世間のモノサシを捨てて、仏のモノサシでみると、勝ち負けや出世、名誉などどうでも良いものと気づくはず。
学歴を自慢しない。経歴を自慢しない。
200 われらは一物も所有していない。大いに楽しく生きて行こう。光り輝く神々のように。喜びを食む者になろう。
201 勝利からは怨みが起こる。敗れた人は苦しんで臥す。勝敗をすてて、やすらぎに帰した人は、安らかに臥す。
202 愛欲にひとしい人は存在しない。ばくちに負けるとしても、憎悪にひとしい不運は存在しない。このかりそめの身にひとしい苦しみは存在しない。やすらぎにまさる楽しみは存在しない。
203 飢えは最大の病いであり、形成された存在(わが身)は最もひどい苦しみである。このことわりをあるがままに知ったならば、ニルヴァーナという最上の楽しみがある。
201 勝利からは怨みが起こる。敗れた人は苦しんで臥す。勝敗をすてて、やすらぎに帰した人は、安らかに臥す。
202 愛欲にひとしい人は存在しない。ばくちに負けるとしても、憎悪にひとしい不運は存在しない。このかりそめの身にひとしい苦しみは存在しない。やすらぎにまさる楽しみは存在しない。
203 飢えは最大の病いであり、形成された存在(わが身)は最もひどい苦しみである。このことわりをあるがままに知ったならば、ニルヴァーナという最上の楽しみがある。
204 健康は最高の利得であり、満足は最上の宝であり、信頼は最高の知己であり、ニルヴァーナは最上の楽しみである。
205孤独の味、心の安らいだ味をあじわったならば、恐れも無く、罪とがもなくなる、真理の味をあじわいながら。
206もろもろの聖者に会うのは善いことである。かれらと共に住むのはつねに楽しい。愚かなる者どもに会わないならば、心はつねに楽しいであろう。
207 愚人とともに歩く人は長い道のりにわたって憂いがある。愚人と共に住むのは、つねにつらいことである。仇とともに住むように。
心ある人と共に住むのは楽しい。親族に出会うように。
208よく気をつけていて、明らかな知慧あり、学ぶところ多く、忍耐づよく、戒めをまもる、そのような立派な聖者、善き人、英知ある人に親しめよ。月がもろもろの星の進む道にしたがっうように
205孤独の味、心の安らいだ味をあじわったならば、恐れも無く、罪とがもなくなる、真理の味をあじわいながら。
206もろもろの聖者に会うのは善いことである。かれらと共に住むのはつねに楽しい。愚かなる者どもに会わないならば、心はつねに楽しいであろう。
207 愚人とともに歩く人は長い道のりにわたって憂いがある。愚人と共に住むのは、つねにつらいことである。仇とともに住むように。

208よく気をつけていて、明らかな知慧あり、学ぶところ多く、忍耐づよく、戒めをまもる、そのような立派な聖者、善き人、英知ある人に親しめよ。月がもろもろの星の進む道にしたがっうように