。
鬼のようにショールームをまわってリフォームのプランを練った去年1年はなんだったのか。。
いや、いずれリフォームはしますけど...

もとい。
床が綺麗になった嬉しさのあまり、少しでも水が床に垂れたらすぐ拭いている今日この頃。
しかし、この床の部分、当初の予定どおりおまけで施工してくれたと考えていいのか、やや不安。。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


mono,nice days(&nana,チビ太)

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ