見出し画像

moon

通勤読書 39

           「はじめての文学」 重松 清

な、なんて謙虚な装丁なんだろう。
本を読んだときのことを、
リアルに思い出せたらいいな、と思って
新聞記事の横に、本を置いて、写真を撮っているのだけれど・・・
明るいニュースがないので、今日は開高健の横。
明らか、開高健のほうが目立っている。
まぁ、いいか。

短編集で、主人公は12歳から16歳。
少年野球の監督がお父さん、両親が離婚、お父さんがリストラ
漁師のおじいちゃんのお葬式の日。
ほかにも、不安定で、うごめく心に振り回されそうな
思春期の子ども達多数。

子どもって立派だ。
人生経験少ないのに、いっぱい考える。
いっぱい考えて、いっぱい悩む。
嫌になるくらい、悶々とする。
そういう子どもの話がいっぱい載ってる。

重松さん独特の切なさと優しさも混ざり合って
良い本です。

大人も是非。
絶対泣ける材料を揃えなくても、人は
気持ちの波動で涙が出るのである。

息子は「蝸牛」、私は「タオル」がお気に入り。


ブログランキング・にほんブログ村へ


blogram投票ボタン




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読み物2011年」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事