「念力レストラン」笹公人
笹さんの短歌、楽しい。
オカルトとか怖いの苦手なんだけど、
目が離せないっていうかね。
見ちゃいけないと言われたら見てしまう感じに似ている。
コックリさんが帰ってくれない教室のスピーカーから流れる軍歌
笹さんの短歌、楽しい。
オカルトとか怖いの苦手なんだけど、
目が離せないっていうかね。
見ちゃいけないと言われたら見てしまう感じに似ている。
コックリさんが帰ってくれない教室のスピーカーから流れる軍歌
こわっ!こういうのが延々と続く。
ホームステイにきたエミリーが段々と変貌していく連歌も怖い。
大林宜彦監督がお好きなようで、私も「転校生」は大好き。
映画の「転校生」が観たいぞ!
「転校生」は私の一番好きな日本映画、不動の1位なのだ。
見つめ合いながら転がる石段にあいつとおれの夏まきもどす
コロナについても何首か詠んでいて
咳すれば人波左右に割れてゆきモーゼのように歩みゆくわれ
テレワーク意外といける画面隅に子供や猫がよこぎるもよし
関節でエレベーターのボタン押す所作が主流となるか日本
そして、去年の夏に堺であった未来短歌会のことにも触れていて、
偶然にも足を運んでいたので
急に身近に感じる。
なま笹氏、なま山下洋輔氏(もちろんピアノもあり)、
なまハナモゲラを堪能した濃い一日だった。
笹氏は1975年生まれである、
年齢ごまかしてないか?と思うようなテーマのチョイスが多い。
師である岡井氏が
今年の7月に亡くなっているこのタイミングでの
上梓とは、なんとも言えない感じがする。
これからも、ウィットにとんだ
短歌をたくさん詠んでいただきたい。