行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

烏鷺滝禅話集(62)

2019年04月05日 | 仏の心
○「大人は汚い」という若者は、自分自身が汚い大人にならないようにせんとの。

○ワシには座右の銘などないよ。言葉に立ち止まり、それにとらわれるのは好まんのんじゃ。

○世界史を学んで、支配者がいかに民衆を騙すかということがわかっただけでも大きな収穫じゃ。

○孔子は、食糧、軍備、信用のうち、やむにやまれず、捨てるとすれば、まず軍備を捨てなさいと言われた。次に捨てるとすれば食糧を捨てなさいと言われた。しかし、信なくんば立たずで、信用は大事だといわれた。今の世の中、逆じゃね。

○間違った知識をいくら集めても、時間とお金の無駄じゃよ。本選びはだいじじゃよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする