もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

満月・・・ようやく一息

2006-10-07 23:33:18 | 私の習性

今日は久しぶりに良い天気で気分もまずまず。
午後から風が強く雲の流れが速い秋空でした。月は・・・出ました!満月です!
流れる雲間から見え隠れする月は絵に描いたようにきれいです。(*^^*)
デジカメで撮ってみたのですが上手くいきませんでした。残念!

今夜は明日のための作品作りに集中しました。ラストスパートでなんとかセーフ(^^;
何のことは無い、少しずつやっておけばこんな苦労はしなくて済むのに・・・

いつものことです。分かっていてもギリギリにならないとエンジンがかからない。
小学校の夏休みの宿題から、ずう~っと続いています。私の習性です!
いい加減学習してもいいのにと思うのですが・・・習性ですから・・・(x_x ;)

何はともあれ、よく頑張りました。追い詰められたときの能力はスゴイ
自分でねぎらい、自分で褒める。それもたまには許されるでしょう?

明日は早起きするので・・・(v_v)。・@

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空です!\(^0^)/

2006-10-07 13:48:25 | インポート

久しぶりの青空が嬉しくて画像をアップしました。

やっぱりいいですねえ。

今夜は満月も期待できるでしょう。仕事中なのでまた今夜。((\(∧∧)/))

ちなみに下の写真は今朝6時ごろ。まだ雲が多かったのです。

それなりに風情が・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長・・・ママさんバレーでクマ談議

2006-10-06 23:45:13 | 抗えないこと

またまた雨の一日です。中秋の名月は何処へやら・・・明日は見えそうです。
東京、千葉、埼玉のほうは風も強く横殴りの雨で大変だったらしいですね。
水の被害も出ているようです。自然現象には抗えません。

今夜はやることもあるので、バレーの練習をサボろうかと思っていました。が・・・
先手を打って「今夜休むのでカギ当番を代わってくれない?」と友達から電話。
断れば役員さんに迷惑がかかるしなあ・・・と。優しい?私は「まかせて!」と
返事をしてしまいました。いつものことです。そういう生き方です。

夫はいつものように呆れ顔。どうせ断れない女ですよ!

出かけてしまえば切り替えて頑張ってしまいます!走って、打って、拾って!
全日本バレーを意識して・・・(そんなわけないか・・・
一年ごとに動きが危うくなってきました。でも、ひざの痛みはいつの間にか
消えたのです。何をしたわけでもないのに・・・(・・?)
痛みなんていい加減なものなのかしら?と思ってしまいます。

練習中の合間にクマやイノシシ出没の話で盛り上がりました。(^^;
わが家の裏の家の息子さんが夜中に家の前の道で遭遇したとか・・・
リンゴも半分ぐらい食べられたとのこと。見たんですよ!家の前で

かと思えば、山に近いところで、飼い犬がウリ坊を勢いよく追いかけて行って
一目散に走って返ってきたと思ったら、イノシシ7頭を引き連れてきたとか・・・
ウソのような笑い話のようなことが実際に起こっているんです。

話しながらみんなで大笑いしてしまいました。(笑い事では無いのですが・・・)
私達は凄いところに住んでいるんだ!って。<(`^´)>チョッと自慢げです。

明日天気になあ~れ。とロックも願っているでしょう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長は・・・台風は?

2006-10-05 23:47:05 | 私の大切なもの

秋雨前線の影響か今日は一日雨でした。明日は台風の心配も・・・
東京が大雨の被害の恐れがあるらしいです。

山日新聞(地方紙)の連載小説「決壊」で、東京の荒川が氾濫して大洪水が
起きるという可能性を想定した話が書かれています。

あの網の目のような地下鉄に大水が流れ込んだら・・・考えるだけで恐ろしい
ことです。ありうるかもしれない事です。

先日は新宿の地下街で夕食をとりました。地下街は大きな町のようで地上に
出なくても大抵の場所に移動も出来るし、用も足りてしまうのです。
いったい東京という街は何処まで膨らんでいくのでしょう?

今夜は久しぶりにミシンでたくさん袋を作りました。
地区の「ふれあい祭り」のフリマに出品するのです。ものづくりは結構好きです。
普段は忙しくて殆ど出来ないのですが・・・せっかくの秋の夜長です。

一枚の布がいろんな物に変身します。古布もよみがえります。
少々見栄えが悪くてもOKです。

儲からなくてもいいんです!お祭りですから。(^^)

あくまでも自己満足です!(○^~^○)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックは復活!クマの被害はとりあえず・・・

2006-10-04 23:34:47 | インポート

今日も雨のち曇り、夜にはまた雨のぐずついた空模様。
こんな天気のせいか、少し頭が痛くてしんどい一日でした。

ロックは今朝から元気を取り戻して、食事も進みおねだりも復活です。
夕方雨になってから「また雨かい!」といった表情でしたが・・・(^^;
とりあえずひと安心です。

大きなクマが捕獲されたあとは今のところ被害は出ていないようです。
身の危険を察して山へ逃げ帰ってくれればいいのですが・・・
ウォーキングをしている人たちも家の近くを歩くようにしているようです。

日が短くなってきました。5時過ぎると急に日が落ちて暗くなってきます。
この辺りの夜は真っ暗でとても歩けません。仕事の途中でロックの散歩に
出かけます。(朝と夕方と2回行くのです)冬場は少し負担になります。

でも喜ぶ顔?を見ると「しゃあないか」という気持ちになるんです。
近所のおじさんから「神金一の幸せ犬」と言われています。!(^^)!
私に対して感謝の気持ちは無いようですけど・・・(x_x;)
まあ、こちらも癒されてますから、お互い様と言うことにしておきましょう。

そろそろ秋の夜長の有意義な過し方を考えなくては・・・
今夜はハヤト瓜を刻んで塩押ししました。これが美味しいザーサイに
なるのです。出来たら画像をアップします。味を伝えられないのが残念!

やりたいことはたくさんあります。やる気を出して頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする